タイトル:野添 集 キャラクター名:野添 集(のぞえ しゅう) 職業:美術教師 年齢:27 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:200 体重:81 ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:38/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7  10  14  12  10  18  15  15  14  14 成長等 他修正 =合計=   7  10  14  12  10  18  15  15  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      59%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》51%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》29%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  80%  ●《説得》60%  《値切り》  5%   ●《母国語()》85%   《英語》30% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(寄木細工)》85%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》35%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 鑿(ノミ)    1   0   中型ナイフと同じダメージ1d4+2+dbがもらえたらうれしい         1   0         1   0         1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: HO4「HO4先生って何考えてるの」 一人称→わたし 二人称→きみ、あなた、おまえ、~さん 興味ポイント▼ 回避→高すぎる身長ゆえにいじられることが多かったが、煩わしいことは嫌いなので避けていた。 パンチ→手元の作業が多く、的確に動かす術が身についていた。 精神分析→争いごとはにはできるだけ巻き込まれたくないので、先手で相手を落ち着かせようとする癖から。 目星→寄木細工の材料の選別で鍛えられた。 何考えてるの⇒綺麗に整えたい。あるべき形にしたい。 あなたは幼い頃体が弱く、中学生の時に長期の入院をしていました。 入院中に絵を描く楽しさを知りました。 入院中の記憶は曖昧でしたが毎日のように妹や、他誰かがお見舞いに来てくれて、描いた絵を色んな人に見てもらっていました。 ⇒入院時は主に風景画を描いていたが、煉瓦や木目などを描くことが好きだと気付き、寄木細工の存在を知ってからはそちらに傾倒した。綺麗な模様が思ったように出来ると高揚と安堵が胸に広がる。 故に几帳面で、本や道具は一定方向に揃えないと気が済まない。 彼女はあなたの実の妹です。 名字が違うのは両親が離婚しているから。 それまでは仲の良い兄妹/姉妹でした。 現在、互いの立場の事もあるので周りにはそれを隠していましたが、他人のように接してくる冷たい妹に対し少し不満を感じていました。 ⇒几帳面な性格から、それはそれ、これはこれ、と境界がはっきりしていると自覚しているが、 両親は離婚しても、自分と妹が血縁関係ということは違わないことから、距離感をはかりかねていた。学校では教師と生徒という関係性が現時点では最有力だと思い、家族としての側面は秘めていた。様子だけは見守れる範囲で見守っていた。 いつか、綺麗な形でおさまると思っている。 高すぎる身長から、人と会話をするときは身を屈める癖がついている。 ソプスクネタバレ↓↓↓ エンド A 場合 ・犯人役の人物は社会的ロスト。 扱いについては KP/PL に委ねます ■簡易用■ 野添 集(のぞえ しゅう)(男) 職業:美術教師 年齢:27 PL: STR:7  DEX:12  INT:15 アイデア:75 CON:10  APP:10  POW:14  幸 運:70 SIZ:18 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]