タイトル:東郷来楽 キャラクター名:東郷来楽(とうごうらいら) 職業:司書補 年齢:28 / 性別:女 出身:千葉 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色: 身長:163cm 体重: ■能力値■ HP:4 MP:14 SAN:9/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7  18  14  14  17  12  13  12  18  14 成長等  11               6         0 他修正     -1                    -14 =合計=  18  17  14  14  17  18  13  12   4  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      28%  ●《キック》  65%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》50%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%   ●《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 40%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5% ●《人類学》    51%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 読みかけの小説    1   0            1   0            1   0            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 都内で司書見習いとして働く21歳女性。 物心ついた頃から父親はおらず、母親と2人暮らしだった。母親が働きに出ているため、1人の時間を過ごすことが多かった来楽は本の世界にのめり込んでいく。学校が終われば図書室や図書館に入り浸り、閉館まで本を読み続ける。本の世界は来楽をどこへでも連れて行ってくれた。母親も少ない時間でたくさんの愛を注いでくれ、暮らしはどちらかと言えば貧しい方だったが、幸せのある家庭だった。 しかし無理が祟ったのか、来楽が高校2年生のころ母親は病に倒れ、ほどなく帰らぬ人となってしまう。17歳にして天涯孤独の身となった来楽は、次第に塞ぎ込みがちな性格になってしまう。それでもなんとか高校を卒業し、好きな本、図書館に携われる司書の道へと進んだ。母親につけてもらった、「楽しいことがやって来る」という願いが込められた自分の名前を信じて。あと一年で司書の資格が取れるという頃に、彼女もまた病魔に蝕まれてしまう。 余命数日という絶望の中、彼女は昔読んだ奇跡をもたらす山羊の乳の話を思い出す。わずかではあるが母親が遺してくれたお金と引き換えに、彼女はヒースロー行きの航空券を手にしていた。 「今日こそ奇跡が起きるはずだ」 これは、私にとって日課のような願いだが、今日は本当に何かが起こる予感がする。 【HO】重病人 あなたは大病を患っている。 現代医療でこの病を治すことはできないらしい。 余命は数日しか無いと医者に言われている。 全身の激痛と、定期的な吐血に襲われ、立って歩くこともままならない。 それでも明日を生きたいと願ってしまう。 「今日こそ奇跡が起きるはずだ」 ■簡易用■ 東郷来楽(とうごうらいら)(女) 職業:司書補 年齢:28 PL: STR:18  DEX:14  INT:13 アイデア:65 CON:17  APP:17  POW:14  幸 運:70 SIZ:18 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:4  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]