タイトル:夜葩 藍 キャラクター名:夜葩 藍(よひら あい) 職業:高校生 年齢:16→17→18 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:10 MP:16 SAN:27/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  10  16  12  14  10  13  18  10  16 成長等 他修正 =合計=   9  10  16  12  14  10  13  18  10  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀(※)》   75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 30%  ●《聞き耳》 85%  ●《忍び歩き》30%  《写真術》 10%  ●《精神分析》25%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》       65%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》90%  ●《ほかの言語(英語)》48% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   60%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》2%   ●《芸術(詩的表現)》50%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    11%  ●《博物学》50%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     40%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 お財布        1   0 家の鍵        1   0 携帯         1   0 ハンカチ       1   0 ティッシュ      1   0 水筒         1   0 教科書ノート他    1   0 筆記用具       1   0 防犯ブザー      1   0   ドーナツ型 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【2015特徴表】 4-6【寄せ餌(D)】人間以外の怪物に好かれやすい。誘拐されれば殺されずに監禁されるか、もっとひどい目に逢うこともある。1d6⇒4 (5-7【潜水の名人】長時間、息を止めていられる。窒息に対するCONロールの成功の範囲に+20%) 高校1年生(作家ベース) 父の転勤を機に転校してきた 一人称:自分 二人称:あなた、君 #486AAD 染井さん 家族:父母兄(大学生) ラブラブで優しい両親(共働き)に、甘やかしてくる兄の4人家族 色々心配はされているが、本人の大丈夫を尊重してくれるため尊敬している 兄は正直すこし鬱陶しい時もあるが、大変世話をされた自覚があるので強くは出られない 読書が生きがい。常に新しい世界、知識を求めている。 2023/02/16 花は落、標に烏。第一話 「やらずの雨」 2023/05/02 花は落、標に烏。第二話 「傘寿の乙女」 2023/06/11 花は落、標に烏。第三話 「傍時雨」 ==========以下花標HO2 全ての話数のバレあり========== ▼HO2 紫陽花の学生 小さな街の転校生。 この地に君は初めて踏み込む。 ▼HO2 秘匿 君は中学生又は高校生の1年生であり、この小さな街の冬に転校してきた生徒だ。 転校した理由は自由に決めて良い。家族関係は決めておくこと。 君は最近不思議な生き物が見える様になった「つかれやすい」体質だ。 以前から時折体が怠くなり、歩けはするが何かを吸い取られているという感覚に陥ることは多々あったのだが、この街に来てからその原因を幸か不幸かハッキリと認識できるようになった。ふわふわとした謎の生き物から一つ目の大きな四足歩行の何か…。君が見ているのはその生き物たちと恐らくはそれが見えていないのであろう人間の街の風景。その異常な光景に殊更疲労が溜まっていく。 そんな君は教室で授業を受けることもままならず、現在は保健室登校をしている。保健室の先生は毎日来る君を心配しているだろう。まだ友達はいない。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ [22:58] ▼NPC 保健室の先生「雨鷽 ケイ」 / あまうそ けい -女/30代 探索者をいつも優しく出迎えてくれる黒髪の女性。寒い日にはココアを入れてくれたりと非常に献身的でまさに保健室の先生と言った様相だ。生徒の相談等に乗っている様子もよく見るだろう。 「いらっしゃい。今日もお疲れ様ね」 ーーーーーーー 自分だけに見えるなにかに関しては、妖怪か幽霊か……見えるようになった分、これのせいかぁ という感想はあれど、深く考えてもどうしようもないため、とりあえず棚上げして日常を過ごしている。 正直勘弁してほしいが、嘆いたところで何もならないので、できることをしていくしかない、という気持ち。 よくある創作のように、20歳になったら見えなくなったりしないかな、と思っている。 ◆第二話追加秘匿HO ▼HO2 君がこの町に来てから半年が経った。 