タイトル:三神 灯紅 キャラクター名:三神 灯紅(みかみ ひいろ) 職業:探偵 年齢:22 / 性別:男 出身: 髪の色:白黒+黄緑メッシュ / 瞳の色:黄緑 / 肌の色: 身長:167 体重: ■能力値■ HP:11 MP:14 SAN:79/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  10  14  15  10  12  18  14  11  14 成長等 他修正 =合計=  14  10  14  15  10  12  18  14  11  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     73%  ●《二刀流》  51%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 36%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 76%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  45%  《登攀》  40%  ●《図書館》 28%  ●《目星》  83% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》75%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     27%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称         成功率 ダメージ   射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀(二刀流成功)     1d10+1d6+1d4                  / CBR(75,51) 日本刀+二刀流 日本刀(二刀流失敗)     1d10-1d6+1d4                  / CBR(75,51) 日本刀+二刀流 日本刀          75 1d10                      / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 刀        2   0   赤いタッセルが付いている 懐中時計     1   0 メモとペン    1   0   大体言われたこと頭に入るけど念の為          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: VOID HO1(コンバート元)と同じ能力値にしています。 ・皇 灯露 https://charasheet.vampire-blood.net/4388636 --- 一人称「オレ」 二人称「君」「アンタ」 ■基本情報・性格 明るく聡明で人懐っこい性格。 小さい頃から可愛い・頭が良いと褒められて育ってきたため、非常に愛嬌が良い。 純粋な心を持ってそうしているわけではなく、そうした方が自分の望む方向に円滑に物事が進むから。 真剣な言動や疲れた姿は家族以外だと探偵助手くんにしか見せていない。 食べるのが好き。 好きな食べ物はオムライス。 ■刀の扱い・所持について 刀の扱いは兄譲り(現在は警察官、事件や灯紅の刀の所持について手回ししてくれている)。 兄が成人する4~10歳まではチャンバラで練習、それからは剣道クラブに入り、灯紅が18歳になる時に説得して刀を買ってもらった。 廃刀令が施行されている時代だが刀を振るう姿に憧れて人目が無い所でこっそり練習を続けている。 劇の殺陣で見るような現場に遭うなんて早々あるわけないと諦めつつも護身用としては十分に機能しているため習慣化している。 動体視力が高く器用でセンスがあるので趣味以上剣士以下の腕前はある。 抜刀せずに物をひっかけるために使ったりたまに横暴な輩に対して脅しで使う程度が大体。 双刀でどちらも袋に入れて持ち歩いている。 双刀なのは「ムズいけど扱えるようになったらカッコいいし強そうじゃん、兄貴越えられそうだろ?」 銃も普及してきたこの頃だが何故かこちらの方が気に入っている。 ■家族構成 父・母・兄・灯紅 最大手ではないにしろ、確かな実績を積んでいる三神自動車の社長の息子。 小さい頃から機械オタクだったと語る父(のちに自動車を三種の神器と知らしめていく貢献をする男)と、 料理が上手で食の楽しさを教えてくれた母 10歳年が離れているせいで何かと世話を焼いてくれていた兄に囲まれて育った。 将来は兄と共に会社を継ぐのかと言われていたが灯紅はこれを辞退。 彼曰く「自分の力で1からどこまで組織を大きくできるか試してみたい」だそうだ。 (と、言っているがシャーロックホームズの小説を読んで影響された説も濃厚) そのため、近所では話題で有名となっている。 ■碧生くんとのなんやかんやメモ ・小さい頃からの幼馴染 ・天才秀才な父親の血を引いた二人の能力の高さゆえに話が合う事が多く、幼馴染兼親友となっていった。 ・探偵社を設立するにあたり多分一番賛成してくれたのは彼。 後押ししてくれることも多く、「第一助手を雇うなら碧生がいい」と伝えている。 ・碧生くんが火紅のやることなすことに肯定してくれることが多いのは有難いが、全肯定マシーンでは… 脳死している?と不安になった時もあったが、外部のやり取りを見ていると否定もできる男のようで安心した。 ・柴犬の「ニコ」を飼っている。優秀な俺達にぴったりな忠犬でなかなか可愛い。 最近重いような気がするが…甘やかしすぎだろうか。 --- 〈二刀流〉初期値1% 日本刀技能60%以上所持していると取得できる。 基本ルールブックp67の記述に乗っ取り攻撃回数は増えない。 この技能を使用する際は〈日本刀〉との"組み合わせロール(基本p149)"に成功する必要がある。 成功すればダメージが[1d10+1d6+DB]となるが、二刀流のみ失敗した場合は、通常の日本刀のダメージロールではなく、[1d10-1d6+DB]となる。 これは本来、日本刀は片手で扱うことを想定していないため、不十分な力でしか攻撃できなかったということになる。 --- ■HO1:探偵 職業指定:私立探偵 あなたは帝都でもそれなりに有名な探偵だ。 今回は『蔵来家』からの依頼を引き受けた。 必須意欲:理由はどうであれ依頼は受けてくれ。 【推奨技能】 ★★★:心理学 ★★☆:歴史と交渉系技能 ★☆☆:自衛程度の戦闘技能 ■簡易用■ 三神 灯紅(みかみ ひいろ)(男) 職業:探偵 年齢:22 PL: STR:14  DEX:15  INT:18 アイデア:90 CON:10  APP:10  POW:14  幸 運:70 SIZ:12 SAN:98 EDU:14 知 識:70 H P:11  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]