タイトル:狗冬 慶一郎 キャラクター名:狗冬 慶一郎 / くとう けいいちろう 職業:刑事 年齢:27 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:普通 身長:181 体重:重め ■能力値■ HP:15 MP:11 SAN:55/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  15  11  15  10  14  14  15  15  11 成長等           +3 他修正 =合計=  14  15  11  18  10  14  14  15  15  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      61%  ●《キック》  65%  ●《組み付き》   65%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》56%  ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  81%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値 ●《運転》   50%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》    5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《運転(二輪車)》50% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》50%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     35%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 携帯         1   0 財布         1   0 ハンカチ       1   0 ティッシュ      1   0 手帳         1   0 警察手帳       1   0 ボールペン      1   0 運転免許証      1   0   二輪と四輪 ラムネ        1   0 簡易応急セット    1   0            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: リバースリバースリバース ┃HO3 猟犬 猟犬であるが、忠犬ではない。 あなたはいつでもすぐに駆け出せる、脚に自信がある刑事だ。 前の部署で、HO4とバディを組んでいた。HO2と共に、4番目の事件現場に居合わせた。 あなたは気付いている。どうしようもなく。だって間違うはずがない。 一人称:俺 性格:自由奔放 好き:叔父叔母・焼肉(タン)・ランニング・おやき(野沢菜) 苦手:クリスマスイヴ・堅苦しい空気 誕生日:12月24日 ◆探索者について いつも元気!へへんって笑います 褒められると尻尾を振る ちょっとだけ生意気かもしれない。 ひたすら努力して警察官になるという夢を叶えた男。頭の回転も速くは無いし特別柔軟な考えができるわけではないが 一生懸命に努力する事だけはできる。ただよく周りを見ないで突っ走りがち。 身体的なポテンシャルは非常に高く、身体を動かす事が好き。 毎朝のランニングを欠かしたことは無い。超フッ軽 磯野~キャンプ行こうぜ~! 今は一人暮らしだが、育ての親である叔父と叔母の家にもよく顔を出している。 美味しいお菓子とかよく持っていく。 強いて言うならクリスマスは好きじゃない。 だってみんな誕生日おめでとう!より先にメリークリスマス!だから(◞‸◟) 性なる夜とか言いやがってよ 俺の誕生日だっつのーーーーー!!!! (別に本気で悲しんでいるわけではないし本人もネタにすることはある。拗ねる程度) ━━━━━━━━━━━━ ◆特徴表 3-2┃プロ・ドライバー 小さい頃から乗り物で遊んでいた。あらゆる<運転>技能の初期値が50%になる。 4-10┃夜に弱い(D) 興味Pに50P 夜には、すぐ眠くなる体質である。深夜0時を過ぎても活動しようとすれば、 <アイデア><知識>の成功値が1/2(端数切り上げ)となる。