タイトル:ぜんバラほに二周目 キャラクター名:ピーター・ロビンソン 職業:機械技師見習い 年齢:21 / 性別:男性 出身:? 髪の色:淡いブラウン / 瞳の色:緑と青のバイカラー / 肌の色: 身長:181cm 体重:75kg ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:80/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  12  16  15  14  14  17  15  13  16 成長等 他修正 =合計=  12  12  16  15  14  14  17  15  13  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%   《キック》  25%  ●《組み付き》   70%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《フェンシング》  30%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》66%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   25%  ●《機械修理》85%  ●《重機械操作》21%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(時計)》70%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 50%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》        15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%  ●《ほかの言語(日本語)》6% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(ダンス)》 15%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称                   単価 個数 価格 備考 財布、スマートフォン、ハンカチティッシュ    1   0   必要最低限。財布はカード中心。日本円も少しは所持している。 腕時計                     1   0   自作で自信作。 トランク(宿泊用の荷物、ツールなど)      1   0   空色の上着はマスト。いくつか慣れた修理道具、鍵のオブジェも入れている。 鞄──ステッキ                 1   0   マァムの遺品。武器にはしたくないけれど…… ───語学本(英日)              1   0   文庫サイズ。流石に付け焼き刃では間に合わなかった。 ───小さなうさぎのぬいぐるみ         1   0   もふもふでかわいい。お留守番するテディベアの代わり。 (アンティークの時計)             1   0   マァムの遺品。今は日本に送っている。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: Peter Robinson 「ぜんまい仕掛けのバラッド、その共鳴について」 HO2:西洋人の依頼人 【特記事項】 ※DEX17、INT15を入れ替えています。 【特徴表】 3-9:スポーツ万能 1つの技能に+20%、3つの技能に+10%、合計4つの任意の運動系技能にボーナスを加える。 →組み付き+20 →回避、フェンシング、芸術(ダンス)+10 6-8:マニア・コレクター コイン、本、昆虫、芸術、宝石、歴史的遺物などを収集している。 任意のコレクションを1つ決めること。 その筋では有名人であり、<幸運>ロールに成功すれば相手にも共感を得られて、感動を与えられるかもしれない。 →時計コレクター。自分でも製作する。 【職業】 メカニック(2015 P.12) 職業技能ポイント:EDU×20 職業技能:芸術/製作(大工、製作、配管など)、登攀、運転(自動車)、電気修理、機械修理、重機械操作 +個人的な関心の技能2つ →目星(機械の状態を観察する)、図書館(機械に関する資料から学ぶ) 以下、「ぜんまい仕掛けのバラッド、その共鳴について」 HO2の秘匿を加味したメモ 【「彼女」について】 名前はヘレン(Helen) 瞳の色は澄んだ青(デフォルト)。 ピーターは拾われた当時ただの緑眼だったが、長くともに過ごすうち、成長に伴ってか青みを帯びるようになる。(フレーバー) 「きっとマァムの目の色がうつってしまったのね」と、ピーターはしばしば指摘されるたびに冗談めく。 【性格】 マァムが人格形成に多大なる影響を及ぼしており、話し方(英語における癖?)や雰囲気はマァムそっくり。 性自認はおそらく(ヘテロ?)男性であるが、精神的に年相応よりも未熟であるため恋愛感情には疎い。 かつて自分のために紅茶を淹れてくれたマァムの為に、日々紅茶を淹れるのが好きだった。 【来歴】 ※2017年と仮定:本編時21、2023年時27歳(生きていたら) ※2008年と仮定:本編時21、2023年36歳 2006年 およそ11歳の時にマァムに拾われる。 空色の上着を着ていたことや全体的な色味から「ピーターラビットのよう」と称され、「ピーター」がそのまま名前になる。 ためし行動としてか、いたずらをする事も多く、跳ねっ返りのうさぎのようだった。 2010年 15歳。 「マァムの技術を受け継ぐ技師になるけれど、マァムを守る騎士にもなる」とフェンシングを不定期で習い始める。 2013年 18歳になり、寮制の士官学校へ。 休みのたびに必ずマァムの元へ帰り、技術を学ぶことも忘れなかった。 