不思議なものを見るようにはなったがそれは染井の教えから妖というものだということがわかりその知識を少しは蓄えた。 その妖が生活の日常になった2年生の夏、君は一人の女性と出会った。 海へと遊びにか、散歩かに行った際に出会った浮世離れした女性が少し気になり話しかけたのだ。 世間知らずのお嬢様なのか彼女は君の話を楽しそうに聞いていたが、自分の話どころか名前すらも話してはくれていない。 不思議な雰囲気を纏った女性はいつも海辺にいるため、最近は時間の合間を縫って会いに行ったりしている。 そんな時女性は君に頼み事をしてきた。 「おやさしいあなた、どうか私の名前を見つけてはくれませんか?」と。 君の目的に「女性の頼みごとを叶えること」が追加される。 :: AF 余花の鉱石 : 余花が最後に探索者のために残した鉱石。 HPが0になった場合一度だけ全ての傷を癒し全回復してくれる。 ◆第三話追加秘匿HO ▼HO2 君は一カ月という長い間夢を見ていた。先日行った妖の住む世界「幽世」 そこで暮らしている夢だ。 妖怪たちは君に優しく時折悪戯を仕掛けてくる。 不思議で想像しようも無い光景、しかしそれに違和感は覚えなかった。 そうして目を覚ます。本来この場で感じることの無い違和感を感じながら日常を過ごしていく。 染井がいなくなったあの日から紫陽町の様子は少しおかしかった。 あの時の少年も、一体誰だったのだろうかと思考が止まらない。 そんな君の元に一通の手紙が届く。 「君の知りたいことを教えてあげる 明日の夜、ひとりで紫陽高校へおいで」 君の目的は「少年の正体を知る」ことである。 また、君は自分のこの違和感の正体は、記憶についても調査しなくてはならないだろう。 兎に角は目先のことからこなしていく他ない。 ▼HO2 秘匿 君は全てを思い出す。 脳の奥底に隠され気付くことすら出来なかった記憶の蓋が今開き、君の脳内を津波のように奔流する。 君が生まれて初めて目にしたのは現世の家族の姿でもなく、目の前にいる少女だ。 狐の尾を揺らしながら目を開いた君の顔を見て少女は顔を綻ばせていた。 驚くこともない、君の日常と常識はその時に植え付けられたのだから。 そして君は、彼女の手によって現世から幽世へと連れてこられた。 君はこの幽世の街で育てられた。 追儺と共に住み、寒九と遊ぶ。妖たちは君を珍しそうにしながらもかわいがってくれていた。 しかし七つに上がる歳、君は寒九に呼び出されすべての真実を告げられた。 自分は本来この世界で住むべき存在ではないこと ななつを超える君がこれ以上ここにいれば現世へ帰れなくなってしまうこと だから自分を現世へと返し、その際にここでの記憶をすべて消すということも 君はその提案に素直に頷いただろうか、それとも拒んだだろうか どちらにせよ、君はその記憶を奪われ現世へと戻ってきた。 すべての記憶を忘れ、君はこの世界に生きていた。 けれど思い出した今なら気付ける。 幽世での記憶も感情も確かに、君の大切なものだった。 ▼エンド弐 // 花は咲、標に茜。// はなはさき、しるべにあかね :: 両者生還 :: 生還報酬 生還 : 1d10 幽世と現世を救った : 1d10 お互いの未来を決めた : 1d6 :: AF シナリオ内で手に入れたものは所持していていいが、日本刀以外は基本的にもう動くことはない。鳥籠のみいつか中へと何かが帰ってくるかもしれない。 ▼AF 退魔の刀 ※この刀を使うときのみ日本刀+50で振れる 封と書かれた札が貼られている日本刀。鞘に納められており力を入れても抜けることは無い。しかしHO2が妖を斬るために使用するならば鞘から刀を抜くことが出来るだろう。 不思議な魔力が込められており、HO2が使用する場合は技能<日本刀>に60%の補正が入る。(日本刀の初期値は15%なので、最低75%の成功値となる) ▼第一話 やらずの雨 やらずの雨:帰ろうとする人を引き留めようとする用に降る雨 死ぬべきものを現世に引き止めようとする雨鷽ケイのことから OP 「わたしは水になる」 ED 「地獄はどこですエンマさま」 ▼第二話 傘寿の乙女 傘寿:80の祝いをすること 余花が80頃/800歳とかけ(デカすぎ) 乙女は卯花と余花どちらのことも言ってる OP「nuit」 ED 「色喰いの鬼」 ▼第三話 傍時雨 片時雨から。ある場所では雨が降っておりある場所では晴れていること。 傍にしたのは時間の隔たりがない/そばに居ることという意味なので、幽世と現世のこと。エンド1のHO1とHO2のこと。魃とHO1のこと。寒九とHO2のこととか色々諸々かけてる OP 「とおりゃんせ」 ED 「茜さす」 魃イメソン「痣」 CCB<=80 DEX対抗 (1D100<=80) > 96 > 致命的失敗 CCB<=75 日本刀 (1D100<=75) > 96 > 致命的失敗 CCB<=75 日本刀 (1D100<=75) > 97 > 致命的失敗 CCB<=50 【回避】 (1D100<=50) > 99 > 致命的失敗 CCB<=65 【説得】 (1D100<=65) > 97 > 致命的失敗 CCB<=77 【SAN値チェック】 (1D100<=77) > 98 > 致命的失敗 ■簡易用■ 夜葩 藍(よひら あい)(男) 職業:高校生 年齢:16→17→18 PL: STR:9  DEX:12  INT:13 アイデア:65 CON:10  APP:14  POW:16  幸 運:80 SIZ:10 SAN:97 EDU:18 知 識:90 H P:10  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]