ただし、早起きは得意である。 ◆職業ベース 2015 刑事(言いくるめ・聞き耳・追跡・説得・目星・心理学・法律) +拳銃 <特記> 制服を着ているか、警察手帳を提示すれば「信用」と「説得」に+20%のボーナス。 刑事としてスーツを着用した上で警察関係者に話を聞く場合も適用。 ◆通過予定シナリオ リバースリバースリバース 以下リリリバほさん秘匿バレ含 ◆警察組織について 過去の経験のせいで警察組織をあまりよく思っていない。 幼少期、親からのDVに耐えきれず脱走、交番へ駆け込んだ事があった。 当時交番にいた警官達に服の裏の痣を見せれば、彼らは自分の訴えを信じてくれた。 ひとまず事実確認等の為に両親を呼ぶ事になったが、両親が現れた途端態度が変わった。 親は有名な資産家であり、警察組織の友人も多くいた。おそらく敵に回したくない相手だったのだろう。 先ほどまで信じてくれてた大人たちは自分に牙をむき、育ててくれた親に失礼だと自分を怒った。 親は嘘を吐く事も猫被りも上手いもので、もちろんこの場をなんなく収めた。 今回の件は公にしないようにと金を積んだのも見た。 たまたま地元の警官がカスだっただけではあるのだが、”警察組織”や”大人”に不信感を持つのには十分だった。 その後は数日間特にひどい目にあったが、 両親が揃って食事会をすると決めていた日に”偶然”2人だけが食中毒になり ”偶然”にもそれが強力な毒だった為に2人揃って死亡した。今思えば恨みを買っていた誰かの仕業なのだろう。 明らかに不審死ではあったが警察が深く捜査をしなかったのも、今思えばなんらかの権力が働いていたように思う。 河原に住んでいたホームレスが犯人とされ逮捕、判決を受けていたが、納得のいかない点が多い。 ホームレスであれば金品を盗まないのはおかしいし、まず屋敷に近寄る事さえも難しいからだ。 おそらく無理矢理犯人にされたのだろう。 当時満身創痍かつ子どもであった自分が気にすることは何もなかったし、むしろ”助かった”とまで思ったが、 それらの事が重なり、今では警察に対する不信感は自分の中で絶対的なものとなっている。 ちなみにその後は優しい叔父と叔母に引き取られてすくすく育った 元気元気! 過去の経験があるからこそ並大抵の事では挫けたりしない!ありがとう 叔父と叔母 大好き ※上記背景は報告書を偽造するまでに至る理由付である為さほど重要ではない ◆渚 圭吾との関係性 引っ越した先のお隣さんに住んでいた、近所のお兄さん的存在。 遠くから引っ越してきて友達がいなかった自分に声をかけてくれた、初めての友人。 昔はなぎにいって呼んでた。 自分が小学4年生(10歳)、渚 圭吾が高校1年生(15歳)の時に知り合った。 もう17年の付き合いになる為、彼の事は心から信頼している。 昔は渚 圭吾に勉強を教えてもらったり追いかけっこしたりかくれんぼしたり、 小学生の自分にいつも付き合って遊んでくれたし、彼のおかげで友人もたくさんできた。 渚が高校3年生になり進路の話になった時に、彼が警察官になりたいって言うものだから、猛反対した。 あいつらクズだからやめときなよ!から始まって、自分が受けた仕打ち等を打ち明ける事になる。 彼は自分の境遇について励ましてくれた後に、自分の考えを話してくれた。 ”誰かを守れる人間になりたい、警察にだって色んな人がいるだろうけど、俺は町の人に信じてもらえる警察官になりたい” そういった話を聞いている時に思った。 幼少期、本当に心身ともに辛かったし、人生をかけて行動をしたのに、それに答えてくれる者はいなかった。 けれど、もしあの時交番の警察が事実を認めていたら両親はきちんと罪に問われただろうし、 殺される結末もなかったはずだ。両親の事は好きではないけど死んで欲しいとまでは思っていなかった。 そう考えると、彼のような”誰かを守れる警察官”が増えれば、自分のような想いをする人が減るんじゃないか、と思いつく。 何もできなかったかつての自分を、未来の自分が救う事ができるんじゃないか、と。 それに、もし間違った事をしている仲間がいたなら、自分がそれを止めればいいのだと思った。 その時は渚に対してムスくれるという微妙な反応をしたが、お風呂でブクブクしながら考えた結果、 次の日には”なぎ兄1人じゃ不安だから俺も一緒になってお前の事守ってやるよー!”って笑顔で言いに行った。 今では仕事でもプライベートでも仲のいい、かけがえのない存在になっている。 