タイトル:何パン キャラクター名:シュヴァルツ・ロッテ 職業:パン屋さん 年齢:25歳 / 性別:女の子 出身:ベルギー 髪の色:くらい / 瞳の色:くらい…… / 肌の色:003da4 身長:178cm 体重: ■能力値■ HP:14 MP:12 SAN:60/60      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  13  12  10  18  15  13  17  14  12 成長等 他修正 =合計=  10  13  12  10  18  15  13  17  14  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《木斧》      70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 30%  ●《聞き耳》 75%  ●《忍び歩き》30%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(パン)》80%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前       現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》      75%   《説得》       15% ●《値切り》  15%   《母国語(ドイツ語)》85%  ●《その他の言語(英語)》20% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》39%  ●《芸術(屠畜)》  80%  ●《経理》 70%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》36%  ●《心理学》55%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 木斧   70 1D8+2+db                  /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 チョコレート    1   0 帳簿        1   0 お財布       1   0 パン        1   0 スマホ       1   0 ハンカチ      1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ─────────────────────────       ✧ CoC 『What's under the dough?』✧             ┉┉  HO 2 ┉┉          美味しいパン屋の店主さん ───────────────────────── NAME   ➤ Schwarz・Lotte / シュヴァルツ・ロッテ 誕生日   ➤ 10 / 23 設定─────────────────────── ベルギーに店を構えるパン屋さん めちゃくちゃ気弱で謝罪が得意 「ごめんなさい」 「すみません」 「申し訳ありません」 1日500回は言ってる(え?) 毎日カラスに虐められている 外に出る度につつかれ、泣きながら帰ってくる 舐められすぎ パンが好きなのは美味しいのと、かわいいから 特にクロワッサンが大好きでチョコが入ってるともっと好き チョコとパンの相性は世界一だと思っている ❏ 1人称 – わたし ❏ 2人称 – (名字)さん ❏ 3人称 – あの人達…等 好き ➤ パン 嫌い ➤ いじめてくるカラス 職業技能───────────────────── 商店主/店員 (2010)参考に取得 ◻️言いくるめ ➤ ☑️目星に変更(帳簿を増えないかよく見てる為) ☑️聞き耳 ☑️経理 ☑️心理学 ☑️信用 ☑️値切り +次の技能から1つ ◻️運転(自動車、二輪車)☑️コンピューター +商品知識として好きな技能を1つ ☑️製作(パン) 趣味技能───────────────────── ☑️回避 (ずっとカラスを避けてる) ☑️木斧 (巻を炊く為) ☑️図書館 (勉強した) 特徴表────────────────────── ❏ 2﹣2 ¦ 影が薄い 生まれつき目立たない。<忍び歩き>および<隠れる>に+20%。 以下ネタバレ─────────────────── ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ ───────────────────────── 概要 ───────────────────────── シナリオ名 What's under the dough? 