タイトル:一人増えてる キャラクター名:花島鈴子 はなしま-すずこ 種族: 年齢:高校一年生だよ 性別:女の子! 髪の色:ゆるふわミルク色 / 瞳の色:明るい茶色 / 肌の色:健康的、そばかす 身長:クラスでは前のほう! 体重:秘密!! ワークス  :レネゲイドビーイングD カヴァー  :高校生 シンドローム:エンジェルハィロゥ、ブラックドッグ ■ライフパス■ 覚醒:生誕 衝動:破壊 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:0,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL1 / 判定 2r+1 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:4 (シンドローム:3,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 4r 〈知覚〉:SL / 判定 4r 〈芸術〉:SL / 判定 4r 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL4 / 判定 2r+12 〈意志〉:SL2 / 判定 2r+3 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 1r+1 〈調達〉:SL / 判定 1r 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 ウェブ 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 噂話 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 メディア 【HP】    26 【侵蝕基本値】 33% 【行動値】   10 【戦闘移動】  15m ■エフェクト■ 《スキル名》       /SL /タイミング /判定/対象    /射程/コスト/効果など 《ワーディング》     /★$/オート$   /自動/シーン   /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》      /1$ /気絶時$   /自動/自身    /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《ヒューマンズネイバー》 /1 /常時    /自動/自身    /至近/基+5 /衝動判定のダイス+1、LVupしない 《ウェポンマウント》   /1 /常時    /自動/自身    /至近/基+2 /常備化ポイント「LV×5+5」以下の武器を入手、常備化 《フルインストール》   /1 /イニシアチブ/自動/自身    /至近/5   /そのラウンド間のあらゆる判定ダイス+[LV×3]、1シナリオ1回まで 《オリジン:レジェンド》 /4 /マイナー  /自動/自身    /至近/2   /シーン間の【精神】達成値+[LV×2] 《ポルターガイスト》   /1 /マイナー  /自動/自身    /至近/4   /所持武器一つ選択、シーン間、攻撃力+[選択した武器の攻撃力]、武器破壊 《コンセ:ブラックドック》/2 /メジャー  /対決/-      /-  /2   /C値-LV(下弦7) 《雷神の槌》       /3 /メジャー  /対決/範囲(選択)/視界/3   /攻撃力+6の射撃攻撃、同エンゲージ不可、1シナリオLV回 《見えざる僕》      /1 /リアクション/対決/自身    /至近/1   /組み合わせた判定でドッジ可 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称               価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 鈴が鳴る〝リングアベル〟         3   2r+12  6       視界 気づいちゃいけない〝リングアベル〟    3   5r+14  18      視界 気づいちゃいけない〝リングアベル〟    