タイトル:ルカ・シーガー キャラクター名:ルカ・シーガー (Luka・Seager) 職業:海兵 年齢:23歳 / 性別:女 出身:近代ヨーロッパ 髪の色:赤 / 瞳の色:赤 / 肌の色: 身長:162cm 体重:52kg ■能力値■ HP:12 MP:12 SAN:59/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  12  14  15  12  15  17  12  12 成長等 他修正 =合計=  13  12  12  14  15  12  15  17  12  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》53%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  79% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》50%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  70%   《製作()》  5% ●《操縦(船舶)》82%   《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》60%  ●《変装》  51%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》    80%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 財布            1   0 救急キット         1   0   包帯、絆創膏等 手帳と万年筆        1   0   スケジュール管理をしっかりするため 懐中時計          1   0   上の理由と同じ 本             1   0   人魚についての本 地図と方位磁石       1   0   船舶中に迷子にならないようにするため 縄             1   0   海賊を捕えたときに動きを封じるため 鞄             1   0 ハンカチ&ティッシュ    1   0 懐中電灯          1   0   真夜中に行動するときがあれば =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ルカ・シーガー(Luka・Seager) ▼名前の意味 ルカ(Luka)……中性的な名前。ルカの語源は、ラテン語で「光」を意味する「lux」。 愛情に溢れ、社交的で魅力溢れるようになってほしい、という意味が込められている。また、ドイツ語では「光をもたらす者」という意味がある。 シーガー(Seager)……seaman(船乗り)を意味するイギリス起源の苗字でもある。 ※職業:シナリオ『ABsea』オリジナル職業『海兵』参考 ◆職業「海兵」 ナビゲート、任意の戦闘技能、水泳、応急手当、機械修理、操縦(船舶)、信用、任意の技能1つ(今回は変装採用) ・誕生日 5月6日(牡牛座) ・誕生花 シラン(紫蘭)……花言葉は「あなたを忘れない」「変らぬ愛」 クチナシ……花言葉は「とても幸せです」「喜びを運ぶ」「洗練」「優雅」 ・血液型 A型 ・家族構成 父、母(死亡済み) ・イメソン 『絶対敵対メチャキライヤー』仮……by.メドミア 『チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!』仮……by.和田たけあき 『フロイライン=ビブリォチカ』仮……by.Nyanyannya ・性格 厳格で真面目な女、男に対し舐められたくないがゆえに普段は男装で女性であることを隠している 一人称「僕」、二人称「君」「貴方」 ・一連の流れ ▽幼少期 海に投げ出された時に見かけた人魚のことを忘れられない。 人魚なんて実際目にするまで存在するとも思わなかっただろう。 容姿に一目惚れしたのもあるだろうが、それだけでなく見ず知らずの自身を助けてくれた点から心までも美しい人魚に惹かれた。 人魚を探し続けているのは、あの時の感謝の気持ちを伝えたいから。 たかが礼を言いたいだけのために探し続けているのも、それだけルカが真面目だから。 命を救われたと言っても過言ではないのだから、尚更だろう。 自身が人魚によって救われたのと、今は亡き父の船乗りとしての腕に憧れもあり、己も海に関することで仕事をしたいとこの頃から考えていた。 ▽悲劇 自身が住んでいた街を海賊たちによって呆気なく焼け野原にされた、そのときの記憶がずっと脳裏に焼き付いて離れない。 今でも時々悪夢としてその光景が過ぎることがあるだろう。 彼らが放った火から逃げ遅れて亡くなった者、武器を使われて直接殺された者……多くの人の命がたった1日で呆気なく失われた。 そんな多くの人達が亡くなった中、自分が生き延びられたのは彼らからあえて見逃されたからだ。 他の者達と比べ顔が良く、女性であり、幼さゆえに可愛らしさを感じる自身の容姿を見た彼らは自身を厭らしい目で見て、成長を期待したのか自分を逃がしたのだ。 