タイトル:一ノ枝 剣一 キャラクター名:一ノ枝 剣一(いちのえだ けんいち) 職業:警察官(鑑識) 年齢:25 / 性別:男性 出身:日本 髪の色:灰緑 / 瞳の色:緑 / 肌の色: 身長:174 体重: ■能力値■ HP:14 MP:12 SAN:60/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  13  12  12   9  13   8  18  14  12 成長等      2              -1 他修正 =合計=  12  15  12  12   9  13   7  18  14  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      71%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖》       75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》76%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》   5%   ●《化学》 30% ●《クトゥルフ神話》2%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》18%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 50%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 スマホ      1   0 財布       1   0 警察手帳     1   0 検視用具     1   0   中身:透明のゴム手袋、マスク、ピンセット、綿棒、ペンライト、メジャー、温度計、頭や足のカバーなど 応急セット    1   0   中身:絆創膏、包帯、消毒液、綿、湿布 木の枝      1   0 ※ミサンガ    1   0   四十八願(PL:Musa)と一緒に作ったもの =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「俺ァは天樂警察刑事部鑑識課の一ノ枝 剣一っつ~者でさァ。ん?あぁこの枝は気にせんでくだせィ」 「なるほど、つまり………、、どういうことでィ?(INT7)」 「めいとは小っちゃい頃からの幼馴染でさァ。このミサンガもお互いの学校(高校)が別になる前に作ったもんですぜィ。」 【特徴】君は風邪を引かない  君は難しいことなど考えず、元気いっぱいに育った。INT-1、CON+2。 ーーーーーーーーー 【キャラクター設定】 ・岡山県天樂警察の鑑識官(巡査部長) ・バカ(単細胞) ・江戸っ子口調よりで話す ・幼いころの夢はゲームに出てくる勇者みたいになることだった、枝はそういうこと ・木刀サイズの木の枝を持ち歩いている。(枝は拾い物)  ちなみに日本刀の心得はない。名前に剣が入っているが使えない。 ・ミサンガは四十八願(PL:Musa)と中三の時に作ったもの、汚れないように利き手の反対(左)に付けている。 ・四十八願 芽(PL:Musa)の呼び方が“めい”なのは初めて彼女の名前を見た時「“芽”…め?名前に“め”はないはず、、なら“めい”か!!」とバカなりに考えた結果である。実際の読み方は“めぐみ”で何度か訂正しようとしたが治らず現在に至る。 ・四十八願とは幼稚園から中学までが一緒でよく遊んでいた。高校で一度離れ、警察学校で再会した。  再会した時、四十八願の口調が変わっていて驚いたが性格は昔のままな為気にしていない。 【キャラクター過去設定】 幼い頃は家で遊ぶことが多い大人しくのんびりした子供だった 友達がいないというわけではなくただ家でゲームをしているのが好きで、よくやっていたのは勇者が世界を救うアクションRPG そんなインドア派の一ノ枝を頻繁に外に連れ出していたのは近くに住む幼馴染の四十八願だった 暴れん坊将軍と言っても過言ではない彼女に連れられ外に出れば、チャンバラや鬼ごっこをして帰る頃にはお互いが泥だらけになるのがお約束 元々家でゲームをするのが好きだった一ノ枝が嫌々彼女の誘いに乗って外に出ていたのは彼女と遊ぶのが楽しかったのはもちろん、チャンバラをしているときはまるで自分がゲームに出てくる勇者になったように感じられたからだ 気付けは自然と彼女を遊ぶ時間が増え、彼女の影響でアウトドア派になっていた 中学三年時、高校の進路はそれぞれと別々になった 幼稚園から今までずっと一緒だったこともあって寂しく思ったとき彼女がミサンガを作ろうと誘ってくれた 確かに形に残るものがあれば離れ離れになっていても寂しくないと思いその提案に頷いた “切れるまで付けていると願いか叶う”というおまじないのミサンガにまた会おうと約束をして別の高校に進んだ 彼女との思い出(ミサンガ)は、汚れないように大事に利き手の反対(左手)につけた 鑑識官を目指し始めたのは高校に入って一年経った頃だった 進路説明会の日、受験にはまだ一年の猶予がある一ノ枝は真面目に聞いておらずうたた寝をしていた そんな中、壇上に登った一人の鑑識官が言い放った言葉に目が覚めて気が付けば真剣に話を聞いていた 「私達の仕事は、遺体の声を聞くことです」 「“死人に口なし”なんて言葉がありますよね。