タイトル:鮭 かいんま キャラクター名:錦百合 沙金(にしきもまえ さかな) 職業:刑事 年齢:24歳 / 性別:男性 出身:知らないかもしれない 髪の色:港町のパラソル / 瞳の色:大事なところでしか使わない蛍光ペン / 肌の色:不健康ではない 身長:173cm 体重:軽い方 ■能力値■ HP:12 MP:12 SAN:56/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  10  12  16  15  13  16  17  12  12 成長等           +2        +2 他修正 =合計=  12  10  12  18  15  13  18  17  12  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%  ●《キック》  50%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     30%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀(短刀)》 92%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》50%  ●《追跡》  50%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  30%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 ●《言いくるめ》20%   《信用》     15%  ●《説得》      65%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》85%  ●《他の言語(英語)》35% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     60%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》10%  ●《心理学》30% ●《人類学》    4%   ●《生物学》    5%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》11%  《物理学》    1%   ●《法律》     50%  ●《薬学》 20%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称         成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀(短刀1回目)   90 1d3+db  タッチ     3    -    - / 3撃目は半値で判定する。 日本刀(短刀2回目)   70 1d3+db  タッチ     3         / 3撃目は半値で判定する。 キック          50 1d6+db  タッチ     1    -    - / 投擲(短刀)       30 1d3+db/2    -     1    -    - / 短刀を投げたりするかもしれない用。 ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 警察手帳        1   0   必需品。毎日磨いてから寝る。 スマートフォン     1   0   カバーは手帳型。鳥の足跡が箔押しされている。 手帳          1   0   ノートをベルトで留めている。しおりは北風と太陽の2種チャーム。 三色ボールペン     1   0   黒・赤・シャープペンシル エコバッグ       1   0   折り畳み式。ゴッホの星月夜柄。 モノクル        1   0   片目だけやや視力が悪い。片つる式。外しても生活に支障は無いが疲れる。 ヘアゴム        1   0   白。 髪紐          1   0   熨斗状の組み紐をヘアゴムの上から巻いている。固定用。 手袋          1   0   白と黒。2組。 サスペンダー      1   0   白。立ち絵だと下ろしてるけど普段はコートの上に着けている。 ハンカチ型ポーチ    1   0   ハンカチに櫛とティッシュが入ってる。身だしなみ整え用。 -            1   0 マスコット①       1   0   マンボウ。ICカードとか小銭も入れられる。こっちを見ている。 マスコット②       1   0   特に何の魚でもないらしい。魚「っぽい」ぬいぐるみだ。 -            1   0 日本刀(短刀)     1   0   警察支給のもの 日本刀(短刀)     1   0   警察支給のもの =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: --------------------------------------------------- 刑事(クトゥルフ2015) 職業技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星 +次の技能から1つ選択:運転(自動車、二輪車)、信用、組みつき、武道(柔道)、日本刀、拳銃、杖 → 日本刀 - 【短刀】4本の中で1番小さい日本刀。ダメージ量は少ないが、手数は多い。 ▶︎ダメージ1d3+db/ラウンド3回攻撃可能/3撃目の〔日本刀〕技能値を半分で判定する。 (db含まない最大値)最大値9 ▶︎二刀流 採用。元の値-20%で判定する。 --- 特徴表(クトゥルフ2015) 4-6寄せ餌(D)⇒1D6=6*10ポイント 人間以外の怪物に好かれやすい。誘拐されれば殺されずに監禁されるか、もっとひどい目に遭うこともある。 「関心は無い。危ないものに近付かないことは定石だろう」 - 6-6急速な回復力 新陳代謝能力にすぐれている。耐久力を回復するロールの結果に+1。 「よく食べて薬飲んで大量に寝る、これに尽きる」 --------------------------------------------------- モノクルを付けた堅物そうな刑事。ヒヤシンス。 