複数人相手なのもあり歯向かっても呆気なく捕えられてしまい、自分を助けようとした両親が目の前で殺されてもただただ何も出来ず、挙げ句彼らにとって見逃しても自分は脅威とならない・弱い者だと判断された……そのことが悔しくて仕方なかった。 ▽現在 過去にあった悲劇の一件から、男装として過ごすようになる。 女のままに強さを示しなめられないようにするのが一番理想なことだが、どうしても性別で判断されたのが悔しかったために変装している。 いつしか自分に対し皆恐れを抱くほどに強さを示したそのとき、性別のことを明かし女だからなんて関係ないことを証明する気でいる、それがルカにとっての目標だ。 男として生きると決めた以上、見た目だけじゃなく振る舞いも徹底し意識している。 ▼ロバートソン・モリアーティに対して 卑怯な手など使わず実力でのし上がった彼に対し、素直に尊敬している。 ただ、自身の性別のことは告げていない。 性別の件は同じ仕事をしている以上、いつ情報が洩れるかなんて分からないため誰にも告げる気はない。そのため彼だから告げていないと言うわけではない。敵を騙すにもまずは味方から……というものだ。 人魚の件は、別に探していることを隠す必要はないという判断から話している。 探している理由も彼と違い自分は述べているが、彼が話さなかったこととその時の執念さから疑問を抱いているのが現状だ。 ▼海賊エドワードに対して 自身の街を焼け野原にされたとき、海賊エドワードをこの目で直接見たわけではないため、彼の指示によって行われたのだろうと今のところは判断している。 彼自身汚れるようなことをせず高みの見物をしていたのかもしれない、どちらにせよ人の命をまるでおもちゃのように扱っているに違いない……そんな気持ちから恨みの感情を抱いている。 しかし、それも本人に問いたださない限り確かではないだろうということも分かっている。 そのため彼と出会ったからといって一方的に殺してやる!という私情からの復讐心で動くことはあまりないかもしれない。 結局は街を滅ぼした憎き彼らが言っていただけでもあるため、自分の目で直接彼と会って話し判断したいと考えている。 ▼HO2に対して 初めてエンカウントしたのもあって、いまだ捕えられていないことに悔しい気持ちでいる。 自分から逃げることが出来ているHO2に対して手強い相手だと認識できるほどにはきちんと相手の実力は認めてはいる。 しかし、自分とは違いチャラついて不真面目そうな点、女好きという点は好んでいない。 ▼うちの子同士の関係性 未定 ・経験シナリオ Are you going back to the sea? The Little Mermaid(HO1:海兵) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★『Are you going back to the sea? The Little Mermaid』 ▼概要 海に帰るの?人魚姫 帰りたくないならここにいなよ(帰らないで) 【推奨技能】 三大探索技能、HOごとの推奨技能 ▼公開HO HO1:海兵 貴方は海の治安と人々の平穏を守る海兵だ。人魚を探している。 関係NPC/ロバートソン・モリアーティ 直属の上司であり、数多くの海賊の首を取っている大佐。 HO2:海賊 貴方は金銀財宝を求め海を航海する海賊だ。人魚を探している。 関係NPC/エドワード 高名な海賊。一人で航海している一匹狼。 ▼秘匿 【HO1 海兵】 貴方は海の治安と人々の平穏を守る海兵だ。人魚を探している。 幼少期、船乗りだった父親にせがんで貴方は海に出たことがある。 行きは順調だったが、海の様子が急変し幼い体は海に投げ出されてしまう。 __そこで貴方は美しい尾びれを翻す人魚を見た。 気付けば父の船で寝かされていて、漂流していた木の板の上で気を失っていたところを救い上げたと話してくれた。 聞いても人魚なんて見ていないと言われ、運が良かったと父と陸で待っていた母に泣きつかれたことだろう。 貴方は今でもその人魚が忘れられない。 そして数年前(HO1が15~18の間、任意)に貴方が住んでいた町は焼け野原となった。 海賊がやったことで、彼らは口々に「海賊エドワードを恨め」と笑いながら町の人々を殺しまわっていたのを貴方は見た。 それから貴方は海賊エドワードを恨んでいる。 彼によって町の人々は死に、両親も亡くなった。 海賊という存在に対し、いい思いを抱いてはいないだろう。 この出来事がきっかけで貴方は海軍を志し、今に至る。 貴方は自分を助けてくれた人魚を探している。 一目惚れした、ということで好意を抱いていることを前提としているが、他は自由に考えてもらって構わない。 また、貴方には天敵と呼べる海賊、HO2がいる。 まだ見習い海兵だった頃に初めてエンカウントした海賊で、今に至るまで逃げられていて捕まえることもできていない。まだ海賊旗の認知度も低いが、手ごわい相手だろう。 ────そして、あの海賊エドワードと共に船に乗っていた姿を目撃されている唯一の海賊でもある。 (HO2に対して好きに感情を決めていい) ◆職業「海兵」 ナビゲート、任意の戦闘技能、水泳、応急手当て、機械修理、操縦(船舶)、信用、任意の技能1つ ◆HO別推奨技能 操縦(船舶)、信用 ◇HO補正 人魚について貴方は調べてきた。