タイトル:碁湖 文召 キャラクター名:碁湖 文召(ごこ あやめ) 職業:記者 年齢:26 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒色に紫と白のメッシュ / 瞳の色:黒に紫 / 肌の色: 身長:150cm 体重: ■能力値■ HP:12 MP:21 SAN:79/79      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  15  17  11  16   9  14  18  12  21 成長等         3 他修正         1 =合計=   9  15  21  11  16   9  14  18  12  21 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》33%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  52% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値 ●《言いくるめ》   66%   《信用》  15%   《説得》    15%  《値切り》     5%    《母国語()》90%  ●《言語(英語)》61% ●《言語(ラテン語)》31%   《》    %    《》      % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   55%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》20%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ・AF「錆びた銀の鍵」 あの場所で持っていた、精巧な細工が施された銀の鍵。儀式に使い、時空を超えた影響か全体が錆びてしまっているが、僅かに不思議な気配(魔力)を感じる。 使用すると、一度だけシナリオ中に出会った探索者と会うことができる。テレポートするでも何かしらかの因果が働いて巡り会えるでも、好きな再会の仕方で構わない。 ロスト探索者と生存探索者の場合、別時空同 HO 探索者の場合は……時空を捻じ曲げるなり夢の世界で再会するなりいい感じにして欲しい。銀の鍵だもの。そのくらいできる。 一度使うと完全に錆びて折れ、不思議な気配は消失する。 ・AF「銀の指輪」 あの場所で見つけた銀の指輪。つけているとなんとなく気持ちが落ち着く気がする。 以下の効果のうちからひとつを選んで取得できる。 ・SAN 回復値を 1d4+2 する。 ・長期発狂の期間を 1/2 にする。 ▽表HO あなたは記者である。カトリックについて調べることを目的として神父に長期取材を申し込み、一つ屋根の下に住んでいる。 あなたの目的は世の中の真実を見つけることだ。 「あやめは大人なのだぞ!」 見た目童顔低身長の記者。偉そう。 子供扱いされたら怒る。喫煙者。大食い。お菓子を渡せば喜ぶ。ちょろい。好奇心の鬼。 眉唾都市伝説などを扱う小さい出版社に勤める傍ら、趣味で歴史や過去の文化、遺跡や宗教について調べるwebライターもしている。 碁湖出版の子息でもある。 名前は菖蒲(文目)とその種類の五個遊から。 ・菖蒲(あやめ) 花言葉:良い知らせ 菖蒲は葉っぱの筋がまっすぐな罫線に見えることから「文目」とも書く。 英名はアイリス。元ネタのギリシャ神話の神イリスが優れた伝令役であったことからこのような花言葉となった。 まさしく記者にぴったりなお花。 特徴表 ・愛書家(図書館+20、自宅で図書館ロールを振ることができる) こんななりだが本当に本の虫。自室は本の森。家族がそもそもみんな本の虫。 ・幸運のお守り(POW+1、お守りを失った場合不運を招きPOW-1) 家族で代々受け継がれているお守り。先祖が偉い人から賜ったらしい。すごいぞ。 以下秘匿 花菖蒲(はなしょうぶ)は天皇を祀る明治神宮にある花。五湖遊はその中にある品種。 アヤメと花菖蒲は同属の花であるが厳密にはちょっと別種。しかし漢字と花言葉はおなじ。ややこい。 ・黒蜥蜴での立ち位置 代々黒蜥蜴に所属している家系であり、文召も同様に幼少期からイロハを叩きこまれた。向いてないのに戦いも仕込まれた。 高校卒業の18歳より本格的に組織に関わり始める。 家は書物に秀でていることもあり、元々黒蜥蜴の中では一つの派閥を形成していたほど。主に魔術書の収集や解読を行っている。 しかし、戦いには向いておらず対抗手段として武力を重視する実働部隊の派閥と相性が悪い。ずっとバチバチしているが、最近ちょっと分が悪い。いわゆる時代遅れになりつつある派閥でもある。 実家は表向きは大きめの出版社を親族経営している。 本人は単身ちっちゃい出版社で武者修行中。 