タイトル:98★ぎゃろだや2 キャラクター名:岸葉 カルタ 職業:山田の子(?) 年齢:27 / 性別:女 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:赤 / 肌の色: 身長:180 体重: ■能力値■ HP:15 MP:18 SAN:53/53      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  18  15  16  15  15  15  16  16  15  18 成長等         2 他修正 =合計=  18  15  18  15  15  15  16  16  15  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      71%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     60%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     86%  ●《剣術(首切)》80%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  86% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》    5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  50%   《電気修理》   10% ●《ナビゲート》17%   《変装》  1%   ●《制作(現代語訳)》55% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》    15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%  ●《制作(焼き芋)》35% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 ●《医学》     82%  ●《オカルト》    35%   《化学》   1% ●《クトゥルフ神話》46%   《芸術()》     5%    《経理》   10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%    《心理学》  5%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》  1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》  10%  《物理学》    1%    《法律》      5%    《薬学》   1%  《歴史》     20%  ●《芸術(落ち葉集め)》99%  ●《芸術(料理)》16% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称     成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀(侘助)     1d10+2+1d6         1         / AFの妖刀                                   / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 日本刀        1   0   「侘助」と呼んでる。 手ぬぐい       1   0 髪ゴム        1   0 携帯         1   0   操作ちょっと苦手(壊しそうで) 財布         1   0   身分証明書もってるんです? 応急手当セット    1   0 縄          1   0   いろいろつかえるんだぞ~ お手製目潰し玉    1   0   卵の殻に唐辛子の粉いっぱいいれて和紙を貼ってる忍者のヤツ(?) 油瓶         1   0   火炎瓶 マッチ        1   0 五寸釘        1   0   獲物の頭にブッ刺してしとめる(サバイバル用)            1   0            1   0            1   0            1   0            1   0            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: NO.98「ぎゃろだや」 通過シナリオ数→2 きしはかるた 剣術大好きたのし~~~~~!!!!! 