タイトル:キルキルイキル キャラクター名:酉 螢(ひよみ けい) 職業:漫画アシスタント(元漫画編集者) 年齢:25 / 性別:男性 出身:長崎 髪の色:プラチナゴールド / 瞳の色:緑眼 / 肌の色: 身長:165cm 体重:59,9kg→50kg ■能力値■ HP:10 MP:10 SAN:48/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  10  10  10  10  10  10  16  10  10 成長等 他修正 =合計=  10  10  10  10  10  10  10  16  10  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      20%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前          現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》      1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(漫画製作)》    9%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》       10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《製作(ストーリー構想)》0% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値 ●《言いくるめ》50%   《信用》  15%  ●《説得》      80%  《値切り》  5%    《母国語()》80%  ●《ほかの言語(英語)》50% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(漫画)》  0%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》51%  ●《心理学》35%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 タブレットPC     1   0   仕事用 スマホ         1   0 スケジュール手帳    1   0   黒 ボールペン       1   0 睡眠改善薬       1   0   市販薬。効果なし。 ブァファリン      1   0   常備薬 財布          1   0   黒 ビジネスバッグ     1   0   黒 水           1   0   いろはす 家のカギ        1   0 ハンカチ        1   0   黒 ボイスレコーダー    1   0   仕事用             1   0 タバコ         3  0   銘柄ウィンストン スパークリングメンソール ライター        1   0   100均             1   0 フェルトの人形     1   0   二人をかたどった人形。 飴           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 某都内にある有名出版社『終英社』に勤務している雑誌編集者。 週刊連載されている『週刊少年チャンプ』の漫画家の担当編集者をしている。 真面目で責任感が強く、新人ながらも漫画家との打ち合わせ、ストーリー構想、ネームチェック等漫画編集者の仕事を率先してこなしている。 世話好きで、担当の漫画家の自宅の掃除や食事の提供、家事なども行っている。締め切り前の漫画家やアシスタントの精神ケアも献身的に行っている。 プライベートは、幼稚園からの幼馴染である貴宮聖とルームシェアしながら漫画編集担当をしている。 一般家庭の次男として生まれ、兄と5つ下の妹の兄妹がいる。 保守的で自己主張もせず特に目立たない平凡な子。 運動も勉強は平均かそれ以下。得意なものは何一つ無かった。 人見知りで泣き虫。そのため、幼稚園では常に誰かのいじめの対象であり、友達はおらずいつも一人だった。 ある日。同じ幼稚園に通っている貴宮聖が自身をいじめっこから助けてくれた。 遊ぶ時は、そばにいつも彼がいて、引っぱってくれて、自身はそんな彼について行く関係。 その事がきっかけとなり、彼は自身にとって大切なヒーローのような存在であり、憧れとなった。 そんな彼がある日、自分に自作の漫画を披露してくれた。秘密を共有しているみたいで嬉しかった。 それは幼い子どもが描いたと思えないくらい上手な出来で、ただ純粋に彼の絵をもっと見てみたいと思った。 「すごい!ねぇ、続きはないの?」 次の日も彼は漫画を描いて見せてくれた。続きが思いつかなくなると今度は一緒に続きを考えるようになった。 そうしていくうちに、次第と漫画に対する興味と、二人で漫画を作りたいという強い意志が芽生える。 高校時代に二人で作った漫画「ワーカーホリック」が新人漫画賞入賞。 本格的に、将来は漫画の読み手ではなく作り手や漫画家のサポートに付けるような仕事に就きたいと思うようになる。 高校卒業後は聖くんと同じ芸術系の大学に進学し、ルームシェアをする。 大学卒業後、終英社に就職。就職後も聖くんとのルームシェアを継続。 以前はとある漫画家の某人気漫画『りんごじゅーちゅ100%』の編集担当をしていたが、聖宮日和の漫画を終英社の週刊連載するべく上司に何度も直談判。交渉の甲斐もあって、週刊少年チャンプに40Pの読みきり漫画の掲載をこじつける。 世間の評判も良く、新連載が決まりこのまま順調に行くかと思っていたが、ありきたりな展開や古臭いヒーロー漫画に読者はついていけず、徐々に評判も悪くなり半年で打ち切りになった。 その際に上司から、「終英社と漫画家 聖宮日和との契約破棄」、「担当撤退」の指示もあったが、もう一度連載させてほしいと人前で土下座を披露。