プロムで相手に恥をかかせないために少しだけダンスの勉強もした。 2016年 21歳の誕生日(2度目の成人のお祝い)にマァムから鍵を贈られる。 (これはあくまでオブジェ的な鍵で、何かを開ける鍵ではない) その後マァムが逝去(イングランド国教会なのかは不明のためこの表記が正しいかも不明) 本編開始。 【どうでもいい継続探索者周辺との関係性】 ※メモ:友人知人まで。 ◆セリオ・ギリェルメ=エストレーラ・ゲレイロ (Twitterアイコンにしばしばなっている男) ルーツをポルトガルに持つ英国出身のバトラー。 父親が元軍人であり、年齢はピーターの方が上だがフェンシングの兄弟子にあたる。 2022年、24歳の誕生日に、婚約者であり長年仕えてきたオルフリード家の令嬢シルヴィアさん(藺草さん探索者)をKPCに「チェンバーナイトで会いましょう」を通過している。 2016年と仮定した場合当時18歳。成人したて。 現代日本コンバート先のひとりは「100万回目のハッピーバースデー」のPCをしたり 「夜半の口寄せ」「確信的イナモラメント」のKPCをした。 ◆ジュアンセ・アルガーバ・ナジュム・ファーレス トルコ系英国人。 2023年現在はスコットランドヤードの巡査部長だが本編当時21歳で英国軍人をしている。 ピーターの士官学校の同級生であり、プロムで踊った相手。 お互い一番波風立たない相手だと判断した為であり特別な感情は無い。 親しい友のひとりではある。 ピーターより背が高く力も強い。 GODARCA HO18月の現代コンバートであり さらにコンバート元のひとり(日本人)は「確信的イナモラメント」でKPCをした (その友人が「夜葬の繭」のKPCをした) 【どうでもいい名前の由来やモチーフ】 ・ヘレン・ビアトリクス・ポター著「ピーターラビットのおはなし」のうさぎの名前から。 →マァムの名前は著者名から。 ヘレンはビアトリクスの母親の名前でもある。(ただしビアトリクスは母親とは生涯そりが合わなかった) ・「ピーター・パン」 →10年ほどの記憶が無い =その分子どもじみた部分が残っている =大人になれない少年 →ティンカー・ベルは金物修理の名人であることから ・「スパイダーマン」の主人公、ピーター・ベンジャミン・パーカーから。 →霊視について「大いなる力には、大いなる責任が伴う」という文言がしっくりきたため。 ・スピッツ「ロビンソン」 →Peter.Rと略すとピーターラビット感が出る(?)のでRが頭文字の苗字にしたかった →Fatefulで宇宙的で「風」が印象的な歌詞だと思ったため(??) →宇宙とは時間と空間のこと、キャッチコピーを彷彿とさせられた ・「不思議の国のアリス」 懐中時計を持った白ウサギ (HO1にとってのHO2……?) 【メモ:藺草さんとこれまで通過させていただいた、トロ川さんのシナリオ】 ・100万回目のハッピーバースデー(藺草さんKP) ・夜半の口寄せ ・夜葬の繭 ・確信的イナモラメント ・チェンバーナイトで会いましょう(藺草さんKP) ・久遠の呼び声 以下、HO内容(公開・秘匿) HO2:西洋人の依頼人 必須技能:機械修理 新規探索者限定。 機械技師。 イギリス人であり、義務教育終了済みである。 その為、満16才以上であること。 ルールブックの任意の職業技能を使用。 ↓ 秘匿HO:記憶喪失者 あなたには記憶がない。 あるのは、穏やかなイギリスの田舎の町で「彼女」と過ごした日々の思い出。 ある時に意識が覚醒し、何も覚えていなかったあなたを「彼女」は温かく迎え入れてくれた。 「彼女」はあなたを養子とし、共に時を歩んだ。 あなたにとっての家族は「彼女」一人だった。「彼女」にとってもそれは同じだったようだ。 そんな「彼女」は、二週間前に老衰で亡くなった。 「お願い。私の願いを叶えて頂戴」 彼女は遺言と共に、あなたに住所が記載された紙と、アンティークの時計を渡した。 その時計は謎がかかっており、技師のあなたでも解錠が不可能だった。 おそらく、その場所に届ければ開く、という意味だろう。 彼女の願いを知る為、あなたは時計を記載された住所に送り、自らもその場所に向かうことになる。 ※住所を調べるならば、HO1の店だということが分かる 【「彼女」についての記憶】 光に照らされた白い場所だった。 全てがおぼろげな視界に、影が生まれ、輪郭が浮き上がる。 目の前にいるのは、目尻に皺のある婦人だ。 彼女の持つ澄んだ青い瞳があなたを見つめた。 まぁ、あなた。目が覚めたの? 手が冷たいわ。紅茶はどうかしら。 ──記憶がないの?大丈夫よ。 今あなたはここに居るわ。 ゆっくり考えましょう。時間はあるのよ。 私のことは、マァム/マダムと呼んでね。 その温かな声を聞いて、安堵したことは覚えている。 【あなたの力について】 あなたは、「霊視」の力がある。 怪異や呪いの存在、痕跡を感じることができるのだ。 「彼女」も同じ能力を持っていたが、「その力は人前で軽々しく出してはいけませんよ」と言っていた。 【設定について】 プレイヤーは事前に、「彼女」の名前を決定しておくこと。 (シナリオ中では「リリー」と記載しているが、見た目、名前ともに変更可能である) 探索者は「彼女」と共に、6年以上は共に過ごしている。 「彼女」はあなたの親代わりであり、教養とユニークさを持つ品のいい女性である。 田舎町で機械屋を営んでおり、機械の整備や修理をしていた。 探索者の意識が目覚めた当時、未成年であれば学校に通いながら、成人していればその店で働きながら、機械に関する知識を得ていった。 あなたは「彼女」が70代になった時に看取った。 探索者の年齢は、16~40歳であれば違和感は無いだろう。 ■簡易用■ ピーター・ロビンソン(男性) 職業:機械技師見習い 年齢:21 PL: STR:12  DEX:15  INT:17 アイデア:85 CON:12  APP:14  POW:16  幸 運:80 SIZ:14 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]