普通に体を動かすことも好きなのでリングフィットとか大好き。 「イイ!イイぞ!もっと!もっと負荷を寄こせ!!」とか目をぎらぎらさせて笑いながら言う。筋肉いじめるの好き。 テンションが上がるとマントラ唱えたりする。 胸が非常に大きく、張りもあるが、自分の胸は邪魔か邪魔じゃないかで言えば邪魔。 自分の胸のことプロテクターの一種だと思ってる。 「動くと一緒に揺れるし、これのせいで腕の可動域が狭まるのだが…まぁ…この脂肪があれば簡単に心臓に刃は届かんな!ははは!」 道場には掟があり、それを守っている。 門下生相手には遠慮しなくていいよな~、と思っているので割と雑。 けど大事に思ってる。 道場の外の民間人には物腰丁寧で穏やか、王子様対応。 台所の話もできるので女性陣に人気がある。 ご飯山盛りに盛って渡してくるタイプ。超圧縮おにぎり作成人力マシーン。 誕生日:2/18 誕生花:リュウキンカ 星座: 血液型:調べたことない 利き手:両利き 属性:中立/善 一人称/二人称/三人称:私/君/彼彼女 同門は呼び捨て カラーコード:ED1C24 猩々緋 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【特記】 1.シナリオHO基準で作成。個人的関心のある技能2つ。「医学」「制作(現代語訳)」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【特徴表】 【60.好意を寄せられている】=シナリオに登場する誰かに好意を持たれる。KPの裁量で、誰が、なぜ好きなのかを決定する。 どれほど行為を寄せられているかはD100ロールで決める(数字が大きいほど好き)。 【】= ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【AF】 山田の妖刀「侘助」 探索者が愛用している刀。多くの妖怪を斬ったことにより、妖気を吸い取っているため妖刀と化して いる。 ダメージ量 1D10+2+DB 毎ターン MP を1減らすことで、魔法武器として使用することが可能。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【取得呪文】 【呪文効果】※特殊呪文等 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【参加記録】 1.山田の宴は、首切って終わり →生還 (23/2/18) 2.鋼歌塔より →生還 (24/1/26) 【KPC参加】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【後遺症】主に不定 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【交友関係】 氷上 清雅(きよまさ)→ひがみきよまさ。弟弟子。ひねくれ者だな~と思いながらも可愛がってる。 五月晴 豪堅(ごうけん)→さつきばれごうけん。弟弟子。脳筋同士波長が合う。 深山英彦(みやまくん)→みやまてるひこ。同類だ~~~ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【後遺症】 《後遺症 : 神通力》 微弱ながら、妖気を放出することができるようになったため [目星]に成功すれば1D3の回避不可ダメージを与えることができる。 ただし、[目星]に失敗すれば自身に反動がくるため、 1D3+1 のダメージを負わなければならない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ↓「山田の宴は、首切って終わり」のネタバレを書いているので、スクロールをお気を付けください。 スクロールする場合は通過・読了済みか、あめこに確認してください。 おおまかに12歳頃、サスケ君の少し後くらいに道場に入門。師匠のもとで下宿。 子供の頃は大人しく、人見知りか?ってくらい師匠の後ろに隠れてた。 なお人見知りではない。人間観察してただけ。 道場関係者ではない一般の人間に対してはめちゃ王子様対応。 力ある者は弱き者を守るものだと思っている。 道場関係者には「同じ門下生だし実力もあるしちょっとくらい味見(?)してもいいよね!?」 とガバガバ判定してる。いいよね?いいよね!? だってお前は力があるもんな!?!? 好物は蛇。蛇肉おいし~~~~!!! 蛇は蒲焼きにして喰うのが好きなので、どこかで 「蒲焼き(ウナギ)喰うか~!」「蒲焼き(蛇)!?食べる食べる~!」 とアンジャッシュがしたいです。 「おいしい…けど私の知ってる蒲焼きと違う……」ってなりたい。 