3   11r+14 18      視界 大槌                  0   -3   12   2   至近 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  10    pt ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 思い出の一品 2   1   2 大槌        1   0           1   0 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     2 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象   好意  悪意  備考 黄泉還り お母さん 幸福感 戸惑い おかあさんー! 明美   友情  憤懣  いもうとー! ■その他■ メモ: 花島鈴子 はなしますずこ 一人称:すず、すずちゃん、すずこ、リンリン(これは特別で秘密の名前!) 二人称:あだな(特別な意味を持つのだ!)、〇〇チャン、〇〇クン 【性格】 性格はねえ、人からは面白いってよく言われるよ。友達と話しているとみんな【よく笑ってくれる】から、そうなのかもしれないね。 パパやママは【優しい】で、妹の明美は【変】って言う。明美はすずよりもしっかりしてるから、言い返せないんだ。 【電波~】って言われるけど、どうしてかな?携帯電話と勉強は苦手なんだ。学校では【元気】いっぱい! メダカのジョナサンや、ウサギのトレビアンと一番の友達だよ。毎日お話してるんだ。 【安定した家庭】 パパは絵本屋さんだよ。すずのおうちにはおっきな本棚があって、パパの絵本がいっぱい並んでるの。 一番好きな絵本は「うさぎのミケランジェロ、にんじんかくめい」で、うさぎのミケランジェロが、にんじんでかくめいを起こすんだよ。にんじんケーキがとってもおいしそうで、ママと明美と一緒に作ったんだよ。 ママは学校の先生だよ。すずはおべんきょうが出来ないから、いつもママに教えてもらうんだ。 でも、おべんきょうはつまらないって言うと、ママが怒っちゃうから、これは秘密ね。 ママは最近怒ってばっかりで、ちょっと怖い。学校に呼ばれた後、いっつも怖い顔をしてるんだ。 明美はすずよりも7歳ちいさくて、9歳だよ。でも、中学校はあたまのいいところに行くっていってて、すごくえらいんだよ。 明美とは一緒におえかきしたり、絵本をよんだりして遊ぶんだ。お人形ごっこも好きで、友達のピピケとマーテルを紹介したら、 明美の友達のペンネとラブリーを紹介してくれたんだ。 最近、ママは病院によく行ってて、すずも一緒に行こうねって話してるんだ。すずが見えてるものはみんなには見えなくて、すずは変なんだって。でも、お医者さんに見てもらえたら治るからってママは言うんだ。すずはお医者さん嫌なのって言うと、ママはいっつも怖い顔をするんだ。 【ニュース】 中学校の頃、先輩の●●さんが、おいしいケーキを知ってるって言ってたから、一緒にカフェにいったんだ。 うさぎのミケランジェロの絵をかいてもらって、ケーキもいちごがのってて美味しかったんだ。 ●●さんとは色んな話をしたんだ。ママに言うと怒られちゃう話もたくさん聞いてくれた。街にたくさんいる、ボロボロにんげんのこととか、路地裏にいる手招きとか、鏡の中の住人さんとか、黒いモヤモヤのこととか。今もすぐ近くで●●さんを見てるんだよ。って言ったら、びっくりしてた!でも、●●さんはすずを嘘つきって言わなかったんだよ! でも、つぎのひからクラスメイトの愛奈ちゃんに怒られちゃった。愛奈ちゃんは●●さんのことが好きだったんだって。 好きとか嫌いとかよくわからなかったけど、どうしたらいいのか分からなくて、うさぎのミケランジェロの絵をあげたよ。 でも、愛奈ちゃんはうさぎが嫌いだったみたい。びりびりに破いちゃったんだ。 びりびりに破いちゃったんだ。 びりびりに破いちゃった。 でも、愛奈ちゃん、優しい子なんだよ! ごめんね、って言ってくれて、一緒に遊ぼうって、一緒に放課後遊びに行ったんだ。 こんばんは、突然ですが、Z市立中学校のレイコちゃんを知っていますか? レイコちゃんは3年B組の女の子で、背が小さいぼっち気味の生徒でした。 