タイトル:東海林 穂高(しょうじ ほたか) キャラクター名:東海林 穂高(しょうじ ほたか) 職業:刑事 年齢:32 / 性別:男 出身:東京 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:薄橙 身長:173 体重:61 ■能力値■ HP:14 MP:18 SAN:90/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  14  18  10   9  13  15  16  14  18 成長等                     3   1 他修正 =合計=  10  14  18  10   9  13  18  17  14  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   85%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  80% ●《登攀》  70%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》80%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     70%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称       成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ニューナンブM60   85 1D10    15m     2    5   10 / 38口径リボルバー(9mm)に準拠。詳細は所持品欄に。                                    / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 ニューナンブM60     1   0   警察から支給されている拳銃。勤務時は持ち歩いている。38口径リボルバー(9mm)に準拠。装弾数だけ6→5。故障ナンバー00。 ホルスター       1   0   拳銃&スピードローダーに入っている予備弾を入れておける。 予備弾         15  0   38口径(9mm) スピードローダー    3   0   予備弾を速やかに装填するために用いる器具(5発分) フラッシュライト    1   0   ジェントス製でかなり遠くまで非常に明るく照らす。 警察手帳        1   0   常に持ち歩いている。 手錠          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▼職業/特徴表▼ ●職業 ・職業ベース:刑事(2015)  ※加齢により[EDU](16→17) ・職業技能ポイント:340=[EDU]×20  「次の技能から1つを選択~」の中から【拳銃】を選択  ※CoC『異能警察は、英雄じゃない』の秘匿として能力値と技能の初期値に変更あり。「秘匿・ネタバレ」に記載 ・職業特記:  制服を着ているか、警察手帳を提示すれば【信用】と【説得】に+20%のボーナス。  ただし、何らかの理由で警察に敵意を抱いている者に関してはその限りではない。 ●特徴表 なし ================== ▼人物▼ ●過去 「秘匿・ネタバレ」に記載 ●表の顔(他のPCたちが知っていてもよい情報) ・医大を卒業して研修医となっていたが、とある事情により、刑事を志すようになった変わった経歴の持ち主。 ・刑事としての経験は5年目と浅いものの、その推理力と観察眼の鋭さは上層部からも高く評価されている。 ・物腰が柔らかく、誰と話す場合でも傾聴した上で的確に言葉を返すタイプ。  このため、DAPの他のメンバーからの信頼も厚く、浅倉チーフと若いメンバーとのパイプ役を果たすことも多い。 ・高校時代は射撃部に所属しており、インターハイへの出場経験もある。  警察官となってからの努力もあり、現在でもその技術は高く、本人も銃の腕には自信を持っている。【拳銃】 ●裏の顔(他のPCたちが知らない情報) 「秘匿・ネタバレ」に記載 ●小ネタ ・誕生日:8月27日 ・血液型:A型 ・好きな食べ物:卵かけごはん,目玉焼き,ゆで卵 ・嫌いな食べ物:ほや,蜂の子,ゴーヤー ・趣味:  休日のほとんどは仕事とは別の事件の捜査をしているため、あまり趣味に時間を使えていない。  ほぼ唯一の趣味と言えるのが「体力づくりに…」と始めたフリークライミング。  