そしてそこで蛇喰ってて好物だって言ってドン引きされたい。 なぜだ!?おいしいだろう蛇!!鶏肉とさしてかわらないぞ!? 鍛錬と称して裏山でサバイバルしたりもするので兎も雉も猪もとっつかまえて喰った。 次の目標は熊。 ついでに師匠の家で料理当番になったとき蛇肉を善意100%で出してどん引きされたいです。 おいしいのに……精もつくといわれているのに……なぜだ…… それなりに世間知らずというか感覚が一般とがズレている。 ひらひらふわふわリボンやレースたっぷり……といった女の子らしい恰好が苦手。 やめろォ……!!動きづらいだろうが……!!窮屈なんじゃ……!! あぁん……?こっちの服は余裕があるだろうって……? 余裕がありすぎて動きづらいし布が邪魔なんじゃぁ……!! そういうのはかわいい女の子に着せとけボケェ……!!!!! ひらひらは着物だったらまだ全然いいんだけれども、女性用の着物や振り袖は苦手。 成人したときや新年の挨拶回りのとき着せられて本当にイヤだった。 窮屈だよ~~~~!!!!!!!!やだ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!! 私が私らしく生きるために13代 山田浅右衛門の名を手に入れる。 以下HO3のネタバレありの設定。同HOはOK。 多分物心ついたときには一人で山の中で獣と一緒に野山を駆け巡る野生児生活していた。 山の中で見つける錆びた刃物や、ガラスの破片を振り回すのが好きだった。 師匠と出会って自分のことを教えられてからは出自が出自だし、 親のことなんも知らんし、興味も無いし、 孤児と言うことで師匠と話を合わせて居候している。 半妖であることはバレてはいけないのだが、精神面が妖怪寄り… というよりは人間よりも力のある上位的存在みたいな精神構造している。 「うーん、人間って(師匠とか門下生以外)弱いな!師匠は人間は守るものだって感じだし、 守ることで刀を振るうことができるなら守っておくか!」 人間の感覚で悪いことは私にとっても悪!悪ならば切り捨ててもかまわんよな? 善悪の判断が完全に「自分」ではなく、「人間(人間社会)にとって」の善/中立属性なので、 それらを全部捨てて自分の善悪に従ったら悪/混沌の可能性アリ。 けれど無意識下で純粋に人の世の善を好んでいるところもある。 特徴表の好意を寄せられているも、この「人間にとっての善」を優先し、 王子様対応しているからなんだろうな~と、ダイスで出て思いました。 暗黒の祖先ほしかった~~~~~~~(半分は天狗だし) 私(天狗)が私(天狗)らしく(剣を振るいながら)生きるために 13代 山田浅右衛門の名(剣を振るう口実)を手に入れる(欲しい)。 といった感じ。 動機は不純、のように見えるが丁度半々ぐらいには純粋に13代 山田浅右衛門の名前が欲しい。 (などと思っていた時期がPLにもあった。普通に精神は人間寄りだったし善性も高いやつだった。) 唱えるマントラは全て迦楼羅天の真言。 「オン・ギャロダヤ・ソワカ」「オン・キシハ・ソワカ」「オン・ハキシャ・ソワカ」 名前の由来は真言2つめの「キシハ」と、迦楼羅天はガルーダから変化したものなので 「ガルーダ→(濁点と伸ばしをはずして)→カルタ」です。 カルタ遊びをすると乳のせいで足元が見えないので自分の手元の札はとりづらい。 ということでカルタ遊びは弱め。 「カルタだけれどカルタは得意じゃないんだよぅ……もっと他の遊びをしよう……試合形式の剣術なんてどうだ……!?真剣はつかわないから……!な?な?ダメぇ?エーン……」 師匠は好き、敬愛と尊敬、信頼の対象。 師匠には番吉という孫が居るんだし、家族のような情は持ってはいかんよな。 という遠慮により師弟愛のみにとどまっている。 それでも私が何者なのかを教え、誘い、剣を教えてくれたのは師匠だから、 実力を認められたい。褒められたい。 師匠にこそ私が山田浅右衛門に最もふさわしいと言って欲しい。 抱くのが家族愛だったらおじいちゃんっ子みたいになっていた。 番吉くんは弟弟子として好き。 小さい頃から知っているのでちょっと弟のような気持ち。 でも家族じゃないからなあ。ここでも遠慮。 これに関して自分は配慮ができる女だと思ってる。何言ってんだろね。 山田浅右衛門の名前を譲る気はないのだが、もし番吉が山田浅右衛門を襲名した場合、 番吉は師匠の孫、師匠の血を引いている……。 師匠の血が入っているのなら、番吉になら仕えてもいいかなあとちょっとだけ思ってる。 (これはPLの感情なんですが、13歳の思春期ってかわいいですよね。ナイスショタ。) (PLはショタコンです。) サスケくんはちょっと自分よりはやく入門していた兄弟子。 同門だし、実力は本物だし、自分には出来ないこと(話術)ができるし、 尊敬できる人物として好意感情はある。 