タイトル:ピューリッツァー 太陽 キャラクター名:ピューリッツァー 太陽 職業:警察 年齢:25 / 性別:男 出身:日本 髪の色:赤紫 / 瞳の色:緑 / 肌の色: 身長:177㎝ 体重:64㎏ ■能力値■ HP:14 MP:17 SAN:57/79      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  13  17  12  14  14  12  17  14  17 成長等                     3 他修正 =合計=  11  13  17  12  14  14  15  17  14  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%  ●《キック》  75%  ●《組み付き》   85%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     70%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》39%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 91%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》5%   ●《追跡》  80%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   31%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》   5%    《信用》     15%  ●《説得》80%  《値切り》     5%    《母国語(日本語)》85%  ●《英語》36% ●《他の言語(中国語)》70%   《》       %    《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》20%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 4%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称            単価 個数 価格 備考 ケータイ端末           2   0   1つは仕事、もう1つはプライベート用 ゴーグルレンズのサングラス    1   0   度入り/瞳が見えないタイプ スケジュール帳          1   0   掴んだ情報のメモもここに 財布・スマホ           1   0 チェキカメラ           1   0 メガネ              1   0   こちらは瞳が見えるタイプ。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ピューリッツァー 太陽(ピューリッツァー たいよう) 職業:刑事/巡査→刑事ベース(2015)、EDU*2…340P 特徴表 4-7:眼鏡をかけている Dポイント→40P(投擲) 6-2:投擲の才能 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「ふふん~!そういうことならこのボク、Mr.サニーにお任せだよ!」 「OMG?!事件発生しちゃってるよぉ!なら急いで向かわないとね〜!解決第一〜!」 一人称:ボク 二人称:キミ/くん、ちゃん付け、目上には先輩だが、タメ 好きなもの:情報、コーヒー、バスケットボール 嫌いなもの:生真面目(アサクラ先輩は除く!)、暗ーいムード、ミント 誕生日:2/7 酒の強さ:75/酔ったらテンション上がって時折すきすき言う カラーコード:7FFF00 D.A.Pに配属された刑事。 初めましてにもフレンドリーに行けちゃう、所謂陽キャ。 ハーフ。英語は義務教育程度しか話せない…が、会話の節々に英語をおりまぜてくる。(ルー語) 普段はサングラスに見せ掛けたメガネを掛けている。瞳の奥は見えない。見ようと思えば見えるかもだが、「ボクの素顔がみたいだなんて、大胆〜♪」とかわされるかも。 異能が異能であるため、情報を集めることが大好き。 五感全てを使って情報をつかみに行くし、情報のためなら追跡もお手の物! バスケットボールが好きで、自分もたまにする。 球技全般得意。 明るい雰囲気が好きなのでパーティーとかも好き。 もしも上手く仕事が行かなくてしょんぼりしてる人がいると積極的に絡みに行くかもしれない。 そういうノリが奏して、彼の周りには人が多いのだろう。 基本タメ、敬称は使う。 【経験済みシナリオ】 異能警察は、英雄じゃない、のみくらべNIGHT、カクテルA、のみくらべNIGHT~リベンジ!!~ 不定 短時間の心因反応 2か月 ⇊ 迅瀬 理人に対してフェティッシュ(5か月) (以下異能警察HO3秘匿バレ) ■ HO3 貴方は、捜査第一課の巡査を務めており、現在“DAP”のメンバーを観察している。 貴方の本当の上司は浅倉チーフではない。捜査第一課の刑事「黒田 勘九郎(くろだ かんくろう)」である。故に、DAPのメンバーは仲間ではなく観察対象となるだろう。本当の仲間は、捜査第一課の刑事達なのだから。記録されている異能も黒田勘九郎が根回しし、存在しない異能に書き換えられていた。本当の異能名は[クロノス]。対象物に10秒以上触れることで、触れたモノの時間を進めることも戻すこともできる能力である。つまりは、対象物を粉々に壊すことも、逆に壊れた物であれば元の状態に戻すこともできる。