略称:何パン 著作:あきまろ 【 概要 】 ここは陽気な港町。たくさんの人で賑わっています。 魚をくすねる猫が飛び出し、街角で犬が吠え、丘のパン屋からは小麦のいい香り。 今日も常連さんがチクタク音と共に軽快なベルを鳴らします。 ❙ プレイ人数:2人もしくは1人(KPCとのタイマン) ❙  秘匿  :あり ❙ ロスト率 :人によってはめちゃくちゃあるかもしれないしないかもしれない。気分次第。 ❙  傾向  :ご愉快/トンデモ/はちゃめちゃ/協力/ダイスゲー/B級コメディアクション映画 ❙ 想定時間 :半テキ6時間~        ボイセ4時間~        ※戦闘やRPによって増減あり ❙ 推奨技能 ❙  戦闘技能、目星、聞き耳、各HO記載の技能 【 公開HO 】   HO1:常連の時計屋さん   HO2:美味しいパン屋の店主さん ───────────────────────── 通過者向け情報 ───────────────────────── ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 【 PL向け追加概要 】 だけど最近霧が濃いようで、どうも人の出入りが少ないみたい。 それに加えて向かいに新しくできたパン屋さんが大盛況。お陰でHO2のパン屋は閑古鳥が鳴いています。 あちらのパン屋はどうやらミートパイが美味しいらしいですよ。  === ――HO2が向かいのパン屋に対抗する新作パンの製作に頭を悩ませていたそんな夜、店の入り口がノックされる。 開けてみればそこには見知った顔。しかし腕の中には不穏な黒い袋。それが何かと問えば死体だった。 驚くHO2にHO1は口を開く。 「自分が殺した。隠蔽を手伝って欲しい」 そしてこうも続ける 「――この肉を使ってミートパイ作ったら?」 本心か、ブラックジョークか、はたまた錯乱して咄嗟に出た言葉か――それはPCに拠る所だろうが、ともかくこの夜が発端となって、HO2はHO1が持ってきた死体でミートパイを作り、HO1はそれ以降も度々人を殺すようになった。  === ところでこの街、最近行方不明が多発してるんですって。 【 PL向け公開HO 】 ⌚ HO1:殺人鬼 ある霧の夜をきっかけに人を殺すようになった平凡な時計屋。人を殺した時は遺体を持ってHO2のパン屋をノックする。 🍞 HO2:経営難のパン屋さん 向かいのパン屋にお客を取られた美人のパン屋。HO1が持ってくる遺体を美味しいミートパイに変えてしまう。 事前情報  HO1とHO2は死体をミートパイに変える以前に話したことがあってもなくてもどちらでも構わない。  シナリオは初めての殺しから1か月経過した時点から始まる。これまで殺してきた&ミートパイにしてきた数は実現可能な範囲でPLで自由に設定して構わないが、最低3人程度は"美味しく"しておくこと。  HO1とHO2は常連とパン屋という関係が崩れなければ事前に設定や関係を組んでいても構わない。ただし血縁関係は避けておいたほうが無難。 └ これまでの殺害人数は6人。2人は同じ街の知り合いだし常連。たまに時計が壊れたり、新しいのを買う時などにおせわになっていた。 今も、よく遊びに来る子どもだと認識しており、子ども扱いをしてキレられ、泣いている。でもこれ以外の接し方ができない。相手が子どもにみえるから。 ✅舞台  パン屋があって時計屋がある時代と場所ならいつでもどこでも◎  ただし地中海性気候ではない所でおねがいします。 地中海地方のほか、カリフォルニア・チリ中部・南アフリカ・オーストラリア南部 引用:コトバンク 注意事項 一見すると「普通のパン屋と常連さん」、蓋を開ければ「殺人鬼達」という構図をメタ的に作りたくPL向け概要を分けています。PL向け概要はネタバレとして扱い、通過予定のない人には他言しないようお願いします。 ───────────────────────── 以下秘匿情報 ───────────────────────── ------------------------------------------- 閑古鳥が鳴くパン屋 ------------------------------------------- ▼以下秘匿  あなたは丘でパン屋を営む自由気ままな人間だ。  生まれながらに美しい容姿と特徴的な瞳を持っている。特徴的な瞳に関してはプレイヤーが好きにデザインして構わない。  一か月と少し前、向かいの丘の麓に新しいパン屋ができた。その店はミートパイが売りらしく、絶品ミートパイはたちまち街で話題の人気商品になった。