それはそれとしてからかうな。女の子らしく着飾ったら~とか言うな!!! 似合わないのお前も知ってるだろうが!!!!!ヘッドロックかけんぞ!!!!! 同い年(ということにしてる)だし、同じ時期から一緒に修行してるし、 たまにプロレスの技かけ合ってると良いなと思います。口プロレスはやめろぉ!!!! 男兄弟と同じノリ。純粋に好き。お前空気(酸素)な(?) ■ HO3 貴方は、人間ではない。烏天狗と人間の半妖である。 貴方は何気ない日常を過ごしていたが、ある日を境に内なる声が聞こえ始めていた。 「刀を握れ、剣を磨け、そして...人を殺せ。」 最初は幻聴かと思っていたが、その声は次第に脳を支配するかの如く、大きなものとなっていく。そし てついに貴方は、気づけば刃物を手に持ち、1人の老人に振りかざしていた。その相手こそが、山田 吉之信である。吉之信はいとも簡単に貴方が持っていた刃物を奪い取り、刃先を向けてきた。 「フォッフォッフォ。甘いのぉ、動きが止まって見えたわい。ワシの命が欲しけりゃ、もっと腕に磨きをかけることじゃな。ついて来ると良い。道場に案内してやろう。そして...自分を制御してみんか?天狗と 人間の子よ。腕に磨きをかければ、心も強くなるじゃろて。」 吉之信は、たったその一瞬で全てを読み取っていた。貴方は最初、何が何だか分からなかったこと だろう。それでも師範は、刃物を振りかざした貴方に対し警戒心なんてもたず、心優しく教えてくれる。 貴方が烏天狗と呼ばれる妖怪と人間の子供であること、烏天狗は剣術を好む妖怪であること、首 武堂は妖怪退治を生業とする道場であること、山田浅右衛門の名は未だ途絶えていないということ。 まだ分からないことだらけではあったが、貴方はずっと1人で戦っていた。訳も分からない自分の血 と。それでも、今日からは1人ではない。そう思えば、いつの間にか道場の門下生となっていった。そ の後、数年の修行を経て貴方は山田の子になることができ、師範達と共に妖怪退治を行うことにな る。そして今は、13代 山田浅右衛門の名を継ぐために奮闘していることだろう。 ■ 貴方の目的&掟 ・13代 山田浅右衛門の名を襲名すること。 ・自分が半妖であるということを誰にも知られてはいけない。 以上の2つになります。 ■ 職業技能 貴方は武道家として妖怪退治を生業にしているため、職業技能は以下のものとなります。 [回避]/[日本刀]/[跳躍]/[投擲]/[応急手当]/[目星]/+個人的な関心の技能2つ 尚、貴方は師範達と共に妖怪退治を行っていたので下記のステータス等に技能補正がかかります。 ・POW +2 ※上限を超えることはない ・[剣術:首切](初期値 0%) +30% ・[クトゥルフ神話] (初期値 0%) +20% ※これにより、正気度の最大値は「79」となる。 ※[剣術:首切]&[日本刀]の技能値に関しては、職業ポイントで振って頂いても興味ポイントで振っ て頂いても構いません。好きな方で技能値をお振りください。 以下シナリオ後ネタバレ 山田 吉之信(師匠)→やまだよしのしん。師匠!人生と心の師!拾われて良かった。貴方のように強く優しい剣士になりたい。 一週間に一度墓を掃除に行く。 山田番吉(ばんきち)→やまだばんきち。師匠の孫。かわいい。一人で立ち向かってえらかったな。かっこよかったぞ。 亞原家 佐介(さすけ)→あばらやさすけ。お前許さんからな。なんだよ陰陽師って、別にそこは良いけど。本当に心臓が冷たくなったんだからな。 心の中?の烏天狗→嫌い、だった。 ずっと蝕んで、乗っ取ろうとしてきて鬱陶しかった。 でもこいつが剣術を好んでいた影響ではあるが、私も好きになれた。 そこは感謝している。 人を殺めることは良くないことだ。刃を向けるのは山田の掟にも反する。 だから妖怪だけを殺せば良い。 そもそも強いヤツ殺したらソイツの伸びしろ無くなるじゃん??? 生かして育ててまた強くしたほうがよくないか?私も強いヤツと戦いたーい!!キャッキャ! 清雅になつく番吉、番吉を大事にする清雅。 信頼し合う豪堅と佐助。 それぞれが仲良くしているのを少し遠いところで眺める。 変わらなかった日常を見ると幸福を感じる。 それでも、ただ、ふと、寂しくなる。 ティンダロスの猟犬=犬神 ムンビくん=触手蛙 チャコタくん=百面蟲 ビヤーキー=蟻ノ鳥 ■簡易用■ 岸葉 カルタ(女) 職業:山田の子(?) 年齢:27 PL: STR:18  DEX:15  INT:16 アイデア:80 CON:15  APP:15  POW:18  幸 運:90 SIZ:15 SAN:53 EDU:16 知 識:80 H P:15  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]