現在は上級者コースを難なく登れるまでに上達しており、アマチュアの大会に出場することもある。【登攀】 ・喫煙/飲酒:吸わない/誘われれば飲む ・恋愛対象:女性 ・イメージカラー:#322C28『黒橡(くろつるばみ)』 ●一人称/二人称 「わたし」「わたくし」/「あなた」「○○(肩書・階級)」「○○さん」「○○君」 ●おおよその口調 ・「フリークライミングは、ただ単に身体能力だけで勝敗が決まるわけではありません。  もちろん技術も必要ですが、ルート取りの発想力を試されたり、登りながらどこで休むかを考えたりと、けっこう頭も使うんですよね。そこが面白いので続けています。」 ・「彼女は今はいませんねぇ。今後も…無理でしょうね。忙しくてデートをする暇がありませんし…何より私はモテませんから。」 ・「え?どうして刑事になったかって?  実は私は犯罪被害者の家族でしてね…。  私のように苦しむ人をなるべく少なくしたい…。そんな思いがあるんです。  …いやあ、ちょっと湿っぽい話になりましたね。忘れちゃってください。あはははっ!」 ●家族構成 両親は既に亡くなっており、都内で一人暮らしをしている。 ●知人 医大・研修医時代の同級生とは、今でも会うこともある。 また、フリークライミング関係の友人も何人かいる。 ================== ▼履歴(通過シナリオ) CoC6『異能警察は、英雄じゃない』 ================== 使用キャラメーカー 『我流男青年』 https://picrew.me/image_maker/611021 ================== ●過去 穂高の父(穂積)と母(由美)は ともに医師であり、二人で『しょうじファミリークリニック』という診療所を営んでいた。 一人息子だった穂高は自然と「将来は医者になりたい」という思いを抱くようになり、両親もそのことに期待をしていた。 勉強に励むようになった穂高は小・中・高と優秀な成績を収めると、両親の母校だった医大に入学を果たす。 卒業して医師国家試験にも合格し、母校の大学病院で研修医として働いていた。【医学】 「研修が終わったら、実家に帰って診療所を継ごう。」子供の頃から思い描いていた夢が、あと一歩のところで実現しようとしていた。 しかし、その夢は突然打ち砕かれた。 7年前の研修医一年目の夏の夜、両親は殺されてしまったのだった…。 警察の報道発表によると診療所に夜間、窃盗団が忍び込んだのだが、たまたま両親は遅くまで仕事をしていた。 窃盗団と鉢合わせした両親は口封じのために撲殺された…のではないかと推測されている。 穂高は強烈なショックを受け、その後数カ月、アパートの部屋に閉じこもることになった。 地域の医療を支えていた医師夫婦の惨殺事件は各報道機関でセンセーショナルに報道され、犯人像を特定しようとする動きも見られた。 しかし、事前に監視カメラを無効にするなど、プロの窃盗団の仕業とされており、警察の捜査も難航を極めた。 今も懸命に捜査は続けられているが、犯人の逮捕には至っていない。 そして穂高は休んでいる間に心に決めた。 「犯人を…絶対に自分の手で摑まえてみせる」と。 穂高は医師になる道を諦め、警察官になることを選んだのだった。 被害者の親族は捜査に携わることができない、ということをわかっていながら、だ。 ●裏の顔(他のPCたちが知らない情報) 穂高は25歳で警視庁の採用試験を受けて入庁。 その後、交番勤務等を経て27歳で刑事となった。(5年前のこと) いきなり捜査第一課に配属され、そこで出会ったのが現在の上司でもある警部補:黒田 勘九郎だった。 黒田は、まだ新人ながら医学的な知識が豊富で頭の回転も速い穂高のことを何かと気にかけるようになった。 それから穂高は、黒田から刑事とは何たるかを徹底的に叩き込まれた。 【目星】【聞き耳】【図書館】【追跡】といった捜査に必要な能力は実践していくうちに身についていった。 また【説得】【心理学】は取り調べの場数をこなすことで、段々と…というふうに、それぞれの技能を獲得してきた。 黒田は、穂高が非番の日に両親の事件を独自に捜査していることを知りながら、穂高の心情を慮り、黙認していた。 穂高はそのことに気づきつつ、黒田の計らいに甘えていた。 穂高は黒田のことを恩人だと思っており、いつかその恩を返したいと思っていた。 ゆえに黒田からDAPにおけるメンバーの観察を命じられた際は内心「ついにこの時がやってきた。しかも、この役に自分を選んでくれたということは、黒田警部補に認めてもらったということだ。よし!やるぞ!」と息巻いていた。 (実際に発した言葉は「…承知いたしました。それでは、いくつか確認したいことがございます。よろしいでしょうか?」