タイトル:メロウ キャラクター名:メロウ 職業:吸血鬼(神話生物対策課-LUST所属) 年齢:不詳(1000以上) / 性別:女(自称) 出身:??? 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:133(186) 体重:軽い(実は重い) ■能力値■ HP:17 MP:16 SAN:80/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  17  16  17  13  15  18  17  17  16 成長等  16               1 他修正 =合計=  32  17  16  17  13  16  18  17  17  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%  ●《キック》  80%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》15%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《吸血》      80%  ●《かぎ爪》  80%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 37%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(愛の言葉)》50%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  60%   《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》30%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前            現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》         70%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%  ●《芸術(ロマンティックなキス)》90%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》      1%    《心理学》5% ●《人類学》    40%   《生物学》          1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》          1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》           5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》             %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【特徴表】 1-2:大きな体 生まれつき大きな体に恵まれている。SIZ+1。 →巨乳! 2-7:珍しい技能 探索者は[INT×5]%の、日常生活には役立たないが特定の人を感心させるような技能を1つ、キーパーと相談した上で持つことができる。 例:〈製作(プラモデル)〉〈芸術(対戦格闘ゲーム)〉〈ほかの言語(インターネット・スラング)〉など →芸術(ロマンティックなキス):MPの譲渡の際にキスしたがる。成功値90%!?めちゃくちゃキスが上手い。 ◆個別HO -どちらのHOも神話技能に+10の成長を加えること。所属年数分d6を振り神話技能をさらに追加すること。(最大5d6) ▽HO2 君は吸血鬼だ。 永い時を生きており勿論人間から石を投げられるような事もあった。そんな時代を経た君が今の世界に対してはどのように思っていても構わないが多少なりともこの世界を守りたいという気持ちがあることは忘れないように。 -大切なもの、人、場所などをひとつ決めてKPに伝えること- !大切なものは現在手元にはない ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ -ステータス算出- STR : 3d6*2 CON : 2d6+6 POW : 2d6+6 それ以外は通常通りに振ること -技能- <吸血> 50% 効果 : 攻撃技能に+10、ダメージを2倍にすることが出来る。 また、他人のMPを1d6吸い取ることも可能 君はMPの譲渡を自由に行える。 <血を嗅ぎつける> 75% ※聞き耳の初期値を75%にしてください 効果 : 人より嗅覚が鋭いため人か異形の血か嗅ぎ分けることが出来る。また一定の距離であればその香りのする方角に目星をつけることも可能。 <かぎ爪>50% 効果 : 鋭い爪で攻撃を行う。 ダメージ : 1d4+db ※技能の最大値はKP裁量 DBは基本ルルブP46のダメージ・ボーナスについてを参照して決めてください。 →DB2d6 メロウ  Merrow(アイルランド語: murúch) 「妾つまんな〜い。