タイトル:ヨハン・イングラム キャラクター名:アーリンダル 職業:神器 年齢:16/36 / 性別:両性 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:145/184 体重:35/68 ■能力値■ HP:11 MP:16 SAN:86/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   6  16  12  13  15  11  17  11  16 成長等                     9 他修正 =合計=  11   6  16  12  13  15  20  17  11  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      74%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ハルバード》   81%   《吸血》   70%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》26%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前   現在値  《言いくるめ》5%    《信用》    15%  ●《説得》  70%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》85%  ●《ドイツ語》51% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》    1% ●《クトゥルフ神話》10%  ●《芸術(詩歌)》  86%   《経理》    10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》   35%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》   1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》   10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》    1% ●《歴史》     60%  ●《芸術(竪琴)》 95%  ●《芸術(作劇)》15% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ハルバード   81 1d8+2+DB タッチ     1       15 / 木斧参照                                 / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◆「煌煌」HO3 アーリンダル 3F51B5 HO輝「アーリンダル」 あなたは焦がれる。 あなたは賢明であり、懸命でもある。危うさを秘めた、孤高の天才だ。 (賢く先見の明があるが打たれ弱い。その機転の良さは仲間がいてこそ発揮されるかもしれない) INT 2D6+9 ⇒ 11+9 CON 2D6 ⇒ 6 特徴:≪慧眼≫ SAN値を1D3支払うことで自他の技能の失敗を探索、戦闘ともにカバーすることができる。 技能が失敗したタイミングで宣言し、「自分が」同じ技能の振り直しを行う。 振り直しは1つの失敗に1回のみ挑戦可能であり、失敗した場合はカバーの対象が受けるはずだったデメリットを自分が請け負う。 (戦闘中にほかのPCの回避をカバーし、失敗した場合自分がダメージを負う。ファンブルのカバーも同様にカバー失敗の場合は自分がデメリットを引き受ける。) ◆花 「蓮」 泥中に咲く花。創造、再生の象徴。 花言葉 「清らかな心」「神聖」「雄弁」「離れゆく愛」 ◆武器 「ハルバード」 戦斧。だいたい大型ハンマーのような扱い。 あほでかいが重さはない。 ※技能値、ダメージ値などの扱いは「木斧」参考 ◆ベース職業 「作家」 職業技能:オカルト、芸術(トリビア知識、詩的表現など)、心理学、説得、図書館、ほかの言語(英語など)、母国語、歴史 ⇒【オカルト】を【目星】に変更 ⇒【母国語】未振り(技能上限を越えてしまうため) 興味P:回避、ハルバード、応急手当、聞き耳、精神分析 ・興味Pは全て、生きるために必要だったもの ◆プロフィール コードネーム:アーリンダル 本名:ヨハン・イングラム 性別:両性(男性寄り) 年齢:16(第一話時点) 聡明だが、やや諦観もある落ち着いた性格。 表情は豊かで感性も豊か。 団の仲間を心底大事にしていて、彼らのために何でもできるが、あまり深入りしないよう距離を置いている。 若干愉快犯のため、ふとした時にイタズラみたいなちょっかいを出したり企みをしたり乗ったりすることはある。 それもこれも、彼らの安寧と平和を願えばこそ。愛故。好きな子にちょっかいを出す理論。 詩は唯一の趣味。 趣味はと問われれば山ほどあげられはするが、実際のところ趣味と呼べるようなものはこれだけ。 あとは事象を識るのに必要なもの。 いつかに1度だけ興行で見た戯曲に惹かれ、戯曲のようなものが多い。 誰かに見せたり聞かせたりしないが、ローラに対しては聞かせたことがあるかもしれない。 16にしてはやや小柄。これから大きくなります。 両性具有。これに関しては幼少期から特段気にしたことはない。男性体寄りだが、性自認も曖昧。 性別にこだわりはなく、自分が自分であるならそれでいい。 ◇団に来る以前 実の親は一切不明。 引き取られ、養父の元で暮らしていた。名前もここでつけられたもの。 養父は才能至上主義であり、ヨハンにその才があったという理由だけで引き取り、それはそれは大事にされたが子供として人としては扱われなかった。 11にあがる少し前、何の変哲もない問題をわざと間違えて答えた。ただの出来心だった。 ところが養父はそれを聞いて絶望し、それから徐々に生活における何をもしなくなっていき、ヨハンの11の誕生日に首を吊って自殺し、その後黄金の夜明け団に拾われている。 養父は「才能」というものに取り憑かれ自滅する人で、人間としては到底褒められたものではなかったが、それでも居場所をくれたことや、家族という存在そのものとして一方的であっても愛していた。 彼にとってはあくまで才能が必要だっただけで、ほとんどそのための道具扱いだったが、これさえなければただ彼と平穏に暮らせたかもしれなかったのにと、根底に自分の才能に対しての嫌悪感がある。 もちろん才能がなかったら引き取られてもいないのでそんなことは夢物語。 団の仲間たちを大事に思っているのも家族と思っているから。 ただ、知識や才能によっていつか傷つけることがあってほしくないため、一線は引いて深入りはしない。 好きな人にちょっかいを出す癖は治してくれる人がいなくなっちゃったからしょうがない。 ローラとは、最初はただ本を読む同士の意識だったが、無邪気で人懐っこい彼女を放っておく訳にも行かず構っているうちにだいぶ絆された。 彼女に対しては「庇護」の感情が強く、団の仲間のなかでも特別な存在。 ローラと本の話や得た知識の共有をする穏やかな時間が好き。 ----- ◆共通HO あなたがたは黄金の夜明け団が保有する旧神の血を継ぐ者「神器」である。 シナリオ第一話開始時点で10~16歳の少年少女であり5年ほど前に夜明け団に所属した。 (夜明け団に来る前の経歴はPLが自由に決めてよいが、PC達は全員実の親や兄弟は居ない。育ての親や義理の兄弟などは可) あなたがた4人は何の旧神の血を引いているのかが不明というイレギュラーな存在である。 ただし他の神器のような異能も無いためモルモットのような扱いを受けてきた。 今回、ほぼ「処分」と同義である「花」の適合試験を受けることが決まっている。 今、世界を惑わせているあの奇病を人為的に発症させることで 高い身体能力を持つ兵士を生み出すためだ。 無論、適合が失敗すれば「開花」し 異形となり処分されるだろう。 また、人体実験を受けてきた影響か、そのほかの影響なのか あなたがたは突出した能力と引き換えに欠陥を抱えている。 (第一話で適合を行うため 体に咲かせる花を決めておくと良いだろう。特に種類や数に指定はない) また、「本名」で呼ばれると体の自由が利かなくなる特殊な魔術をかけられているため 基本的にお互いに本名を明かしてはならないという決まりがある。 そのためコードネームでお互いを呼び合うこととなる。(これを夜明け団内では「禁門」と呼ばれている) ----- ◆メモ :参考元 インド神話 「ファウスト」ゲーテ 「シラノ・ド・ベルジュラック」エドモン・ロスタン 「詩学」アリストテレス 「楽園」春野 :余談 イングラム家の始祖はずっと昔。血統が強すぎる。 ずいぶん昔の祖先に、若年で自殺した少年がいたことだけ知っている。 歌唱の才能があったらしい。 ■簡易用■ アーリンダル(両性) 職業:神器 年齢:16/36 PL: STR:11  DEX:12  INT:20 アイデア:95 CON:6  APP:13  POW:16  幸 運:80 SIZ:15 SAN:89 EDU:17 知 識:85 H P:11  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:200) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]