よく渚さんの家にいって娘さんと遊んだりしてる 背中に乗っていいぞ!!!!!!! ◆信念について 警察とは誰かを守るべきもの。間違ってはいけないもの。 自分が刑事としてやりたいことは、組織に従順な忠犬になる事ではなく、誰かを守れる猟犬になること。 ここで指す”誰か”というのは主に力がない人間、自分だけの力ではどうしようもない人間を指している。 凶悪犯から身を守れない一般人、右も左も分からない子供などを筆頭に、自身の手で守りたいと考えている。 そして渚 圭吾の隣に立ちたくて必死で努力した事もあり、ノンキャリながら25歳で起動捜査隊に抜擢されるほどの結果を出している。 しかし、昔から頭で考えるより先に体が動いてしまう為制御ができず、刑事になってからはよく問題を起こしているのも事実。 上司の指示を待たずに駆け出してしまうのは、ここで逃がしたら新たな犠牲者が出ると考えるからだし、 ボロボロの身なりで帰ってくるのは、子供が手を離してしまった風船を木によじ登って取っていたからだった。 その為周りの警官からも問題児扱いされかけており、もちろん自分もその視線には気づいている。 気づいているが、関係ない。刑事として、人として、自分が正しいと思う事をやるだけだと思っている。 刑事として間違っていても、人として間違えた選択だけはとりたくない。 ◆今回の事件について ”してはいけない事をした”と腹の底では理解しているが、”間違った事をした”とは思っていない。 もちろん事実を報告しなかった事に対する罰は受ける気でいるし、退職ないし逮捕される事になったとしても 今回の事件が解決した暁にはきちんと告白しようと決めている。誰のせいでもない自分の責任だ。 けれど解決するまでは口を割るつもりはない。 信用できる人間にだったら言うかもしれないが、 渚 圭吾が無実のまま逮捕される危険性が高まる為好んでいう事はまずない。 騒動を収めるために無実の人間を逮捕するような人間もいるんだから、 そうならないように”自分”がなんとかしなきゃ。 きっと彼を信じてあげられるのは自分しかいないのだと、視野が狭くなっているところはある。 渚 圭吾に会って話を聞くまでは、推測は立てても確信はしない。 彼は絶対に犯人ではない、と 心の底から信じている。 ┃HO1について 頼りになる~~~!けど 仲良くなれるんでしょうか 俺たち ごめんね 報告書偽造なんて ごめんなさい 許してください 叩かないでください ごめんなさい・・・・・ 表向きは笑顔笑顔 捜査一緒になるのはじめてっすね!オナシャスーーーーー!!!!!! ┃HO2について ド ドドドッドドド 心臓の音 聞こえてないよね? 被害者の女性が言った言葉   聞こえてないよね? 聞こえてないであれ 頼むよ え?ワ~~~~ン;;;;;;;;;; 多分頼れる先輩!なのかな? わかりません ┃HO4について 元相棒であり気の置ける関係。自分が交番勤務の時も機動捜査隊にいた時も大変お世話になった。 多分機捜にいた時はほよんの事置いて現場に直行してそう 問題児すぎる___ッ 自分がよく問題行動を起こす為、正直言うとHO4には後ろめたい感情がある。 きっと彼の隣は自分のような問題ばかり起こす人間ではなく、 渚 圭吾のようなきちんとした人間の方がふさわしいのだろうとふと考える事も少なくない。 だから自分の不始末でバディが解消されたときは、寂しいような、悲しいような、 でもこれ以上HO4の足を引っ張らなくていいんだという少しの安心感もあった。 一方的にではあるが、なにかあったら守ってやらねーとなウシシぐらいに思ってる。 隣に立つとHO4の顔の良さが際立つもんだから、こいつずるくね~?とも思っている。 ▽HO3 猟犬 HO3:あなたは前の部署で、HO4とともに「渚 圭吾 (なぎさ けいご)」と同僚だった。 先輩だったかもしれない、後輩だったかもしれない。あなたはHO4とともに、渚と大変仲良くしていた。 聡明で正義感が強い男だったことを覚えている。 あなたは誰よりも早く4件目の事件現場に辿り着いた。被害者の女性は、まだ辛うじて息があった。 手当をしようと彼女を抱きかかえると、彼女はゆっくりと首を横に振る。「今すぐに追いかけて。渚圭吾のことを」。 はっきりとその口は、渚圭吾の名を告げた。 あなたが呆然としていると、HO2がやってくる。あなたはHO2に彼女を託し、逃げ出すように彼女が示した方に駆け出した。 あなたは追いつけなかったのかもしれない。