早う殺せ、煩い羽虫が多くて敵わん」 「沢山のお菓子がよい!そなたのおすすめ漫画を申せ!」 「報酬の口付けは当然貰えるのだろう?」ふふん 一人称:妾 二人称:そなた、貴様 フリルたっぷりの華やかな衣装を身にまとった少女。お転婆かつ非常に尊大。 神話生物対策課-LUST所属の吸血鬼。いつもエクソシストの足元をうろついており、我儘を言ってはあしらわれている。女の子に優しくせよ! 永い時を生きており、いつから生きているのか、本名など分からないことが多い。迂闊に自分の情報を晒さないところから、無垢に振舞ってはいるものの食えない女といった印象を受ける。実際人間よりも遥かに高い戦闘能力を持ちながら、かなり冷静な意見も持ち得ており、非常に理性的な化物。 ただ自身が人間に関わることになると唐突に知能が下がる。 少女の姿も「子供の姿(しかも女の子)なら皆可愛がってくれる分都合がいい」という安直な考えのもと姿を誤魔化しているだけであり、本来は男性と並ぶほどの長身の女性。これ本当に本来の姿なのか? 酒が飲みたかったり戦闘の際に吹っ飛ばされると面倒などの理由で大人の姿をとるが基本的にロリから姿を変えようとしない。こっちの方がかわいいし。基本的に人間に友好的かつ協力的とも言えるがこの理由から戦闘はたまに渋る。柴犬。 陽キャオタク。電子書籍で漫画を買い占め、同人誌まで手を出している。音楽や映画鑑賞も好き。FFCVI(ファイナルファンタジー106)も今はやり込んでる。しかも良作クソ作どちらも好む大変な雑食。クソサメ映画の監督にファンレターも送る。暇人。 人間と人外の異種恋愛に強い憧れを抱いており、持っている少女漫画も異種恋愛ものに偏っている。素敵な人と恋に落ちたいので今世界が滅ぶのは大変困る。来週クソサメ映画が公開されるし。 人を好んでる上に現在組んでいるエクソシストを非常に気に入っており、割と雑に扱ってもニッコニコのどこ吹く風。嫌われてると凹むけど…。でもしっかり暴れん坊だった時もあり人も結構殺しているのでこの軽くて好意的な態度そのものが怖い、気持ち悪いと思われる事もなくもないのかもしれない。 〇名前 merrow…アイルランド民話・伝説上の人魚。 メロウは「つつましく、親しみぶかく、優しく恵みぶかい」とも評され、「人間との絆をつくること」もできるし、異種同士での婚姻がおこなわれた報告例もあるという。 『ディンシェンハス』では上半身こそ美しい金髪の女性だが、人間を歌で眠らせ、その人肉を食らう性質をもっているという。 mellow…果物や酒などが熟していること。転じて、ものごとが円熟したさまを表す。人柄や、音楽では柔らく豊かな楽曲を指す。 憧れからこの名前を名乗っている。 〇本名とか過去とか ベイヴィル Bébhail アイルランドの古い名前。 意味…風のような リャナンシー(Leannán-Sídhe) アイルランドとマン島に伝えられる妖精。名前の原意は「妖精の恋人」。マン島に伝えられる伝承では一種の吸血鬼・サキュバスとして知られる。 多くの事典がアイルランドのものとマン島のものを区別して立項し、またそれぞれの伝承にも異同があるが、現代において最もよく知られている解釈は、芸術家に愛を求めて取り憑き創造の霊感を与える代わりに、生気あるいは血を吸って衰弱させ短命に至らしめるというもの。 リャナンシー自体はケルト人の時代である数千年前、紀元前2千年紀の半ばまでさかのぼるマンスターに王がいた時代から記述があるがメロウがこの時代にいたかは定かでない。 古くから音楽・絵画・詩を生み出す人間を好み、つきまとってきた。といってもメロウは質の高い芸術品を好むのではなく、生み出されたものすべてに興味を持ちそれに対して感想を述べる雑食オタクなのでその熱烈な愛の言葉に刺激された芸術家たちが結果を残したに過ぎない。好みの人間の血を吸いたがるので短命にさせたのは本当。でもメロウも死んでほしいなどはなかったのでなんで血を吸うと分かっていて芸術家というのは栄養を取らんのだと完全な責任転嫁を決め込んでいる。 石を投げられたなら普通に殺していたヤンチャ時代だったので決して無辜というわけではないが今は落ち着いている。人間を殺すこともあるけど普通に大好き。基本好きだし積極的に殺したいと思ってないので今の好みは生命力のある人間。たくさん食べて血液を作るとよい、とご飯を食べているのを見守っている。自分もパフェ食ってるけど。 今も昔も人間に付き合うと短絡的かつ衝動的に愛でて失敗する。超恋愛下手。出世的にアゲマン、生命的にサゲマン。 ○大切なもの 世界滅亡翌週公開のクソサメ映画 今現在たまたまクソサメ映画なものの、これから生まれる人間たちによる創作物全てを大切にし味わう。のでなんかわからん理由で滅んでもらっては困る。 ■簡易用■ メロウ(女(自称)) 職業:吸血鬼(神話生物対策課-LUST所属) 年齢:不詳(1000以上) PL: STR:32  DEX:17  INT:18 アイデア:90 CON:17  APP:13  POW:16  幸 運:80 SIZ:16 SAN:89 EDU:17 知 識:85 H P:17  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]