タイトル:久綱 不見(くつな みず) キャラクター名:久綱 不見(くつな みず) 職業:遺書屋 年齢:27 / 性別:男 出身: 髪の色:黒色 / 瞳の色:ルビーレッド / 肌の色: 身長:190 体重: ■能力値■ HP:16 MP:20 SAN:98/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  14  16  15  13  17  13  18  16  20 成長等         3 他修正         1 =合計=  16  14  20  15  13  17  13  18  16  20 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%  ●《キック》  80%  ●《組み付き》   50%  《こぶし(パンチ)》50%  ●《頭突き》  50%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》71%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 51%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%  ●《忍び歩き》60%  《写真術》 10%  ●《精神分析》71%   《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   70%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》     15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》90%  ●《他の言語(英語)》58% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     60%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■特徴 3-6 格闘センスの持ち主 幼いときから道場で鍛えられてきた。素手の戦闘技能3つ(キック、組み付き、頭突き)の基本成功率は50%である。 4-7 眼鏡を掛けている(D) 探索者は常時眼鏡を必要とする。眼鏡を失えば、視覚に関連する技能はKPの判断で20%減少することがある。 ■備考 ぶっきらぼうで短気な男。 遺書だいすき。 モチーフは彼岸花(異称:葉見ず花見ず)とサンビームスネーク(昔は黒い蛇をくろぐつなと言っていたらしい)。 ■AF ◇双鐘の欠片  所持していると、POW+1。  また、呪文のMPを1度だけ肩代わりするが、使用すると壊れてしまう ■通過シナリオ ドロップアウト・ディスパイア(HO届人) ■HOの話 飼い犬が死んだ。 俺が五歳の頃に死んだ。ガキの俺は一晩中泣いた。 俺を慰めるのはいつも父親だった。母親は殆ど家にいることがなかった。俺を愛してはいないように見えた。 その一週間後、犬から遺書が届いていた。 しかも俺宛てだった。クソガキだった俺は大いに喜び咽び泣いた。内容は「あなたに会えて嬉しかった」とか「今までありがとう」とか、月並みなものだ。飼い犬から遺書を貰ったこと。五年ちょっとしか生きていない俺はそれが人生で最も嬉しい出来事になった。 思えばきっかけはそれだった気もする。 母親が死んだ。 死んだというか死にかけていたのを俺が発見した。高校を卒業する頃だった。家の中を狂人が通りかかったらしい。開け放たれた窓からは生温い風が吹き込んで、玄関に入ったときから家中血生臭くて苛々した。 俺は人間の体のことは何もわからないが、何を呼んだとて母親がもう助からないことだけはわかった。 俺は母親にペンを持たせた。 紙も目の前に置いてやった。 遺書を書け。 紙を指差して俺は言った。 父親より救急車より警察より大事なことが、脳味噌を支配するものが、俺にはあった。 この女は死の際に誰を思うんだろう。 俺は飼い犬から届いた遺書を思い出していた。 コーラを飲み終える頃、母親の手がもう動いていないことに気付いた。肉と床の隙間から紙を抜き取って俺は目を通した。 短い言葉だったが、遺書は父親宛てだった。 これは宝だ。 死の際に自身の全てを詰め込んだ箱だ。 この人間が凝縮されたうつくしい石だ。 人生の標本だ。 飼い犬が俺に宛てた遺書と同じ。 あの時から十三年とちょっとしか生きていない俺が再び目にした愛のかたち。 死んで尚残る死者の心。 俺はこれを死ぬまで見続けていたい。 高校卒業間際にして漸く将来の夢が決まった。 このルーティンを始めてからわかったことは、 犬は遺書を書けないということと、 母親が俺を愛していたということだった。 母親の字は飼い犬の筆跡とよく似ていた。 --- ■簡易用■ 久綱 不見(くつな みず)(男) 職業:遺書屋 年齢:27 PL: STR:16  DEX:15  INT:13 アイデア:65 CON:14  APP:13  POW:20  幸 運:100 SIZ:17 SAN:98 EDU:18 知 識:90 H P:16  M P:20  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]