クラスの中でもちょっと浮いてて、授業中に何もないところを指さして女の人がいるとか、 喋る犬と会ったとか、宇宙人が呼んでるだとか、みんなに話して回るんです。 それで、クラスメイトのA奈ちゃんとその友人達が、レイコちゃんをうざがって、ある日放課後呼び出したんです。 どこに呼び出したのかは私は知らないんですが、それから、レイコちゃんは学校に来なくなりました。 A奈ちゃんとその友人達は何か知ってるみたいだったけど、怖くて誰も聞けませんでした。 暫くして、レイコちゃんは亡くなったと教えられました。事故だったみたいです。 最後まで読んでください。重要なのはここからです。 レイコちゃんが学校に来なくなってから暫く立って、A奈ちゃんと一緒になってレイコちゃんを呼び出した友達が 交通事故にあって、死んでしまったんです。酷い事故だったみたいで、腕や首が捩じれていたんだとか。 それから、立て続けに事故や病気が続いて、ついにA奈ちゃんは自殺してしまいました。 A奈ちゃんの遺書には、居ないはずのレイコがいる。今もそこにいる。 当たり前にいる。どうして誰も気づかないの。と書いてあったそうです。 ごめんなさい、大切なのはここからです。 このメッセージを7人の人に回してください。レイコちゃんがまだこの世界に居ることを、多くの人に教えてください。 でないと、あなたの生活に、死んだはずの、居ないはずの、レイコちゃんが当たり前かのように現れます。 このメッセージを7人の人に回してください。レイコちゃんがまだこの世界に居ることを、多くの人に教えてください。 このメッセージを7人の人に回してください。レイコちゃんがまだこの世界に居ることを、多くの人に教えてください。 このメッセージを7人の人に回してください。レイコちゃんがまだこの世界に居ることを、多くの人に教えてください。 このメッセージを7人の人に回してください。レイコちゃんがまだこの世界に居ることを、多くの人に教えてください。 このメッセージを7人の人に回してください。レイコちゃんがまだこの世界に居ることを、多くの人に教えてください。 このメッセージを7人の人に回してください。レイコちゃんがまだこの世界に居ることを、多くの人に教えてください。 このメッセージを7人の人に回してください。レイコちゃんがまだこの世界に居ることを、多くの人に教えてください。 このメッセージを7人の人に回してください。レイコちゃんがまだこの世界に居ることを、多くの人に教えてください。 このメッセージを7人の人に回してください。レイコちゃんがまだこの世界に居ることを、多くの人に教えてください。 【友人】 高校でも友達たくさんできると嬉しいな! 【出自:冬眠】 忘れ去られた怪異のレネゲイドビーイング。 今では廃れたチェーンメール。強い拡散力を持ち、どんな人でも一度は見聞きしたことのある怪異。しかし、チェーンメールそのものは怪異ではなく単なる嫌なシステムであり、怪異としての力を持つのはその文面である。 〇人に回さなければ不幸が訪れる。霊現象が起きる、不思議なことが起きる。多種多様な変遷を経たものの、中身のない(呪いのない)チェーンメールは意味や力を持たない。 【邂逅:レイコちゃん】 カシマレイコはZ市立中学校に通っていたとされる女子生徒である。 生まれながらに霊感(RC)が強すぎた彼女は、生きている人と死んでいる人を見分けることができなかった。空想のような世界が当たり前に広がっている彼女にとって、現実世界の、学校の中のクラスはあまりにも窮屈すぎた。 年相応に成長する子供たちと比べて、カシマレイコはいつまでも無邪気で無垢な子供だった。それが彼女の魅力であり、憎まれる欠点でもあった。 カシマレイコは放課後、クラスメイトと共に遊びに出かけ、怪異と呼ばれる事象、もしくは存在と接触し巻き込まれた。呪われたとも言えるかもしれない。そうして、よくある怪談話のよくある被害者になった。が、しかし、彼女の持つ生来の怪異との親和性は更なる怪異を呼び寄せ、彼女自身を怪異とした。中身の力を失った(もしくは忘れ去られた)チェーンメールは、新たにカシマレイコの悲劇的な末路を取り込んで、【レイコちゃん】というチェーンメールとなった。 レイコちゃんのチェーンメールは粛々と流布し続けている。それを信じなかったものには、無害な怪異が現れる。