また、異能薬との適合率は90%と、好成績を叩き出していた。では、何故わざわざ本当の異能が隠され、在りもしない異能に書き換えられたのか?そもそも何故貴方は、DAPのメンバーを観察しているのか?それは、黒田勘九郎がDAPのメンバー内に人体発火事件の犯人がいると睨んでいるからであった。故に、彼は貴方に観察の命令を下し、人体発火事件の犯人を見つけ出そうとしている。異能薬との適合率を低く書き換えられたのは、皆を油断させるためであり、異能薬の内容を書き換えられたのは、貴方に情報が集まるよう仕向けるためである。 「俺は敢えて浅倉に突っかかる。捜査第一課に居ながら、DAPの奴ら全員を疑える立場になるためになぁ?だが、それだけじゃ足りねぇ。内部の情報はお前が死ぬ気でかき集めろ。分かったな?」 これは、真の上司である黒田からの命令。DAPの中に人体発火事件の犯人がいるのであれば、これ以上被害者を出すわけにもいかない。故に、皆を騙してでも観察を続けなければならなかった。 ■ 黒田勘九郎について 貴方の直属の上司であり、捜査第一課の警部補である。出世欲が誰よりも強く、他人の嫌なところを突かせれば右に出る者はいない。そんな性格なため、署内で彼を慕うものは数名しかいないだろう。貴方が彼を慕っているかどうかは、貴方しか知らない。しかし、少なからず彼は貴方の優秀な能力に目をつけており、かなり気に入っているらしい。 ■ 職業技能 貴方は捜査第一課に所属していたため、職業技能は「刑事」からとらなければならない。また、貴方は黒田勘九郎の下で働いていたため、鋭い観察眼を培い、推理力も鍛えられていた。故に、下記のステータスにプラス補正が反映される。 ・[目星] +50 ・INT +3 ※上限を超えることはない ■ 異能:クロノスの効果 対象物に10秒以上触れることで使用可能。触れたモノを修復したり、劣化させたりすることができる。この効果は、生物には効かないため、人間に触れても老いさせたり、若返らせたりすることはできない。(※応急手当などの代用にすることもできません。)この異能を探索中に使用するのであれば、[機械修理]等の代用として使用することができる。戦闘中に使用するのであれば、対象の武器を[組付き]成功で朽ちらせたり、部品の段階まで分解することができる。また、天井に触れることができれば、天井は崩落するので全体に「2D10」のダメージを与える。(※ただし、DAPのメンバーの前で使ってしまえば記録と違う異能であることがバレてしまうため要注意です。) ■ 異能の発動・継続時間 異能は必ず呼び起せるものではありません。異能の技能値は「異能薬との適合率」になります。 また、異能には継続時間があります。 [クロノス]は、戦闘においても、探索においても1度なにかの時間を操れば効果は切れます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★秘匿設定 「蛇の道は蛇、なんて言いますから。仲間を見つけた時の動向、追わせていただきますよ。」 「時間は有限!無駄に使って、いつの間にか使い物にならなくなった…なんてならないよう、お気をつけて」 好きなもの:情報、弱み、上司、蛇 嫌いなもの:目的を邪魔するもの全て 本来は上下関係にもしっかりしているタイプ。 目上・初対面にはしっかりさん付け、敬語を徹底している。 ルー語というか、たまに英語の格言を混ぜたりはするかも? また、一課に属している時は普通のメガネ。 サングラスは本心を悟られにくくするための工夫。 自慢の情報網を使って、人の弱みを握り優位にことを運ばせるのが得意。 そういう性格が合ったのだろうか、黒田のことは純粋に尊敬しており、彼の指示は快く聞くし、彼と共にいれば自身も上へと上がれると思っている。 また一課のメンツのことも気に入っている。 ただ、正義の心が無いわけではない。 幼少期に家族全員が通り魔に襲われたことがあった。 自分と兄、母は辛うじて生き残ったが、父親がダメだった。 しかも、犯人がお偉いさんの息子だったせいで事件は大事にはならず、遺族にもその後どうなったかは伝わってない。 母はそれから笑わなくなった。兄は、真実を伝えるために記者となった。 なら自分は? 真実を掴むために警察になった。 しかし、普通の刑事ではダメなのだ。 上の立場にならなければ、情報は掴めない。真実は掴めない。 蛇は寸にして人を呑む─幼い頃から野心を持った彼は、そのために努力をし、見事刑事になる。 悪を徹底的に裁くためなら、目的のためなら、自身が悪役になるのも厭わないだろう。 モデル:ビリー・ワイズ(エリオスR)、七種茨(あんスタ) イメソン:失楽ペトリ 名前の意味 ピューリッツァー▶︎ジョーゼフ・ピューリッツァーから。(ピューリッツァー賞の元、ジャーナリズム関係) 太陽▶︎陽キャのイメージ また、蛇要素を裏にとり入れてるのは、こっそり近づくという意味のsneakとスネークを掛けているから。 ◇後遺症 : 天恵の閃き◇ 黒田勘九郎に出された水平思考問題に正解した場合にかかる後遺症。 [アイデア]に失敗時、再度ダイスを振り直すことが出来るが、2度目の[アイデア]にも失敗した場合は、SAN値チェックが入る。減少値は成功で「1D2」失敗で「1D4」となる。 ■簡易用■ ピューリッツァー 太陽(男) 職業:警察 年齢:25 PL: STR:11  DEX:12  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:14  POW:17  幸 運:85 SIZ:14 SAN:79 EDU:17 知 識:85 H P:14  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]