タイトル:亢 キャラクター名:亢(コウ) 職業:吸血鬼 年齢:大学生ぐらい / 性別:♂ 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:170 体重: ■能力値■ HP:13 MP:17 SAN:85/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  13  17  16  16  12  14  20  13  17 成長等  11 他修正 =合計=  22  13  17  16  16  12  14  20  13  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前       現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%   《キック》     25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》     10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》      20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》   15%   《ライフル》   25%  《噛みつき》    50%   《かぎ爪(1d4+db)》50%   《》       0% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》   30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》    10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》    10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》     40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75%  《血を嗅ぎつける》75%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  40%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   65%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《人間の心理》  60%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▽ 吸血鬼と椅子(KPC) 自由でわがまま。興味に素直。 明け透けでやや傲慢。 表情がくるくる変わる。 距離バグ気味。 甘やかされて育ったいいとこのお坊ちゃん。 たぶんご飯用の人間を別館に住まわせて新鮮な血を採取してるとかそんな感じ。 人間から距離をおいてふらふらしていたのでいろいろと疎く物を知らない。 それでも人間社会に紛れなければならないので、頭でっかちにお勉強だけはしていた。 わりと器用でたいていのことはできるので、自分が器用な自覚がなく、驕ったところはないのが数少ない好ましいポイント。 子どもっぽく無遠慮に偉そうなしゃべり方をする。 ▽ 以下シナリオバレあり ◆ オトメについて まだベイビーちゃんだった頃、お腹が減ったので頂きますをしたところ、誰彼構わず襲っちゃだめと教育された。びっくり。 おもしろ人間枠。なんとなくお姉ちゃんみたいな感じで好きだった。 オトメが初めての友だちで、家族以外の親密な相手だった。 オトメに姿を消されたことに傷つき、どうせ人間はすぐいなくなるし……みたいな拗ね方をして人嫌いになった。 それでも彼女の教育はしみついており、食べる相手は慎重に選ぶようになったが、贈った椅子に座ってる = 食べていいが刷り込まれているので、 探索者との初対面時は上手くセーブできなかった。 亢はおとめ座(亢宿)からとった。 【吸血鬼】 STR(3d6)*2 /CON2d6+6 /POW2d6+6 /SIZ3d6 /他は通常探索者と同じ ・不老不死の存在。ハンサムで魅力的な存在である。 通常吸血鬼であることは隠して生活している。 ・定期的に人間の血液を摂取する必要がある。 血液を得られない場合、1ヶ月ごとに<STR-1>、STR0になると行動不能となり死亡する。 血液を得られず失ったSTRは<噛みつき>により吸血することで回復できる。 ・日中にも行動可能だが、日光や紫外線には弱い。 長時間紫外線を浴びているとアレルギーのような皮膚の赤みや爛れが起き、次第に組織が死んで灰のようになる。 (参考:晴れた日に対策なしで1時間外にいるごとに<1d4ダメージ>) ・普通に食事もできるが、ニンニクを嫌う。 (参考:ニンニク球根1つごとに<1d2ダメージ>) ・信仰心を忌避する。十字架、数珠など信仰のこもったものに近づくことは容易ではない。 (参考:聖水により火傷を負う。30mlで<1d6ダメージ>) 技能: <人間の心理:60%>  →通常の<心理学>と同じ技能として扱って良いものとする <血を嗅ぎつける:75%> 特殊: <催眠性の凝視> 相手との<POW対抗>に勝てば、相手を催眠術にかけて簡単な指示に従わせることができる。指示が自分自身を傷つける内容の場合、<アイデア>に成功すれば催眠から抜け出すことができる。 <噛みつき:50%> 吸血攻撃。噛みつきが成功したら、相手を抑え込んだ状態となる。成功した最初のラウンドに<1d4ダメージ>、次ラウンドからは毎ラウンド吸血により<STR1d6吸収>できる。 吸血鬼の基礎能力値を超過したSTRは1週間で1ポイント失われる。 犠牲者の奪われたSTRは十分な休養を取れば1週間に1ポイント回復する。 なお吸血後の流血は少ないものとし、止血のための<応急手当>などは必要ない。 <タッチ(かぎ爪):50%> 触れた相手の生気を吸い取ることができる。 触れる際にかぎ爪として攻撃した場合<1d4+dbダメージ>。 <不死身> 耐久力以上のダメージを受けても、心臓に杭を打たれなければ再生する。 ▼ 吸血鬼と椅子 継凪くんが来てくれた。 自分との縁は繋がなくてよいというので、だったらとお椅子との縁を繋いだところ、一生傍にいていいですの許可をもらった。どうして? 別れるのが寂しいとかかわいいことを言うので、一生離しませんが? のお約束をしました。 https://charasheet.vampire-blood.net/4773336 ■簡易用■ 亢(コウ)(♂) 職業:吸血鬼 年齢:大学生ぐらい PL: STR:22  DEX:16  INT:14 アイデア:70 CON:13  APP:16  POW:17  幸 運:85 SIZ:12 SAN:99 EDU:20 知 識:99 H P:13  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:253 個人技能点:89) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]