という通り一遍の返事だったが。) DAP発足から4か月ほどが経った。 黒田からの命令を受けているため、DAPのメンバーは捜査第一課としての観察対象ではあるが、いずれのメンバーも穂高にとってはかけがえのない仲間である。 メンバー間で冗談も言い合うし、DAPは笑いの絶えない良い職場であり、穂高もここで働いているだけで楽しかった。 「本当に この中に、人体発火事件の犯人がいるのだろうか…。」と疑問に思うことすらあった。 黒田からの「観察」の命令と、DAPメンバーとしての仕事、そしてDAPメンバーとの交流。 穂高はこのような難しい役回りをよく務めており、恐らくはDAPのどのメンバーにも「観察」のことは気づかれていないはず…少なくとも穂高はそう思っている。 ●秘匿内容 以下、CoC『異能警察は、英雄じゃない』HO3の秘匿内容となる。 =============== 【HO.3 秘匿】 貴方は、捜査第一課の巡査を務めており、現在“DAP”のメンバーを観察している。 貴方の本当の上司は浅倉チーフではない。 捜査第一課の刑事「黒田 勘九郎(くろだ かんくろう)」 である。 故に、DAP のメンバーは仲間ではなく観察対象となるだろう。 本当の仲間は、捜査第一課の刑事達なのだから。 記録されている異能も黒田勘九郎が根回しし、存在しない異能に書き換えら れていた。 本当の異能名は[クロノス]。対象物に10秒以上触れることで、触れたモノの時間を進め ることも戻すこともできる能力である。 つまりは、対象物を粉々に壊すことも、逆に壊れた物であれば元の状態に戻すこともできる。 また、異能薬との適合率は90%と、好成績を叩き出していた。 では、 何故わざわざ本当の異能が隠され、在りもしない異能に書き換えられたのか? そもそも何故貴方は、 DAP のメンバーを観察しているのか? それは、黒田勘九郎が DAP のメンバー内に人体発火事件 の犯人がいると睨んでいるからであった。 故に、彼は貴方に観察の命令を下し、人体発火事件の犯人を見つけ出そうとしている。 異能薬との適合率を低く書き換えられたのは、皆を油断させるためで あり、異能の内容を書き換えられたのは、貴方に情報が集まるよう仕向けるためである。 「俺は敢えて浅倉に突っかかる。捜査第一課に居ながら、DAP の奴ら全員を疑える立場になるためになぁ?だが、それだけじゃ足りねぇ。内部の情報はお前が死ぬ気でかき集めろ。分かったな?」 これは、真の上司である黒田からの命令。DAP の中に人体発火事件の犯人がいるのであれば、これ以上被害者を出すわけにもいかない。 故に、皆を騙してでも観察を続けなければならなかった。 ■ 黒田勘九郎について 貴方の直属の上司であり、捜査第一課の警部補である。 出世欲が誰よりも強く、他人の嫌なところ を突かせれば右に出る者はいない。 そんな性格なため、署内で彼を慕うものは数名しかいないだろう。 貴方が彼を慕っているかどうかは、貴方しか知らない。 しかし、少なからず彼は貴方の優秀な能力に目をつけており、かなり気に入っているらしい。 ■ 職業技能 貴方は捜査第一課に所属していたため、職業技能は「刑事」からとらなければならない。 また、貴方は黒田勘九郎の下で働いていたため、鋭い観察眼を培い、推理力も鍛えられていた。 故 に、下記のステータスにプラス補正が反映される。 ・[目星] +50 ・INT +3 ※上限を超えることはない ■ 異能:クロノスの効果 対象物に10秒以上触れることで使用可能。 触れたモノを修復したり、劣化させたりすることができる。 この効果は、生物には効かないため、人間に触れても老いさせたり、若返らせたりすることはできない。 (※応急手当などの代用にすることもできません。) この異能を探索中に使用するのであれば、 [機械修理]等の代用として使用することができる。 戦闘中に使用するのであれば、対象の武器を [組付き]成功で朽ちらせたり、部品の段階まで分解することができる。 また、天井に触れることがで きれば、天井は崩落するので全体に「2D10」のダメージを与える。 (※ただし、DAP のメンバーの前で使ってしまえば記録と違う異能であることがバレてしまうため要注意です。) ■簡易用■ 東海林 穂高(しょうじ ほたか)(男) 職業:刑事 年齢:32 PL: STR:10  DEX:10  INT:18 アイデア:90 CON:14  APP:9  POW:18  幸 運:90 SIZ:13 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:14  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]