タイトル:平等杉 十郎太 キャラクター名:平等杉 十郎太 職業:刑事 年齢:30 / 性別:男 出身:東京 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:183 体重:90 ■能力値■ HP:14 MP:13 SAN:63/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  13  13   8   6  15  17  18  14  13 成長等 他修正 =合計=  13  13  13   8   6  15  17  18  14  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      26%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   75%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》13%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  81% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 ●《言いくるめ》70%   《信用》     15%   《説得》       15% ●《値切り》  35%   《母国語(日本語)》90%   《その他の言語(英語)》36% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 51%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》41%  ●《心理学》55%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    21%  ●《法律》     60%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: たいらすぎ じゅうろうた 有名な大学の理学部卒。 捜査第一課・警部補 いわゆるキャリア組。 (不器用すぎて異動したが)以前2年間ほど鑑識課に配属されていたため、多少知識がある。 猫背、最近寝不足。 考え事に煮詰まったときに食べるカップ麺(特にしょうゆ)が好き。喫煙者。 出だしから口がもたつくのがデフォルトだが、得意ジャンルの話になると途端に早口になる。理系オタク? 誕生日5/11 ▼職業ベース 刑事:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、値切り、法律、目星、+個人的あるいはその時代の特色的な技能として1つ(拳銃)。 ・そこそこコミュ障な気配がするので説得には振っていません。代わりに、得意分野に関してマシンガントークをかましそうなので言いくるめに多めに振っています。 ▼以下概要 推奨技能:三大探索技能、戦闘技能、各HOに沿った技能 準推奨技能:交渉技能、拳銃 《技能値》  指定がない場合の上限値は基本85(継続探索者の場合95)。  新規探索者で86以上振る理由がある場合はご相談ください。  三大技能を除き、70以上の技能値はCSに理由をお書きください。 《回避》  最大DEX*5  ※推奨技能にある場合は除く 《言語の初期値》 ・英語  小学生以下は1、最終学歴が中学~高校EDU*1、大学進学はEDU*2 ・その他は1。海外育ちやハーフはEDU*1〜2等調整しますのでご相談ください 《職業技能》  6〜8個の取得としています。  削除・入れ替えそれぞれ2個までOKですが、どれをどう変えたか明記してください。理由もCSに書いてくださると助かります。  また、2010・2015の職業を使う際はその旨メモにご記入ください(※所持者のみ適用)。ポイント換算法もそちらに合わせてください。 ●通過シナリオ 2023年 リバースリバースリバース 03/04、05 【爪楠 秤燕、真木戌 或人、神無戯 美隼】 以下、秘匿・ヒアリング、後遺症やネタバレ。 【公開】 秀才であるが、天才ではない。 あなたは努力を惜しまず知識を蓄えた、優秀な頭脳を持つ刑事だ。 1番目の事件の時から、誰よりも熱心に捜査に取り組んでいる。 あなたは信じない。だってそんなはずがない。そんなの受け入れられない。 【秘匿】 あなたは2件目の事件の被害者である「井ノ島 駿河 (いのしま するが)」と大学の同級生だった。 あなたは優秀な成績であったが、いつも井ノ島だけには勝てなかった。真の天才はきっと、井 ノ島のような人間を指すのだろう。 