タイトル:小稲荷 狐丸 キャラクター名:小稲荷 狐丸 職業:神使(スポークスマン) 年齢:22 / 性別:男 出身:日本 髪の色:白 / 瞳の色:茶 / 肌の色: 身長:180 体重:68 ■能力値■ HP:13 MP:11 SAN:61/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  12  11  15   6  14  14  17  13  11 成長等 他修正 =合計=  11  12  11  15   6  14  14  17  13  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》51%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15% ●《ショットガン》  36%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  70%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  71%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前  現在値 ●《言いくるめ》70%  ●《信用》  20%  ●《説得》 20%  《値切り》  5%    《母国語()》85%  ●《動物語》30% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》85%  ●《心理学》95%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 稲荷神の眷属と先祖が昔交わったらしく、生まれてきた時から狐の顔だった。 親に怖がられ、神に還すと生まれて少ししか経っていない頃に無人の稲荷神社に捨てられる。 そこに住み着いていた狐の雌に2歳くらいまで育てられた。 2歳の頃、神社の点検に来た別の稲荷神社の年老いた神主に見つけられ、保護される。 この姿だと迫害されるだろうと不憫に思った神主は、小稲荷にフルフェイスの狐面を渡し、人前で外さないようにと言いおく。 5歳の頃、やっとできた友人に、つい見せてしまい、化け物だと全力でおびえられる。 更に、母親変わりだった雌の狐が人に駆除されたことを知り、全力で人間不信に。 神主が老衰で亡くなった今、人間では国近のことしか信用していない。 神の代弁者(スポークスマン)。 先祖返りのおかげか、霊能力的なものがある。稲荷神の神意を聴くことができ、神意に適うときはその力を借りることができる。その時は人の顔をしてるらしい。 ただ、自分の意思で力を借りることはできない。 【職業P】 ずっと変装して生きてきたので筋金入り。 悪霊と戦ったりする時回避する必要があるし、人間を敵だと思っているので逃げ足は速い。 神主の服を着ているので仮面の割には信用は皆無じゃない。ずっと隠し事をしていたから言い訳がうまくなってしまった。 人のことを敵だと思っているので常々その野生の目でよく観察している。人の心理を掴むことは得意。必要に迫られてともいう。 コンピューターは現代社会に生きているのと、ネットショッピングなしでは生き辛い外見をしているのとで、神主に教えてもらった。 必要に迫られて覚えていたが、国近以外の人と遊べない小稲荷にとっては数少ない娯楽で、今は趣味にもなっている。 【興味P】 パソコンは上述の通り、趣味。 あとは先祖返りのおかげか、身体能力が高め。跳躍力が高く、仮面に視界が若干遮られているが目もいい。ちなみに耳も普通の人よりいいが、フルフェイスの仮面のせいで聴こえづらく、結果的に普通の人と同じくらいに。嗅覚も同様。でも仮面は決して外さない。 2歳頃まで狐に育てられた影響か、若干動物との意思疎通ができる 【持ち物】絆の石・国近由鶴 二つで一つのアーティファクト。綺麗なハート形の真紅の宝石。 この石を砕くと、どれだけ距離が離れていても一瞬でもう片方の石を持つ者の居場所に移動出来る。(石は砕こうとすれば判定なしで砕ける) 一度使用するともう片方の石も砕け散る為、使い切り。 この石は所有者にしか扱えない。また、所有者のどちらか片方でも死亡したら両の石が砕け散る。 使用する際、1d6のMPを消費する。 ■簡易用■ 小稲荷 狐丸(男) 職業:神使(スポークスマン) 年齢:22 PL: STR:11  DEX:15  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:6  POW:11  幸 運:55 SIZ:14 SAN:96 EDU:17 知 識:85 H P:13  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]