足を、止めたのかもしれない。ただはっきりと分かる。 あれは、服の裾に返り血を纏って逃げる、渚圭吾の背中だった。 あなたは気付いている。この事件に、渚が関わっていると。 あなたが一番、「4件目の事件の犯人」を知っている。 □備考 事件以前の秘匿HOはHO4と全く同じである。 HO4のPLと、前の部署でHO3、HO4、渚の三人がどのような関係だったかを決めておくと、進行がスムーズになるだろう。 HO4との関係はTLで公言して構わないが、そこに渚圭吾が関わっていたことは絶対に伏せること。 □探索者作成の条件 ・DEXが固定値+3。ただし、上限は18とすること。 ・【追跡】に、DEX*2のボーナスがつく。(DEXボーナス値加算後で計算) ・12月生まれである。 ・HO4と既知関係である。 ・「渚圭吾」以外のNPCと面識がない。 NPCに関わる秘匿情報以外は、聞かれたら答えて構わない。設定についてTLで話すのも構わないが、 配慮として「HOでこう指定された」と公言するのはできるだけ避けてほしい。能力値については指定を公言して構わない。 □渚圭吾 APP8 SIZ16(180cm↑) 32歳。男。HO3とHO4の元同僚で、現在の階級は巡査部長。 正義感が強く、情に篤い男。明るく親しみやすい性格で、HO3とHO4とは非常に友好な関係にあった。 妻と娘がおり、家族想い。勘と身体能力に優れている。 □補足事項 4件目の事件が起こった夜、HO3はその日のうちに報告書などは書いて提出しています。 しかし、「自分の意思で」「4件目の事件の容疑者について正確な報告をしない」という選択を取りました。 その選択をした理由がなんであれ、そういったことをするキャラクターだという前提で作っていただけると、事故防止になるかと思います。 この4件目の事件が起こったのはシナリオ開始前日の夜のことなので、他の人・例えばHO4にも共有する暇はなかったと考えてください。 また、お互いに事件後の処理で忙しく、HO2ともまともに話せていません。 シナリオ開始後、どのタイミングで共有するかは自由。 4件目の事件当日の夜、なぜHO2と共に通報を受け、現場に向かうことになったかについては自由とします。 普段から同じ部署で働いていたことにしてもよいですし、たまたま別の事件の捜査で一緒に働いていたことにしていても構いません。 この補足事項に関しては、HO2にも同様に伝えられています。すり合わせて決定してください。 【事前質問事項】 1.あなたは、渚圭吾及びHO4とどのような関係でしたか。 A.渚圭吾とは小さい頃からの知り合い。兄のような存在で自分の憧れでもある。  HO4とは付き合っている時間はさほど多いわけではないが、それでも心を許せる数少ない人間の1人。  両者ともに仲間であり友人であり、かけがえのない大切なひとたち。 2.あなたは今、渚圭吾のことをどう思っていますか。 え?好きだよ そんなの・・・・・・・・ッ;;;;;;;;;ヴェアーーーーーーーー”””””””ン”””””””;;;;;;;;;;;渚圭吾ォ~~~~~~~~~~~ーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;傍にいてよお~~~~~~”””””””””””;;;;;;;;;;;;;;;;;なんで逃げるの?!!?!?!?????!?!(これはPL) A.何かやむを得ない事情があり、それを1人で抱え込んでいるんだろうと思っている。自分の手で彼を助けてあげたい。守りたい。 3.あなたは追いつけなかったのですか、それとも追いつかなかったのですか。 A.追いつけなかった。彼の腕を引き留めようとしたけれど、意志に反して脚が突然止まってしまった。(心因性のもの で あれ…!) 4.あなたにとって、『警察』とはなんですか。 A.誰かを守るべきもの。間違ってはいけないもの。 ■簡易用■ 狗冬 慶一郎 / くとう けいいちろう(男) 職業:刑事 年齢:27 PL: STR:14  DEX:18  INT:14 アイデア:70 CON:15  APP:10  POW:11  幸 運:55 SIZ:14 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:15  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]