タイトル:宮方 十夜(みやかた とうや) キャラクター名:宮方 十夜(みやかた とうや) 職業:高校3年生 年齢:18 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:175 体重: ■能力値■ HP:12 MP:10 SAN:50/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  10  10  15  14  13  15  12  12  10 成長等 他修正 =合計=  11  10  10  15  14  13  15  12  12  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 40%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  35%  ●《説得》55%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(絵画)》  55%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【通過シナリオ】 無翼のアストライア(HO1)ロスト 【性格】 大人しく穏やかな性格。 いつも笑みを浮かべており、周りに対しても友好的に接することから印象は悪い方ではないだろう。しかし心の中では何も考えていないことが多く、どこかぼんやりと遠くを見ているような雰囲気もあったりする。 話しかけられたから話す、促されたから行動してみる、といった感じで割と受け身。 【生い立ち】 父、母、妹と4人暮らし。 父は会社員で母は専業主婦、妹はまだ小学生で賑やかそのものだが至って平凡で幸せな家族だった。 物心ついた時から絵が好きで、自分が描いては家族に見せることが多かった。家族はそれを見ては喜び褒めてくれた。自分にとって絵を描くこと自体が楽しかったのだが、こうして家族に褒められることも絵を描く楽しみのうちの一つとして習慣化していった。 似顔絵、風景画、存在しないような想像の世界、様々な絵を描いては家族へ見せていた。妹は自分の部屋に飾ってくれたし、両親は増えていく紙束に置き場所がないと分かっていながらも「捨てられないから」と言って全てファイルに入れてくれた。 正直少し恥ずかしい気持ちもあるけれど、素直に嬉しい気持ちの方が大きかった。 妹は音楽の方が得意なようで、よく歌や楽器の演奏を披露してくれた。リコーダーから始まり、カスタネットやタンバリンなど子供らしいものが多く、「学校で習ったんだよ」と笑顔で教えてくれる。なんなら習い事で本格的に学んでみるか、と提案があったが「みんなと一緒にいる時間が少なくなるから嫌だ」という一言で幕を閉じた。我が妹ながら心底可愛いと思う。 こうして子供たちは自分の得意分野を互いに披露し合う家族の姿ははたから見ても微笑ましいものだったと思う。実際に両親はそんな自分たちの得意なものや好きなものに対してとても肯定的でどんなことでも褒めてくれた。この家族たちが大切で大好きだった。 ✧✧✧ 高校生になった自分は美術部に入部しており、近々コンクールに出展する予定の作品を仕上げている最中だった。締切が近いこともあるが納得がいくまで詰め込みたいと思い少し遅い時間まで学校に残ることにした。 家族へ連絡のメッセージを送り、そのまま絵の仕上げをしていく。テーマは愛、その中でも自分は家族愛を選択し自分なりに描いた。 学校が閉まる時間ギリギリまで没頭し、完成させた。絵の具で汚れた制服をそのままにいつでも送り出せるよう準備し、自分と共に残ってくれた教師にいつでも作品は出せるから明日にでも出してほしい旨を伝えてその日は帰宅することにした。 力を入れて作ったものだから少し自信がある。コンクールへ送る前に美術室で写真を撮ったから帰ったら家族へ見せようかな、なんて考えながら歩みを進めていく。 明かりがついた我が家が見えて、玄関の扉を開ける。 「ただいま」と廊下に声を掛ける。 ……返事は無い。 いつもだったらおかえりと声が返ってくるはずだが。 不審に思った自分は廊下を進みリビングを覗き込む。 そこには、家族たちがいた。 身体がバラバラな状態で。 目の前の出来事を理解しようと頭が動くけれど、本能がそれを拒絶する。 鉄臭さが遅れてやってきて目の前の光景が現実だと認識させてくる。 吐き気が込み上げて思わず咳き込み、その場に座り込む。 頭の中がずっと真っ白なままで、目の前の光景をただただ見つめていて、いつしか意識を手放していた。 次に目を覚ました時は病院のベッドの上だった。 