2番にしかなれなかったあなたは、井ノ島のことを当時から強く意識していた。それは嫉妬か 羨望か、はたまた恋慕か。感情の種類は別として、あなたは今も井ノ島のことを忘れられないでいる。 井ノ島の遺体を確認した時、あなたはただ漠然とありえないと思った。顔を覆う大きな火傷跡 は、間違いなく大学時代に見た井ノ島のものに変わりないのに。嘘だ、そんなはずはない。こんなあっけない死に方を、あの天才がするはずない。 あなたは信じない。あなたが一番、「井ノ島駿河」を知っている。 〈井ノ島駿河について〉 顔を覆う大きな火傷跡が目立つ男。 所謂天才で、誰よりも優れた頭脳を持っていた。綺麗なものが好きで、美しい数式を特に好んだ。 HO1 との関わりはあったかもしれないし、なかったかもしれない。 だが、井ノ島から HO1 に話しかけてくることはほとんど無かった。 大学を卒業してから2件目の事件が起こるまで、HO1 は井ノ島に会っていない。そのため、HO1 が知っているのは大学時代の井ノ島の姿だけである。 〈備考〉 指定部分以外の経歴などは、HO1 の設定がそのまま井ノ島駿河の設定になる。事前に KP との情報共有をしっかり行うこと。 探索者作成の条件 ・EDU が 15 以上である。 ・INT が固定値+3。ただし、上限は「17」とすること。 ・年齢が確定したら、KP に伝えること(探索者の年齢が井ノ島駿河の年齢になる)。 ・捜査関係者と、出身大学が被っていない。 ・「井ノ島駿河」以外の NPC と面識がない。 NPC に関わる秘匿情報以外は、聞かれたら答えて構わない。設定について TL で話すのも 構わないが、配慮として「HOでこう指定された」と公言するのはできるだけ避けてほしい。能力値については指定を公言して構わない。 【ヒアリング】 1.あなたは学生時代、井ノ島駿河とどういう関係でしたか。これについて、井ノ島駿河から親し くしてきたことは絶対にないものとします。 2.あなたは、井ノ島駿河にどういう感情を向けていますか。 3.あなたの年齢と、簡単な経歴を教えてください。 4.あなたにとって、『警察』とはなんですか。 【回答】 1.同校、別学部出身。井ノ島さんの「天才」の呼び声は、他学部であっても頻繁に聞き及ぶことになった。また、分野が近いので選択した授業の教室が一緒になったことがある。分野は似て非なるものの、同じ理系であるがゆえに彼のすごさがわかる。 2.慣れるまで要領が悪い自分のような人間とは違う存在…どころか、ほかの人間とも一線を画しているのでは?と感じている。時に理解できないものとして、時に理解したい理想の到達点として、彼を見てきた。重々理解しているが、なぜか諦めがつかない。 (また、やけど跡が目立つけど顔が良いよなあの人、とも思っている。) 3.現在30歳。大学の理学部卒。捜査第一課・警部補 いわゆるキャリア組。以前2年間ほど鑑識課に配属されていたことがある。 小中高大いつにおいてもスタートダッシュで出遅れるため、必然的に二番手にあまんじることとなる。が、大学で井ノ島の存在を知ってからは今までの”一番””二番”は良くも悪くも意味合いが変わってしまった。 己の凡才から逃げるかのように、才能の壁に追い立てられるかのように努力を重ねるものの、差は埋められないまま、苦しい大学生活をおくる。そうしていつからか、羞恥や敗北感から目を背けるように井ノ島のいない(井ノ島が視界に入らない)世界を目指すようになる。 それが刑事だった。 4.「数ある職業の中で刑事を選んだのは、今となっては恥ずかしいことだけれど、消去法だった。自分勝手で邪な感情だ。”万年二番”である自分であっても、誰かを護り助ける正義を説く資格くらいはあるんじゃないか、って。」 「でも、そんな始まりだったけど、刑事として仕事をしているうちにだんだんと愛着が湧いてきているのも事実なんだ。」 「そうだね、僕にとって警察は、……正しくも汚くも忙しくもあるけど、”僕が自分で手に入れた正義への憧れ”だと思うよ。」 END A 全生還 【後遺症 2 天罰】 条件:HO1 が呪文を唱える HO1 のみ、今後呪文を覚えようとするたびに SANc1d3/1d4+2 の判定が入る。天才でない人間が身の丈に余る呪文を扱った代償。 決断をしたのはあなた自身だ。その覚悟は、才能すらも超える。 ■簡易用■ 平等杉 十郎太(男) 職業:刑事 年齢:30 PL: STR:13  DEX:8  INT:17 アイデア:85 CON:13  APP:6  POW:13  幸 運:65 SIZ:15 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:14  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]