タイトル:辰巳 悠然(たつみ ゆうぜん) キャラクター名:辰巳 悠然(たつみ ゆうぜん) 職業:陰陽師 年齢:24 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:190 体重: ■能力値■ HP:18 MP:13 SAN:63/74      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  18  18  13   9  12  17  17  17  18  13 成長等            1 他修正 =合計=  18  18  13  10  12  17  17  17  18  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      57%   《キック》    25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》    10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》     20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》  15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     85%  ●《剣術:二刀乱舞》88%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 98%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 64%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(現代語訳)》60%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《製作(形代)》  75% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》65%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》    75%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》25%  ●《芸術(落ち葉集め)》98%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》     26%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》      5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》        %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: #274a78 一人称:自分 年上、目上に対しては敬語。同世代にはタメ口だが、元々の口調が堅い。 性格はいたって真面目。 強さを持ち、話術にも長けた佐助に憧れている。 憧れてはいるが自分はああはなれないと区切りをつけており、それならば自分の長所を伸ばそうと愚直に鍛錬の日々。 彼のいる道場で周りにも刺激を受け、剣の腕を上げた。 真面目なあまり、佐助の軽口を上手く理解できていない節がある。 「銀」という名前のフェレットを飼っている。 まだ小さい頃に友人から譲り受けた。断れなかったのだ。 「うす、佐助さんの事は尊敬してます。強さもですが、自分はあの人の様に上手く話せないので」 「安倍晴明の末裔、その重みに添えるよう鍛錬あるのみ、です。」 1-3 素早い 柔軟さと軽快さを併せ持っている。DEX+1。SIZが9以下の場合、素早い上に小柄であるため、さらにDEX+1。 5-4 ペット 探索者には、最愛の犬、猫、鳥などがいる。 シナリオとシナリオの間、一緒に触れ合うことで正気度ポイントを1d3増加させてもよい。 ただし増加する上限は、能力値SANあるいは最大正気度ポイント(99-<クトゥルフ神話>)のうち、どちらか低い方となる HO2-陰陽師であることを自ら口外しなかった。 ⇒《後遺症 : 秘密上手》 他探索者に心理学を振られた場合、それに気づくことが出来る。 また、心理学を振られても[交渉技能]に成功すれば本性がバレることはない。 ただし、[交渉技能]に失敗した場合は、プライドが傷つくため1の SAN 値減少が起きる。 ◇後遺症:懺悔と後悔◇ 過去のトラウマから、刀を握ることに抵抗感を持ち始めるため[日本刀]&[剣術]の技能値に-40の補正が常にかかってしまう。 また、戦闘をする際は対象が人型であれば[日本刀]&[剣術]を振ることはできなくなる。 ‐不定発狂の持ち帰りをした場合‐ ◇後遺症:妖怪大戦争◇ 常に、妖怪の幻覚を見てしまう。 技能を振って96~100のファンブルが出てしまえば、見ている妖怪が襲い掛かってくるという幻覚を見てしまうため SAN 値が強制で「1」の減少となる。代わりに、1~5のクリティカルが出れば、可愛い妖怪が近寄ってくるという幻覚を見られるためSAN値が強制で「1」の増加となる。 ◇オリジナルアーティファクト『山田の妖刀』◇ 探索者が愛用している刀。多くの妖怪を斬ったことにより、妖気を吸い取っているため妖刀と化している。 尚、このアーティファクト名は仮名になります。 自身が愛用する刀に名前をつけることも可能なので、名前を付けた場合はアーティファクト名がその名前ということになります。 例)刀の名前が「蛍雪丸」であれば、アーティファクト名は「山田の妖刀」ではなく、「蛍雪丸」で OK ‐効果‐ ダメージ量 1D10+2+DB 毎ターン MP を1減らすことで、魔法武器として使用することが可能。 ■簡易用■ 辰巳 悠然(たつみ ゆうぜん)(男) 職業:陰陽師 年齢:24 PL: STR:18  DEX:10  INT:17 アイデア:85 CON:18  APP:12  POW:13  幸 運:65 SIZ:17 SAN:74 EDU:17 知 識:85 H P:18  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]