それ以降あなたのパン屋の経営は右肩下がりだ。 【 霧 】   一か月前に霧が発生してからというものの客足はとんと途絶えてしまった。丘の上のパン屋よりも街に近い麓のパン屋のほうが通いやすいらしく、商売敵のパン屋は連日長蛇の列を成している。   そんな中で唯一の常連が街の時計屋のHO1である。HO1と話す時は心が落ち着くような気がする。 【 ミート 】   霧の深いある夜、帳簿とにらめっこしていたあなたの耳にノックの音が届き、開けて見ればHO1の姿があった。   HO1が持ってきた死肉を見た瞬間、あなたは違和感と共に得体の知れない衝動に駆られた。その衝動にあえて名前をつけるとするなら”探求心”だろう。   ――この肉で何か普通じゃないものが作りたい。   そしてこの衝動を抑えきる前に、HO1が口を開いたのだ。「自分が殺した。隠蔽を手伝ってほしい」「この肉でミートパイを作ったらどうか?」と。HO1がどういう思いでその言葉を吐いたのかはHO1の性格に因る所だし、この言葉や真意をHO2が気に掛けるかどうかは自由に設定していい。   ともかくこの提案がきっかけで、あなたはHO1が持ってきた肉で”新レシピ考案”という名の”実験”を始めたのだ。 【 ミートパイ 】   HO1が持ってくる死体には大きく分けて2種類ある。ひどく硬い骨ばかりの死体と、やけに柔らかい肉のついた死体。   試行錯誤をするうちにあなたはひとつのレシピに辿り着いた。   2種類の死体を骨ごと砕いてミンチに混ぜ合わせ、パセリ・セージ・ローズマリー・タイムを合わせた鍋で煮て、昔から知っているある呪文を唱えて手を翳す。すると鍋が緑色に光るので、光が収まれば舌のとろける絶品ミートの完成だ。   この呪文を使った後は少しだけ気疲れしてしまうが、向かいのパン屋にも負けない絶品ミートの美味しさの前では些細なことだ。 ※『ある呪文』の文言はシナリオで設定されていないため、プレイヤーが詠唱の言葉を決めても構わない。 └ちちんぷいぷいorアブラカタブラで行きます   かくしてあなたが考案した絶品ミートパイだが、街の者は向かいのパン屋に夢中のようで一向に客足は増えない。地道に一軒一軒歩いて回り、翌日にお代を頂いて帰る生活が続いている。   あなたはもっとたくさんの人に自分の店に足を運んでもらいたいし、自分の作ったパンを食べてほしいと思っている。 【 壊れた持ち物 】   一か月前といえば、あなたの記憶に残る出来事がもう一つ起きた。あなたは気に入っていた私物を一つ壊してしまったのだ。   入手経路や使用期間は問わないが、割れ物か精巧なアクセサリーであること。 └ お気に入りのミトンブレスレット。そんなにゴテゴテな感じではないが、宝石的なのが付いていてきれいだった。何時からあるかは覚えてない。結構前にクローゼットの整理をしていたら出てきた物。 ✅HO補正 ・<製作:パン> +50% ・<クトゥルフ神話技能>を5~50%までの間で好きに取得可能。 ・APP 18固定 ・あなたはこの一か月で人体の解体に慣れた。<製作:パン>と同値の<芸術:屠畜>取得している。ただしこの技能はこのシナリオでしか使用できない。 ✅HO推奨技能 <クトゥルフ神話技能><製作:パン> 他:あると使える<経理>  振る回数少ないけど持ってたほうがいい<図書館> ✅他注意点 ❶特徴表は『寄せ餌』『暗黒の祖先』を除き最大で1つのみ取得可能。 ❷CS作成時に<1D6>し、出た出目*10ptを興味ポイントに割り振ること。 └40pt 回避と英語に使用 ✅目的 【たくさんの人にパンを食べて貰える環境にする】 ───────────────────────── ●シナリオ中で不定になった場合 PC達は既に不定の狂気状態なのだが、卓中不定になった場合卓後に後遺症が付与される。期間は<1d6か月>。 【HO2】  超常的・不道徳・不気味な食材を見るとパンに練り込みたい欲求が沸き起こり、<POW*5>に失敗すると不気味なパンを作ってしまう。《信用-作ったパンの数》 ※ 累積する。減少した値は月に1回<APP*5>を振り、成功したら<1d減った信用の値>取り戻せる。 ───────────────────────── ■簡易用■ シュヴァルツ・ロッテ(女の子) 職業:パン屋さん 年齢:25歳 PL: STR:10  DEX:10  INT:13 アイデア:65 CON:13  APP:18  POW:12  幸 運:60 SIZ:15 SAN:60 EDU:17 知 識:85 H P:14  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]