自身の今まで培った交渉スキルと聖宮日和という漫画家に対する熱意を上司にぶつける。首の皮一枚つながった状態で、再度短期連載をこじつける。だが、もう次は無い。 一人称→私、僕 二人称→君、聖くん→きよみや先生、大先生、ひじりん、ひーくん(昔の呼び名)、 聖くんの前では、常に明るく気丈に振舞う。何もかも順調に上手くいってる。 「~なのだよ」「~だよ」が口癖。(ウザE…)(キャラ付け後天的口癖) 家の家事全般、生活資金を担当。なのだよオカン。 仕事とプライベートは分けており、聖くんに仕事の話をするときは、漫画担当者と漫画家としてスケジュール管理や打ち合わせの際は、敬語で会話するように心がけている。 セリフ例 「大先生、次の連載が決まりました。さっそくですがネタ作り、一緒に頑張りましょう」 「すごい…流石です、きよみや先生。お疲れ様。……ってことで、疲れたでしょ~?何か温かい飲み物だそっか?」 「ふふん、私と大先生の力があれば、次の連載は間違いなく上手くいくのだよ!先生は大船に乗ったつもりでいるのだよ!」 「あー!またひーくんお酒飲んでる!!いけないのだよ!!飲むとまたゲボゲボしちゃうのだよ!!」 「それじゃぁ、仕事行ってくる~!ひーくん、ちゃんとお昼たべるのだよ?」 部屋に置いてありそうなもの 学生の頃に描いてもらった「ワーカーホリック」の色紙、聖宮日和先生の直筆サインつき(宝物) 漫画(終英社)、ホビーグッズ(主にヒーロ特撮)、 睡眠改善薬(大瓶)、灰皿(しけもくたっぷり入り)、 好きな食べ物 カステラ、からあげ、アジフライ、 嫌いな食べ物 豆(料理などに入っていると皿の端に除ける) 得意料理 和食(薄味で旨くも不味くもない、個性の出ない味気ない味) 趣味 漫画を読む、アニメ、特撮、グッズを集めるなどのオタクじみた趣味 最近吸い始めたタバコ。煙が肺を満たしている時だけすごく楽になれる。1日3箱喫煙。 腹に抱えている感情 もしまた次の連載もダメだったら、このルームシェアも、いまの関係も、何もかもが終わってしまう? 仕事が辛い、何もかも投げ出したい。辞めたい。 辞めてどうする?辞めてどうなる?逃げてどうする?逃げたらひーくんはどうなる? 何もなくなってしまったら、僕に一体何の取り得がある?何が残る? 僕には、誇れる特技も、誰かを惚れさせる魅力も、絵を描ける才能も、誰もが予想もできない奇抜な発想も、何もない。 ひーくんはきっと漫画家にならなくても、僕がお世話をしなくても、僕がいなくても生きていける。…でも僕は? 見捨てないで、どこにも行かないで。一人にしないで。 僕の変わりはいくらでもいる。どうして僕には何もないの? こんな身勝手で惨めで浅ましく卑しい感情を抱いていること、ひーくんに知られたくない。 知ればきっと軽蔑するだろう。もう友達じゃなくなってしまうかもしれない。怖い。 僕もひーくんのようなヒーローになりたい。ひーくんを助けたい、喜ばれたい、頼られたい、必要としてもらいたい。 依存、自己嫌悪、自信喪失、嫉妬、孤独、不安などでここ最近全く眠れてない。隠れて睡眠改善薬をがぶ飲みしてる(効いていない)。体重1ヶ月で激変。(「ダイエットなのだよ」と嘘をついてる。) イメソン ・死ぬな!/こっちのけんと ・梅雨色小唄/倉橋ヨエコ ・白い旗/倉橋ヨエコ キルキル後。(※以下ネタバレあり) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ あの時、自身が事実を話したせいで、彼の人格を殺してしまった。 鏡に映る自分の"顔"を見る度、この上ない喪失感と絶望と後悔で何度も謝った。 この世界に彼がいないのならと、何度も死のうとした。が、結局死ぬのが怖くて死ねなかった。 首に縄を掛ける度、彼の「生きろ」と言った言葉でふと思いとどまる。 もしここで死んでだら、ひーくんの死が全部無駄になると思った。 生きるのが気に入らないからといって簡単に命を投げ出すのは、それはあまりにも虫が良すぎる話だ。 こんな惨めで卑怯で身勝手で図々しい自分を許してくれるだろうか。いや、決して許されるはずがない。 それでも、命を奪ったからには一生を持って罪を償いながら生き続けなければいけない。 いつか、彼が自身を救ってくれたように、誰かの救いになれるようなヒーローに。 そんな思いで二人の夢を叶える為に漫画家目指し([製作:漫画製作,ストーリー構想][芸術:漫画]各50%以上)、漫画担当の繋がりでとある漫画家の元で日々アシスタントをしている。現在は絵も奇抜なストーリー構成も何一つ分からず、ベタやトーンは素人以下同然の状態である。何年、何十年掛かるかは分からないが、諦めず漫画家としてのスキルを見に付けるための修行をしている。 2023/3/26~トレーニング開始予定。※ルルブP75参照(2ヶ月に1回ダイス更新) [製作:漫画製作](1+2+4+2)%成長 [ストーリー構想]()%成長 [芸術:漫画]()%成長 戸籍上、貴宮聖くんなのでひーくんとして生活している。(一部の人には自身が酉螢であることを打ち明けている) 口調の「なのだよ」は言わなくなった。独り言が多くなった。 飴と酒を飲むようになった。 「聖宮日和」「望月こよみ」としてツイッターで自身の描いた絵を投稿してみたが、偽垢、なりすまし垢だと思われた為即凍結した。「酉螢」としてツイッターのフォロワーは現3人。神絵師の腕を手に入れても絵は描けない。 ・イメソン(キルキル後) 君のいない夜を越えて/MY FIRST STORY ■簡易用■ 酉 螢(ひよみ けい)(男性) 職業:漫画アシスタント(元漫画編集者) 年齢:25 PL: STR:10  DEX:10  INT:10 アイデア:50 CON:10  APP:10  POW:10  幸 運:50 SIZ:10 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:10  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]