“死人は無実の罪を着せられても釈明することができない”自殺だと判断された死体が他殺だったということもある。間違いを間違いだと伝えられないのが遺体です。」 「そんな彼らの声を根こそぎ拾い上げる。想いを何一つ落とすことなく物言わぬ声を聞く、それが私達鑑識官の仕事であり使命です」 衝撃だった 遺体の声を聞く?“死人に口なし”なのにそんなことが出来るのか 元々一ノ枝は誰かを救える仕事に就きたかった 例えは刑事、事件の最前線に立って人を守って救う。刑事は生きてる誰かの声を、訴えを、真実を、想いを誰かに届けられる。精神力とコミュニケーション能力が必要な職業だ。 だが自分は精神力は人並みでコミュニケーション能力も高いわけではない。どちらかと言えば口下手で刑事に向いていない事は分かっていた それでも鑑識官は、鑑識官なら……。生きた人の声を届けられなくても 死んだ誰かの声を、訴えを、真実を、想いを誰かに届けられるんだ 自分は亡くなった人を助けたい、救いたい それから一ノ枝は必死に勉強した 自分の物覚えが悪いことを理解していた一ノ枝は遊ぶ時間などもほとんど作らず常に勉強していた 思ったように成績が伸びず何度もめげそうになったが、その度に左手につけたミサンガを見ていた 利き手の反対につける意味は「勉強運」だと教えてくれたのは高校の友人だった 作った当時は意味なんて知らず、ただ汚さないようにと付けた左手にそんな意味があったとは思いもしていなくて ミサンガを見ればまた会おうと笑って約束した彼女が応援してくれるような気がして何度だって頑張れた 必死に勉強して志望大学に無事進み、大学でも変わりなく勉強をし警察学校に入学した そうやって警察学校に進み、入学式の日 ふと聞き覚えのある声と、ただ一人自身をそう呼ぶ呼び名が聞こえてきた その声に振り返れば高校で別々になった彼女と……四十八願と再会した 必死に勉強した先に、挫けそうになった時に必死に繋ぎ合わせてくれたミサンガが彼女と出会わせてくれたような気がした 再会してからも2人は変わらない。変わったのは互いの身長と彼女の口調ぐらいだった それから警察学校で一緒に過ごし、配属された警察署も同じだった 一ノ枝の現場は事件の最前線 と言っても相手にするのは物言わぬ遺体 一ノ枝の仕事は遺体の声を何一つ取り残すことなく拾い上げ、真実を伝えることだ ーーーーーーーーー <自分用メモ> ・一人称:俺/自分  二人称:(苗字)さん、旦那 ・誕生日:月日 ・語尾「~でさァ」「~ですぜィ」「~なんでィ」  喋り方:沖田総悟(銀魂)、裏島智衣(高生紳士) ーーーーーーーーー (持ち物) ・ ーーーーーーーーー 【クトゥルフ知識】 ・ ーーーーー 【神格(クリーチャー)】 ・ ーーーーー 【呪文】 ・ ーーーーー 【AF】 ・ ーーーーーーーーー 〇自作探索者との関係 【】: 〇他作探索者との関係 【四十八願 芽(Musa)】:幼馴染/同期 ・呼び方:めい 【五十嵐 龍間(Musa)】: ・呼び方:五十嵐の旦那 【五十五 天田(Musa)】: ・呼び方:五十五の旦那 【五十嵐 辰巳(Musa)】: ・呼び方:五十嵐さん 【十六夜 孝太朗(miyu)】: ・呼び方:十六夜さん 【五十五 瀬奈(Musa)】: ・呼び方:五十五さん 【岩代 季由紀(Musa)】: ・呼び方:岩代さん 【一隻眼 竜胆王(鬼月)】: ・呼び方:一隻眼さん ーーーーーーーーー 〇通過シナリオ 【フカシカ▲▲▲】(2023/3/28) 〇シナリオメモ 【フカシカ▲▲▲】KPレス(2)  四十八願 芽(Musa)   「こういうのは本業のめいに任せまさァ。…ってなにしてんでい!さっきの俺と一緒でさァ!!」 ーーーーー ■簡易用■ 一ノ枝 剣一(いちのえだ けんいち)(男性) 職業:警察官(鑑識) 年齢:25 PL: STR:12  DEX:12  INT:7 アイデア:35 CON:15  APP:9  POW:12  幸 運:60 SIZ:13 SAN:97 EDU:18 知 識:90 H P:14  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:70) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]