死んだはずのカシマレイコが日常に現れ、当たり前に存在を始めるのだ。出席簿にも、戸籍表にもカシマレイコの名前はない。だが、クラスにはカシマレイコの机があるし、部活や学業をこなすカシマレイコの姿が、最初からあるかのように存在する。そして、人々はカシマレイコに対して当たり前に存在する。という認識しか持てない。同じ、異能の者だけが、カシマレイコという存在を”ちゃんと”認識して、心で捉えることができる。心でカシマレイコを捉えたものは、カシマレイコの実在を証明する強い力になる。と同時に、カシマレイコの真実を暴き、本当を表す危険性も持っている。 【黄泉還り】 たくさんの人に認知され、信じられることで力を発揮する能力。チェーンメール。 手早く広範囲に恐怖を与え、人の悪意を引き出す強い怪異。 嘘だろ、と飽きられ、そもそも認識されなければ無いことになってしまう弱い怪異。 【経験:秘密】 中身のないチェーンメールが、花島鈴子という怪異と親和性の強い女子生徒の顛末を取り込んだ、ある種の共生型レネゲイドビーイング。中身の都合上、死んだはずの花島鈴子が生きている。という矛盾を体現してしまっている。そのため、花島鈴子のように振る舞っている。(現在は自分が怪異であるとは認識しておらず、取り込んだ花島鈴子の意識にとらわれている) 花島鈴子のように振る舞うことが、チェーンメールの中身の力を補完するため、振る舞わなければレネゲイドビーイングとしての力を失う。 花島鈴子として振る舞うのは本能に近い。そういう存在。 なぜ花島鈴子だったのかというと、花島鈴子の怪異との親和性の強さと、どんな怪談話でも名前の出てくるカシマレイコと呼べるから。全体的に怪異怪異してる。 オカルト部には自身の存在の証明になる異能の者が集まっているので、本能で引き寄せられている。(こいつらオーヴァードだ!とはわかっていない。本人も知らない。)あと、ここにいると自身を存続できるため。 花島鈴子の家庭は裕福で安定している。 父親はのんびりマイペースだが、母親は鈴子の状況を重く見ており、妹の明美に感情が向きがち。 【能力】 霊現象っぽいの集めた。花島鈴子ではなく、いないはずの誰かとしての側面を表すことで、ポルターガイスト現象が起きたりする。あと幽霊からの鬼電とチェーンメールがすごい。メリーさん5億人くる。 【花島鈴子の思想】 その時考える。難しいことやハッ!とさせられることは言わない。自由かつ孤独、無垢または頭弱い、ありのまま故に異常者 ナチュラルで子供のまま をずっとやる。 PLメモ 無邪気で無垢。顔が可愛い。空想好き。でも空想と現実の境界が曖昧。ゆえに人によっては惹きつけられるし、嫌われる。こいつ自身は好かれるかもしれないけど、こいつと仲良くしてると周りからすごい目で見られる。カースト上位のド天辺じゃなきゃ話そうと思わない。(●●先輩はだいぶいい人の想定) ちょっと勉強できる、運動できる、程度のカーストランキングで話そうものなら最下位の仲間入り。 委員長とかクラスのお母さん的役割の子が外面的に面倒見てたりする。 カースト上位側の支配したがりな女子からは悪目立ちがウザいので雑に扱われがち。しかしそれをなおも上回る電波度合い。 孤立してて同じく変な奴側からは「変だけどまあ面白えかな……」って思われる。 クラス内で話すと「バイキン移っちゃうよ」みたいなこと言われる。本人はよくわかってない。 霊感強い。死んでる人とか魂とか当たり前に見える。嫌なものは嫌!と感じることもあるし、干渉を受けすぎてぶっ倒れることもある。 花島鈴子は死んだけど、レネビの怪異パワーによって生き返った(というよりかは、死んでるのにそこに居る、ないものがある、揺らぎの状態になってる) 花島鈴子は調べれば死んでるってわかる。ニュースの部分。 花島鈴子に返したいかどうか PLは返したい PCは特に考えてないな 情報:噂話 知識:レネゲイド ウェブ メディア 医療 今後について ・爆雷撃15 ・サンダーストーム15(10) ・フルインストール(10) ・ウェポンマウント(5) ・オリジン:レジェンド(5) ・リフレ20 ・陽炎の亡霊(100)ドッジ成功でメイン15 ・鏡の中の人形(こういう怪談多い)15 url: https://charasheet.vampire-blood.net/4831711