タイトル:暁明 キャラクター名:暁明(ぎょうめい) 職業:刑事 年齢:200(見た目は28くらい) / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:182 体重: ■能力値■ HP:18 MP:16 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  18  18  16  18  18  15  14  21  18  16 成長等   6   2      4 他修正 =合計=  24  20  16  22  18  15  14  21  18  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      79%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《かぎ爪》     80%  ●《噛みつき》 75%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》   54%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》    10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》    10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  75%  《登攀》     40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  80% ●《血を嗅ぎつける》80%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》70%   《信用》  15%  ●《説得》75%  《値切り》  5%    《母国語()》105%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     75%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 〈Ash・salamander-アッシュ・サラマンダー〉 偽名:暁明(ぎょうめい) 一人称:俺 二人称:君、お前、あんた カラーコード:E91E63 【性格】 傲慢で自信家な俺様気質。 200年生きている為、親しかった人間は軒並み死んでいる為にやや寂しがり屋。それを紛らわす為によくBARに行ったりしている。パートナーとかいればまた変わるだろうが生きる長さが違う事が多い為、作らないようにしている。 【刑事】 刑事になった理由は人間界で上手く生きていく為。 吸血鬼という人外種族であるからこそ、どういう世の流れをしているか、暮らしの安定の為に危険な事を把握しやすいからである。 以下怪依刑事HO1 HO1 夜 あなたは吸血鬼だ。 【秘匿】 あなたは吸血鬼だ。 数か月前、とあるバーで藤井という男にスカウトされ、簡単な手続きだけで夜雀(やすずめ)署の特殊刑事課へ配属になった。 そこで藤井から「早速だが人間とバディを組んでくれ!」と告げられ、本日顔合わせの予定である。 藤井はあなたが吸血鬼であると知っているが、特性については詳しく知らないようだ。 日中は力が弱まってしまうため、仕事をする上で何か策を講じる必要があるだろう。 刑事になった理由は任意。 HO推奨技能:かぎ爪、血を嗅ぎつける、DEX ・特殊刑事課について、藤井から聞いたこと 夜雀区夜雀署に存在する課の1つ。怪異事件を専門にしている。 特殊な経歴を持つ人間や人外が所属しており、互いのために深くは干渉しない。 そのため本名は名乗らず、仮の苗字を使うことが暗黙のルールになっている。 藤井は直属の上司のようだ。 【吸血鬼作成ルール】 能力値は超過可能。 STR 3d6+12 CON 3d6+12 SIZ 2d6+6 INT 2d6+6 EDU 3d6+12 POW 2d6+6 DEX 3d6+6 APP 1d3+15 ・技能 職業は刑事固定。階級は巡査。 年齢にかんして見た目が20~30代、実年齢の指定はないが、200歳までを推奨。 基本的にスーツを着用し、必要に応じて私服で仕事をする。 本名とは別に仮の苗字を決め、本編ではそちらを名乗ること。 その他性別や見た目、性格、生い立ちなど後述する特性や秘匿と矛盾がなければ自由に設定して構わない。人外寄りの見た目でも可能だが、普段は人間にみえるように変装すること。 ・<噛みつき> 初期値50% ダメージ1d4または1d6のSTR吸収 技能に成功で、1d4ポイントのSTR(血液)を吸収。 以降噛みついている間は、技能成功で1Rにつき1d6ポイントのSTR(血液)を吸収。 犠牲者はSTR対抗で勝った場合、振り払うことができる。その場合、吸血鬼は再度噛みつきに成功する必要がある。 ・<かぎ爪> 初期値50% ダメージ1d4+db ・催眠性の凝視 抵抗表で自分のPOWと犠牲者のPOWを競わせ、成功で対象に催眠術をかけて簡単な命令をすることができる。 犠牲者が自分を傷つける内容ならば、抜け出すために<アイディア>ロールが可能。 ・その他 <心理学> 初期値50% <血を嗅ぎつける> 初期値75% CCB<=50 噛みつき 1d4または1d6 CCB<=50 かぎ爪 1d4+db CCB<=50 心理学 CCB<=75 血を嗅ぎつける ・特性 以下、本シナリオの吸血鬼が持つ特性である。 その他自由に設定を付与しても構わないが、能力を大幅に強化するまたは弱体化させるといったゲームバランスが崩壊するものは避け、事前にKPの許可を取ること。 1.日中は力が弱まり、倦怠感のような症状が出る。それに伴い、すべての技能値が半減する。(能力値を使う判定も同様) ただし人間の血を吸えば、個体差はあるが一時的に力が戻る。(用意した血×) 2.吸血鬼に3度噛みつかれた人間は死亡する。 3.十字架(怖い)や聖水(30ml瓶で1d6ダメージ)、にんにく(球根ひとつで1d2ダメージ)が弱点。 4.煙、狼、蝙蝠などに変身できる。(能力は変わらない) 5.長生きである。 6.心臓に杭を打つと死亡する。 ■簡易用■ 暁明(ぎょうめい)(男) 職業:刑事 年齢:200(見た目は28くらい) PL: STR:24  DEX:22  INT:14 アイデア:70 CON:20  APP:18  POW:16  幸 運:80 SIZ:15 SAN:99 EDU:21 知 識:99 H P:18  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]