タイトル:ゆうげんきたん キャラクター名:硝子(ショウシ) 職業:書生さん 年齢:20  / 性別:男 出身:わかんない 髪の色:透明 / 瞳の色:ない / 肌の色: 身長:でけえ 体重:頭空洞だし軽いかも ■能力値■ HP:16 MP:17 SAN:81/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  14  17  17  15  18  15  18  16  17 成長等 他修正 =合計=  16  14  17  17  15  18  15  18  16  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%  ●《キック》  85%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》80%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》80%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 73%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  86% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  80%   《説得》    15%  《値切り》  5%    《母国語()》90%  ●《その他の言語》46% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(古銭)》  6%    《経理》 10% ●《考古学》    15%   《コンピューター》1%    《心理学》5% ●《人類学》    56%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 2-4:愛書家 あらゆるジャンルの蔵書を持っている。<図書館>に+20%。 さらに図書館に出掛けなくても、自宅の書庫で<図書館>ロールが可能となる。 6-8:マニア・コレクター コイン、本、昆虫、芸術、歴史的な造物などを収集している。任意のコレクションを1つ決めること。 その筋では有名人であり、<幸運>ロールに成功すれば相手にも共感を得られて、感動を与えられるかもしれない。 →古銭集めてる 紺桔梗 #4d5aaf スターチス 「永遠に変わらない」「いたずら心」 不思議なことにとにかく目がない。退屈は大敵だ、窮屈は仇敵だ。自由こそが貴方の居場所。人は貴方と妖精を重ねることだろう。 林檎(りんご) 「名声」「選択」「評判」「選ばれた恋」 レールの上を歩くのが貴方。全ては用意されたものなのだ。ああ、何か新しいことはないものか。それが不幸か幸せか……それすらも問わなくなってしまうほどに貴方は決まり切った道を歩き続けてきた。 ランタナ 「協力」「合意」「厳格」「心変わり」「確かな計画性」 貴方の計画は必ず成功する。皆の信頼を得ることだろうし、全員が100%以上の力を出すだろう。ただ、少し融通がきかない所もあるようだ。そういう所も魅力だと皆が気づいてくれるかどうかはわからないが。 ○設定 頭で飼ってる金魚は「キンさん」 自室にもっとおっきい水槽ちゃんと用意してある 古銭集めてる。金はないのでいつでも自分の財布と相談してる。 ○用語解説 幽玄郷【ユウゲンキョウ】  生と死の狭間に位置する世界、と言われてきている。  花はずっと咲き誇り、草木もずっと枯れず、気候も変わらない世界。  ここの時計はすべて24時間表記。  住民達はみな天蓋花門を潜りやってきた。  以前は何者であったかなどは一切わからない。  人間であったのか、動物であったのか、思い出すことはできないだろう。  しかしそれはみな当たり前であり、疑問にすら思わない。  出ることが叶わぬならば、ここで暮らすしかないのだから。  ここの住人達に”寿命”は存在せず、永遠に生きることができる。 天蓋花門【テンガイカモン】  幽玄郷唯一の出入り口。  赤い鳥居があり、曼珠沙華が咲き誇る美しい場所。  入ることはできるのに、外へ出ることができない不思議な門。 幽花祭【ユウカサイ】  天蓋花門の曼珠沙華と、中央にある巨大な墨染桜が変わらずに咲いていることを祝し、1000日に一度行われる祭り。  打ち上げ花火がいくつもあがり、露店が出店し1000日の終わりにミセス・ベルが歌う幽玄郷唯一のお祭り。  祭りが近づくとチンドン屋が宣伝して幽玄郷を回る。 墨染桜【スミゾメザクラ】  幽玄郷で一番大きい桜。  樹齢は何千年前にも及ぶのでは、と噂されるほどに大きい。  ミスター・ハットが言うには幽玄郷が誕生してからずっと咲き誇っているとのこと。  いつみても美しい桜。 ミルクホール・クロネコ  軽い軽食やドリンクをおいている言わば飲食店。  給仕達はみな女性であり、おいしいコーヒーなどを楽しめる。  NPC、ミセス・ベルの勤め先 HO書生 君は書生である。 HO探偵の家で下宿をし、HO探偵の仕事の手伝いをしつつ勉学に励んでいる。 音楽、文学、経理などジャンルは問わない。 そして君は手際が良く、なんでもそつなくこなせる。 秘匿 君にはHO探偵ではない誰かと、別の世界で過ごした記憶があった。 幽玄郷が生と死の狭間であると知っている君(事前情報「幽玄郷」を参照)はその記憶が「前世」か「生きていたとき」の記憶なのではないか、と思うだろう。 その記憶が身に覚えのないことから、これは自分の記憶なのか、と疑問に思う。 一体自分の中にある記憶は「何処」で「誰と」過ごした「誰の」記憶なのだろうか。 君の使命は記憶の持ち主を辿ることだ。 探索者作成 ・職業の指定はない。 ・年齢は20歳~25歳 ※シナリオ上では指定はありますが、KP的には年齢制限なくてもOKです ・高POWが推奨 ・推奨:探索技能、戦闘技能 ・準推奨:とくになし ・頭部が人ならざるものの形をしている ・DEXの最低値は15であり、そこから1d3を振って出た目をDEXの値に+する。 ・戦闘技能のいずれか一つが初期値で50% ■簡易用■ 硝子(ショウシ)(男) 職業:書生さん 年齢:20  PL: STR:16  DEX:17  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:15  POW:17  幸 運:85 SIZ:18 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:16  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]