図書館+50。また、任意の戦闘技能1つに+30される。 ○海賊エドワードについて 情報は少ないが、数十年前に起きた大規模な海賊狩りの生き残りであり、HO1の町を焼き尽くした海賊たちの首謀者として海軍では知れ渡っている。 海軍には海賊旗の模写が渡されており、エドワードの海賊旗はまるで子供が描いた落書きの様な髑髏である。 数年前から出没情報がぱったり途絶えた海賊で、巷では死亡説も浮上しているが、長くエドワードを追っているモリアーティ曰く絶対に生きているとのこと。 ■関係NPC/ロバートソン・モリアーティ 28歳男性。若くして実力のみでのし上がり、大佐に至った実力者。 あまり部下を持ちたがらず、気に入った者のみを船に乗せる変わり者。 HO1はその中でも特に力を認められており、彼から右腕と言われるほど気に入られている。 飽き性であるが、一度興味を持ったものは自分のものにするまで追いかけ続ける執念をみせる。(その性格のせいで他の船から引き抜かれた船員もいるほど。だが彼の圧倒的な実力に惚れついて行く者が大半) 数十年前に起きた大規模な海賊狩りの生き残りであり、そのうち沈んだ船の唯一の生き残りでもある。 →秘密 彼も人魚を探しており、見つけたら何があっても俺に報告してねと笑顔で言われている。 何故探しているのかは教えてくれなかったが、酷く執着している様だった。 ※この話は右腕であるHO1にしか話していない。 また、HO1がこの話を聞いて自分も人魚を探していることを伝えるかは任意である。 ★個別導入 コンパスを片手に甲板に出れば潮風で髪が舞う。 方角があっていれば、そろそろ『人魚祭』が行われるという小さな島が見えてくるはずだ。 「僕は後から追いかけるから。君は先に行って島の様子を見てきてよ。あそこ、支部もないから情報がないんだよね」 数日前、海賊の首を刎ねながらそう命令を下したモリアーティ大佐を思い出す。 彼は本部に報告してからでないと自由に動けず、右腕である貴方に先んじてこの島を目指すように告げたのだ。 __ルル島。 海軍支部も置かれていない小さなその島では、人魚を海に帰す伝統的な祭りが今夜行われるという。 この祭りもこの前討伐した海賊から聞いたもので、そのような祭りが本当に行われているのかは定かではない。だがモリアーティ大佐は信憑性が低い情報だとしても、人魚につながる情報なら必ず動く。 今回は私用ということで他の海兵はいない。一人で小舟を操縦すること数日、無事貴方はルル島に辿り着くことだろう。 上陸した先は小さな港で、少し歩けば自然に囲まれたイエ村が広がっている。海軍支部が置かれないほどの小さな村だが、子どもが駆け回りそれなりに活気にあふれた光景が目に入った。 ▼世界観 時代は近代初期頃のヨーロッパを想定しているが、架空の世界のためご都合主義や矛盾な点が存在する可能性がある。基本的に緩い世界観設定なので、海兵、海賊で海の世界を楽しんで欲しい。 ■海軍 海の秩序と人々の平穏を守る、訓練を受けた海兵たちの組織。 どの島にも基本的に人々が暮らすところには拠点が置かれ、海賊だけではなく山賊や迷惑行為をする人間を取り締まることも仕事。一言でいうと警察。 海賊旗を模写し、海軍内で情報を共有するとともに要注意の賊のものは街に張り出している。 ■海賊 秘宝を求め大海原を航海する存在。ドクロマークを用いた旗海賊を掲げた船に乗っている人間が海賊と呼ばれる。 団として大きくなった海賊は海軍に目を付けられやすくなるが、反対に手を出されにくくもなる。海賊と一口に言っても穏便なものもいれば、人々に被害を及ぼす危険なものもいる。 ▼HO1 普段は世界的都市国家の海軍本拠地に勤務している。 しかし年功序列の海軍において、まだ若いが地位を持つモリアーティ大佐は厭われ海に出されているため、HO1も必然的に大半を海の上で過ごしていることだろう。 ▼HO2 海賊旗を掲げて少し経った海賊。 まだ名前は広く知られていないが、あの海賊エドワードと共に船に乗っていた姿を目撃されているため海軍からは警戒、他海賊からは好奇の目でみられていることだろう。 ○モリアーティ大佐 海賊界隈では悪魔と呼ばれ恐れられている海軍海兵。 曰く、10もの海賊団を潰し、討ち取った海賊の首は100を優に超えるとか。 数十年前に起きた大規模な海賊狩りに参加し、一番功績を挙げ大佐にまで昇進した。 ●海賊エドワード 彼についての情報は少ない。 数十年前に起きた大規模な海賊狩りの生き残りであり、眼帯はその時負った怪我だと言われている。海賊旗はまるで子供が描いた落書きの様な髑髏マーク。 数年前から出没情報がぱったり途絶えており、巷では死亡説も浮上している。 ■簡易用■ ルカ・シーガー (Luka・Seager)(女) 職業:海兵 年齢:23歳 PL: STR:13  DEX:14  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:15  POW:12  幸 運:60 SIZ:12 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:12  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]