タイトル:死者と人形は語らない キャラクター名:死者と人形は語らない 職業: 年齢:28 / 性別:男…かな… 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:不健康そう~~ 身長: 体重: ■能力値■ HP:11 MP:5 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10   9   5   9  13  12  15  20  11   5 成長等 他修正 =合計=  10   9   5   9  13  12  15  20  11   5 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      18%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%   《目星》  25% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 全て妄想か真実か定かではないので文末によく「…が妄想かもしれない」とつくけど省略! 親が有名な影響で知らない人に認知されていることが多い。そのことを怖いとおもっている。 昔は勉強を頑張っていた、本を読むのが好きだったが今は集中できなくて嫌い。できない自分が嫌になる。 自分の脳内を整理するためによく考え事をしているし周りを観察している。 ●特徴表 ・2-3 親の七光り 名家の出身、または親が有名人かもしれない。<信用>に+20% ・4-8 大切なもの(D) 1d6*10=P 他人には価値のないものだが、大切な品物をいつも身に着けている。 失った時には1/1d8正気度ポイントを失う ●『死者と人形は語らない』 HO1 あなたは大切な人を亡くし、心身の調子を崩してしまった。 まぶたの裏にある綺麗なものの名前を思い出す事が出来ない。 ――――――――――――――――――――以下秘匿―――――――――――――――――――― 秘匿ハンドアウト 常に夜につつまれているかのようで、足取りは重く、頭はうまく働かない。 当たり前のことが出来なくなっていく恐怖に怯えながら手を伸ばせば取り逃した正気が指から零れていく幻想を視る。 燐光が羽ばたいた感覚のままに口を開けばそこからは美しい少女の声がするのに、視界に映るのは帽子を被った半魚人なのだ。 自分が正常であると確信付いているのに、誰もそれを信じてはくれない。 嫌になる、厭になる、頭痛がする。眠ると朝が迎えに来る。あの人も、……。 あなたは誰を亡くしたのか覚えていない。 大切だったという事は覚えているのだが、それ以外の何も覚えていないのだ。 それは薄情な事なのだろうか。それとも心が正常になろうとしているが為なのだろうか。 窓に!窓に! 何もいないことは知っている、それでも天井が落ちてくるような強迫観念が自分を離さない。 具合が悪い、誰か薬を……そうだ、その薬だ、ありがとう、CDのような頭の……、ピンクの象。 キャラクター作成時 POWを1d6+2で算出する。 職業技能を振る事は出来ないが、特徴表を採用しても構わない。 出生・経歴・家族・恋人の有無などのパーソナルデータ、探索者がそれをどこまで理解しているのか等を決定することは自由であるが、どこまでが真実で、どこからが妄想なのかはシナリオ・KPに一任されることを留意する事。 セッション中 <アイデア>を常に半分の値でロールする。 この探索者は自分の正気を見誤っている。その為、この探索者の現在正気度はPLに開示されない。 正気度ロールが行われる場面において精神の弾力性や情緒の安定度を確かめるためにダイスロールする事は可能だが、成否や喪失する正気度の値はPLに開示されない。 ■簡易用■ 死者と人形は語らない(男…かな…) 職業: 年齢:28 PL: STR:10  DEX:9  INT:15 アイデア:75 CON:9  APP:13  POW:5  幸 運:25 SIZ:12 SAN:99 EDU:20 知 識:99 H P:11  M P:5  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:0 個人技能点:0) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]