タイトル:猫ノむぎ ★ キャラクター名:猫ノ むぎ 職業:大学生 年齢:22 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:紫 / 肌の色:白 身長:SIZ12(170cm) 体重:53㎏ ■能力値■ HP:13 MP:11 SAN:49/84      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  14  11  17  18  12  13  15  13  11 成長等                       +1 他修正 =合計=  13  14  11  17  18  12  13  16  13  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  55%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  95% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  45%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     90%  ●《説得》70% ●《値切り》  40%  ●《母国語(日本語)》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     74%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》15%  ●《芸術(常勝)》  85%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75% ●《人類学》    70%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 スマートフォン       1   0 財布            1   0 ハンカチ/ティッシュ    1   0 応急セット         1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【猫ノ むぎ(ねこの -)】 ------------------------------------------------- 《通過シナリオ》 ・犬猫戦争は、終わらせない。 HO2猫科 2月22日生まれ/A型/カラーコード:9079ad 一人称:僕/二人称:きみ、あなた 感度:/18 胃袋:13/100 眠気:/100 --- ・評論家ベース 信用、心理学、説得、図書館、値切り、母国語、専門分野として2つ(オカルト、博物学、歴史など) 職業技能ポイント:EDU×20 特記:専門分野における説得に+10%のボーナス。 →専門分野は医学と人類学。人間観察が趣味。 --- 1-7.勉強家…あなたは日々学ぶことに精進している。EDU+1。また、EDUによる年齢の下限は適用されない。 3-9.スポーツ万能…1つの技能に+20%、3つの技能に+10%、合計4つの運動系技能にボーナスを加える。 →跳躍に+20/回避・登攀・こぶしに+10 (猫の動きで一番それっぽいやつ!) ▼ ↓↓↓犬猫戦争 バレ↓↓↓ 最初にその事実に気づいたのは、いつのことだったか。 「そうか」の一言で片づけられた100点満点のテスト。褒めてほしくて、認めてほしくて努力した証は、その一言でただの紙切れに変わってしまった。 世間一般的に、猫ノむぎは恵まれているらしい。 自宅はいわゆる『お屋敷』に分類される大きさで、ある程度自由に使える金がいつもそこにある。両親は健在、使用人もおり、将来への安定したルートも敷かれている。一般家庭の出である犬科生徒からすれば、何一つ不自由のない暮らしと呼ばれるだろう。 それはむぎ自身も理解していたし、胸に募るこの寂しさが、ただの我儘に過ぎないことも理解している。 それでも、どうしても。 父親に愛してほしかった。自分を見てほしかった。たった一言、「よくやった」と言ってほしかった。 _____叶わなかったけれど。 犬科に対する負の感情は特にない。努力をしている姿は美しいと思うし、尊敬もしている。 けれど、HO1だけは気に食わない。幼い頃から自分が望んだたったひとつを一心に受ける彼のことが憎くて苦しくて堪らない。それが逆恨みだという自覚もあるし、醜い嫉妬だとも思っている。 いっそ父が自分を嫌ってくれていればよかった。どうでもいいものだと思ってくれていれば、諦めもついた。でもそうじゃないらしい。じゃあ何故自分はこんなにも認められないのか。なにが足りていないのか。 大切な人に、理由も分からずに否定される人生を、どう受け入れていけばいい? --- 父親のことを除けば、HO1のことはいいライバルとして認識している。生まれた時から恵まれていた自分にとって、努力でのし上がってきた彼には憧れといっていい感情を抱いている。 だからこそ負けられないし、負けたくない。彼をあっと言わせてみたい。そんな気持ちで頑張っている。 猫科の人間が自分を持て囃すのは家柄であり、自分ではないと思っている。基本的に自己肯定感が低い。自分の尊敬する人に認めてほしい! という気持ちがめちゃくちゃ強いため、足りない頭は自力で補っている(特徴表:勉強家)。しかしこの自力を褒められたことがないため本人的にはまだ「自分には努力が足りていない」という認識がある。 ▽ ❖気高き猫科❖ 貴方は、学園長“犬屋敷猫又(いぬやしきねこまた)”の一人(息子/娘)である。 と言っても学園長が使っている「犬屋敷」という苗字は本名ではないため、貴方の苗字も「犬屋敷」ではない。 ※苗字に関しては、PLさんが好きな苗字をつけて頂いて大丈夫です。 長年、貴方は猫科のトップとしてⅡ英傑を務めてきたが、その実力を学園長である父が褒めたことは1回たりともない。 猫科のみんなは貴方を大いに慕っているが、それだけでは貴方の心が満たされることはないだろう。 唯一無二の父に貴方の実力を認めさせる。それこそが、貴方の目的だ。 だからこそ、今回の犬猫戦争では何としてでも犬科に勝ちたいと思っている。 ■ 学園長について
学園長“犬屋敷猫又”は、やたらとHO1に声を掛けていた。 Ⅱ英傑に頼み事をする時も、必ずと言っていいほど貴方ではなく、HO1にお願いをしている。 更には、犬科猫科関係なく成績が上がった学園生達には絶大なる賛美をおくっているのにも関わらず、貴方が4年連続首席の座についたとて、褒めてくれることはなかった。 「嫌われているのか?」とも思ったが、実はそうでもないらしい。 母に聞いた話だと、最近お小遣いが上がったのは父の助言があったからだという。 一体、何がしたいのか全く分からないが、犬猫戦争で勝利を掴んだⅡ英傑は必ず閉会式で学園長から賛美をおくられるため、貴方が父に認めてもらうには「この戦争で勝つしかない」と理解している。 ■ エンブレムブローチ(猫) 貴方は1度、エンブレムブローチを失くしていた。 屋上で学園内を見渡していたところ、貴方の不手際によりエンブレムブローチを落としてしまっていたのだ。 しかし、紛失から1ヶ月後。 猫科の生徒から「犬科が金のエンブレムブローチを持っていた」と報告を受け、今はエンブレムブローチを取り戻している。 現状手元にあることに安堵してはいるが、貴方は違和感を抱いていた。 エンブレムブローチが時より不自然に振動しているように思えている。 しかし、これは貴方の気のせいかもしれない。 ただ、嫌な感覚は一切抱かないため、とりあえず今は気にしないようにしている。 ■ Ⅱ英傑 貴方は猫科のⅡ英傑だ。故に、貴方の将来はほとんど決定されている。 なりたい職業になら何だってなれる。それが高貴な猫科である。 なので、職業技能は将来なるであろう職業を設定し、そこで設定された職業技能をとることになる。 また、貴方は入学当初から猫科のトップを歩み続けた最も気高いⅡ英傑であるため、下記の技能に技能補正が入る。 【目星】初期値25%(+技能補正25%) ⇒ 50%
 【信用】初期値15%(+技能補正70%) ⇒ 85%
 【芸術(常勝)】初期値5%(+技能補正80%) ⇒ 85% ※【芸術(常勝)】は、シナリオ中、3回まで使用可能。
 ダイスが1度失敗してもこの技能に成功すれば、もう1度振り直すことができる。 ▼ 《イメージソング》 ▽ 《パーソナルデータ》 ■性感帯表 性感帯の数…5 ①鼠径部 ②足の指の間 ③上唇 ④脇腹 ⑤背骨(背筋) ■好きな食べ物 ■嫌いな食べ物 ■簡易用■ 猫ノ むぎ(男) 職業:大学生 年齢:22 PL: STR:13  DEX:17  INT:13 アイデア:65 CON:14  APP:18  POW:11  幸 運:55 SIZ:12 SAN:84 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]