実家のコネと思われるのが嫌なのと、見た目から舐められることから、まずは実績で箔をつけないと権謀術数渦巻く世界でやっていけないと考えたためのようだ。 上に兄が一人おり、家の跡継ぎとしての仕事は彼にはあまりない。 家での立ち位置はいわゆる「スペア」である。ただ、そんなにないがしろにされているというわけでもない。 あくまでいわゆる伝統のあるお家の長男と二男の関係。お祖母ちゃんっこ。 【組織での交友関係について】 あやめ自身は組織内での交流は最低限。少なくなったものの、知識を重視する碁湖派の人達とは好意的に接している。 ただ、没落気味とはいえ曲がりなりにも一つの派閥を作っていた家の子息であるためそこからも一線は引かれている……かもしれません。 【特筆する人間関係】 対立している武力重視派(三笠派と名前つけときます…:melting_face:)の子息とはバチバチのバチに仲悪いです。 →三笠 藍里(みかさ あいり)26歳 三笠家三男。武力重視派の中核の家系。あやめとは同い年でずっと仲悪い。ぎゃあぎゃあ喧嘩します。 素直に喧嘩できる相手は双方少ないので、それも実は楽しんでいるのかもしれないです。心根から嫌いあってるわけではないと思いますが。(本人達は認めない) また、あやめには同じ組織に所属する兄がいます。 →碁湖翔舞(ごこしょうぶ)31歳 あやめとは5歳差で、すでに当主になっています。当主の仕事に加え、組織内であやめが動きやすいように手を回してくれています。あやめは見た目と性格に癖があるので、お兄ちゃんサポートがないとよく組織内でも舐められてしまいます。とても優しい。 【RP方針】 三笠 → 一人称:オレ 二人称(対等とそれ以下):お前 二人称(目上):◯◯さん あやめに対して:出涸らし、碁湖の次男、など あまりしっかり名前はよんでくれませんが、呼ぶ時は碁湖、と苗字呼び捨てにします RP方針として、目上には敬語は使えるものの、それ以外にはどこか荒っぽい喋り方をします。 「どこのガキかと思ったら、碁湖の出涸らしじゃねぇか」 「オレに喧嘩で勝てるわけねーだろ」(フフン) みたいな感じ 好物は芋羊羹 お兄さん → 一人称:私(わたし) 二人称:貴方 あやめに対して:あやめ RP方針としては〜だからね、…じゃないか のように落ち着いた優しい話し方をします。感性が少しズレてるかも。 「あやめはそんなに力が強くないからね。本当は変わってあげたいのだけど…」 「わあ、みてあやめ。カマキリが蝶を食べている。いのちだね…」 好物は冷やしたゼリー あやめはそれぞれ 三笠、兄様(にいさま)とよびます。 【HO3記者】 世界を救うペンであり剣 情報を開示するか否か、どのタイミングで開示するかは、探索者達、個人の判断に任せられる。 ▽表HO あなたは記者である。カトリックについて調べることを目的として神父に長期取材を申し込み、一つ屋根の下に住んでいる。 あなたの目的は世の中の真実を見つけることだ。 ▼裏HO あなたは黒蜥蜴。日本における神話的事象の解決を目的とする反神組織(邪悪なる神と敵対する組織)のメンバーである。 あなたのPOWは16以上であり、クトゥルフ神話技能が10%あり、また、秘匿成長技能として拳銃または日本刀の技能を70%持っている。 更に魔術『暗黒の呪い』『肉体の保護』を使用することが出来る。クトゥルフ神話技能及び特殊成長技能を振る時は、その正体が明かされるまでシークレットダイスで振ること。 あなたはシスター連続失踪事件に目撃者がいないことから、人間の犯行でないのではないかと疑問視し、教会関係者に神話的生物がいるのではないかと探っている。 あなたの本当の目的は、邪悪なる存在の消去だ。 ----- 【黒蜥蜴】について シナリオ作者補足 このシナリオに登場する邪神に敵対する組織。 黒蜥蜴はクトゥルフ神話 TRPG においては非公式と公式の狭間にある。未翻訳サプリメント「デルタグリーン」のファンサイトにパブリックドメインとして保管、追記されている。設定としては以下の通りである。 1.表向きは福沢諭吉協会という学術団体。フサン謎の七書などの魔術書をかなりの数保有している。 2.神格アマテラスとそれを率いる天狗(ビヤーキー)を排除するために生まれた。現在では邪神に敵対する組織である。 3.トップは天皇(アマテラスの血族)で、非公的組織でありながら政治界、経済界、裏社会にコネクションを持つ 4.一方で内部抗争も激しく、多数の派閥に分かれている。中には極右とヤクザの絡んだカルト集団も存在する。 ……という、サプリメントで販売できないのもお察しの組織である。 ■簡易用■ 碁湖 文召(ごこ あやめ)(男) 職業:記者 年齢:26 PL: STR:9  DEX:11  INT:14 アイデア:70 CON:15  APP:16  POW:21  幸 運:105 SIZ:9 SAN:79 EDU:18 知 識:90 H P:12  M P:21  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]