世間ごとに疎く頭が固い(INT18)が、器用(DEX18)なのでやり過ごせている、順風満帆なエリートさん。 今でこそ堅物そうだが、周囲に評価されるまでエリートといった自覚は無く、優秀と言われるのは嬉しい程度で過ごしていた。幼少期の防犯教室で来たお巡りさんを見て、こんな風になってダイジナモノを守る!と思ったのが始まりだった気がする。今では覚えていない。 人下手なわけでもないので、名前が長いなぁと思われそうな時は「錦だけでいい」と伝え、大方そう呼ばせている。 ⇒私、君、おまえ、〇〇さん(苗字呼び捨て) song:異星にいこうよ / いよわ カラーコード:#2749f5 --------------------------------------------------- 以下、取得技能・チャパレ) ・回避「喧嘩でも吹っかけているのか?」 〇聞き耳「聞き逃さないのは常識だ」 ・図書館「ここまで調べれば十分かもしれないな」 〇目星「なにを見ている?」 ・精神分析「自分はここにいると強く思うと良い。安心は内からしか生まれない」 〇追跡「逃がすな」 ・跳躍「よく跳ぶものでな」 〇言いくるめ「だ~か~ら~!いい加減にしろ!」 〇説得「時間を取らせるつもりはありません。お互いフェアに行きましょう」 ・他の言語(英語)「あまり得意ではない」 ・医学「知識があるに越したことはないからな」 ・コンピューター「ぐ、なんだ。サイバー対策課は別に、あるだろう」 〇心理学「分かった気になっても、どう応えるべきか分からない」 ・人類学「人の道なんてそれぞれだ」 〇法律「まさか、知らないのか?」 ・薬学「詳しい者に聞いた方がいいな」 ・投擲「外すぞ」 〇日本刀(短刀)「特技、かもしれない」 ・キック「足を使うのが刑事だろ?」 - CCB<=70 回避 CCB<=70 聞き耳 CCB<=60 図書館 CCB<=70 目星 CCB<=50 精神分析 CCB<=50 追跡 CCB<=30 跳躍 CCB<=20 言いくるめ CCB<=65 説得 CCB<=35 他の言語(英語) CCB<=60 医学 CCB<=10 コンピューター CCB<=30 心理学 CCB<=4 人類学 CCB<=50 法律 CCB<=20 薬学 CCB<=30 投擲 CCB<=90 日本刀(短刀) CCB<=50 キック --------------------------------------------------- 秘匿・探索者背景)『快刀乱魔』/HO1:花【花は優美である】 ---HO恩恵--- ①貴方はエリートと名高い。何でも器用にこなし、頭もキレるだろう。DEXとINTに+2(上限は越えない) ②そんなエリートと名高い貴方は、他の刑事からの信頼も厚い。 そのため、警察関係者に対する交渉系技能などの成功値に+30% --- 刑事部捜査第一課のエリート刑事。年齢は24〜25歳限定。 貴方は父親の顔を知らない。母が女手一つで育てて来てくれた所謂片親の子供である。 父と別れた理由は死別と聞いているが、家には写真の1枚も無い。母があまり話したがらないこともあり、追求はしていない。 心配もあり、貴方は母親と同棲をしているだろう。 - NPC:あなたの母親。 名前:(HO1苗字) 理恵子(りえこ) 性別:女 年齢:50歳 職業:会社員 - 母さんだ。母親であり、友人であり、隣人である。 どちらかに頼るのではなく、持ちつ持たれつの関係でありたいが、ううん。こちらから関係を決めるものではないな。 父親のことは気になるが今すぐ知りたいとは思わない。自分が死ぬ時まで、その"今すぐ"が来なければ、聞くことは無いだろう。 --- そして貴方は並々ならぬ努力をし刑事になり、数々の事件を解決に導いてきた。順風満帆な人生を歩んでいる、所謂エリートである。 その優秀さを買われ今回発足された班のリーダーに抜擢されたのだ。 今回のメンバーはそれぞれ優秀だという話だったが、この3人に良くない噂がある事も貴方は知っている事だろう。 - ■HO2「雨王胤ほさき(ふらみこいん ほさき)」の噂 基本は優秀だが、稀に苦しそうにしている時があるようだ。 前に本人に軽く聞いた時は大丈夫だとはぐらかされてしまった。 ■HO3「今狐萌 よもぎ(こんこざし よもぎ)」の噂 元々は第一課に居たらしい。仕事のサボり癖が酷いらしい。よく調査中の事件の合間に仕事を抜けているという話がある。 ■HO4「卯梅津 あいう(うばいつ あいう)」の噂 どうやら血が好き、という噂があるらしい。現場で血痕などを食い入るように見ていたという話がある。 - 普段は第一課の同僚である「紫陽翔流(シヨウカケル)」と後輩である「雪ノ下風和(ユキノシタフワ)」、それに新人のHO2と自分を含めたフォーマンセルで事件解決に当たる事が多い。 --- 本当にこのチームを私がまとめるのか?!随分と騒がしくなりそうだ……まぁ、顔なじみがいないわけでもない。 それにしても、いくら私が優秀とはいえ、若輩者にこのようなにぎやかなチームを任せるとは。結果を出さないと後世で馬鹿にされかねない。 この世で最も信頼をされており、誰からも文句は言わせない、という意味を含めて刑事を選んだのだ。やるぞ。やるぞ。 - 正直詳しくないが、なぜか皆私物(ぬいぐるみ)を持っているのを見て「チームワークを鍛えるのもいいかもしれない」と自分も小さいマスコットキーホルダーを持つようにした。突っ込まれたらその都度適当に別な理由を出して誤魔化す。誰にもバレたくない。 --------------------------------------------------- シナリオ後処理) 『快刀乱魔』/ 全生還 / HO1は処理特になし。 たくさん謝らなきゃいけない事がある。 でも謝って許してほしいわけでも、責められて救われたいわけでも、ない。 だから、口にしたら駄目だ。家族が奪った誰かの幸福も、自分が奪ったダイジナモノの後悔も、ずっと抱えて生きていくんだ。 ■簡易用■ 錦百合 沙金(にしきもまえ さかな)(男性) 職業:刑事 年齢:24歳 PL: STR:12  DEX:18  INT:18 アイデア:90 CON:10  APP:15  POW:12  幸 運:60 SIZ:13 SAN:89 EDU:17 知 識:85 H P:12  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:240) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]