なんでも近所の仲の良かった住人が通報したそうだ。朝には賑やかな声が聞こえてくるはずが、あまりにも静かだったので様子を見に行ったところ廊下の先で壁にもたれかかったまま意識を失っている自分を発見し、慌てて様子を確認しに行ったらリビングの惨劇を目撃し今に至るそうだ。 あの光景は夢ではなかった。 けれど今では具体的な光景は思い出すことができない、赤い床だけが記憶に残っていて、他のことは忘却してしまっている。 精神的なショックで覚えていないんだろうと周りから哀れみの目を向けられる。 心配される、気を遣われる、影で嫌味を言われる。様々な感情を向けられた。 でも自分にとっては全てがもうどうでもよかった。 親戚に引き取られて、新しい学校へ転入する。しかし学校に行くこともあれば、昼で帰ったり朝から学校に行けなかったりもした。 その内、自分にずっと気を遣ってくる人間に嫌気がさして朝早くから夜遅くまで家に帰らないことが増えた。 自分を知っている人と接することに疲れた。 自分を知らない人のところへ行ってくだらない話でもしていた方が圧倒的に楽。 ほぼ自暴自棄のような行動に周りの人間はさぞ手を焼いていただろう。 沢山迷惑をかけて、気を遣われ、やがて見放されて。 ようやく自制がきいて落ち着いてきた頃に、誰にも干渉されない土地へやってきた、もちろん自分1人で。もう世話をしてくれる人間はどこにもいない。 現在では犯人の報道が行われているが、それすらどうでもいいと思える。復讐という言葉があるが、自分にとってそれは意味の無いものだ。だってそれをしたとしても家族が帰ってくることはないんだから。 でもこうして誰に干渉されることなく過ごせそうでよかった、ここでならきっと穏やかに過ごしていける。ようやく安寧を得ることができる。 ここで何事もなく卒業して、家族の元に行くため死んでしまおう。 【HO2について】 HO2に対しては友好的な感情を持っている。 他人に対して思い入れることは自身にとってトラウマではあるが、彼女は仲の良い友人として受け入れている。 他者に対して友好的な態度をとっているが彼女はまた特別仲が良い間柄だと思っている。信頼もしているし困っていることがあるなら力になりたいとも思う。 【メモ】 デザイナーベース 【秘匿】 ▼HO1 君は高校三年生だ。 転校して、このクラスにやってきた 初めての転校 君は隣の席の HO2 と仲良くなった ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 一年前に起きた連続殺人事件 その悍ましい事件の皮切りとなった初めての被害者は君の大切な家族だった。どんな関係だったかは自由に決めて良いが、君は彼らを大切に思っていた。 それ以来生活は一変した。 君を可哀想だと哀れみの目を向ける周りの人達、どんな気持ちなのかとついてまわる記者。 毎日毎日人の目に晒されていた君は遂に誰も自分を知らない土地へと引越し、高校三年生の春この学校へと転校してきた。 君の目的は「何事もなく卒業式を迎えること」である。 また、HO2 に対して君は好意的な感情を持っている。 それは友愛、親愛、恋愛、どんな感情でも良い。 ▼作成ルール ・死んだ家族について設定すること 誰か一人でもいいし全員死んでても問題は無い ▼言羽市連続殺人事件 一年前の 3 月から 6 月の 3 ヶ月という短い間に言羽市(ことわし)にて行われた連続殺人事件 犯人の名前は「久喜 奏/ひさき そう」 被害者は 10 名以上に上ると言われている。発見された被害者の遺体の数と犯人の証言する被害者の数が合わず、未だに捜索は続けられている。 被害者らに共通点は見られず老若男女問わず殺害されていた。しかし統一して残虐な方法で殺されており、発見された遺体はいずれも身体の損壊が激しいものばかりだった。 犯人は一言だけ残している。 「ただ殺してみたかった」 自身の行いについてなんの興味も持っていないように見えた、と記事には書かれている。 惨たらしい殺害方法に多くの被害者の数から久喜容疑者には既に死刑判決が下されている。 執行されるまでにはまだ時間がある。 ■簡易用■ 宮方 十夜(みやかた とうや)(男) 職業:高校3年生 年齢:18 PL: STR:11  DEX:15  INT:15 アイデア:75 CON:10  APP:14  POW:10  幸 運:50 SIZ:13 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:12  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]