タイトル:源 一颯 キャラクター名:源 一颯(みなもと いぶき) 職業:大学一年 年齢:19 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色:水色 / 肌の色: 身長:175 体重: ■能力値■ HP:15 MP:17 SAN:84/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  16  17  14  15  13  13  11  15  17 成長等            1   1         2 他修正 =合計=  12  16  17  15  16  13  13  13  15  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   75% ●《杖》       80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》78%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  30%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 74%  ●《忍び歩き》70%  《写真術》 10%  ●《精神分析》78%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 91%  ●《目星》  88% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》      15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%  ●《ほかの言語(英語)》26% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     25%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%   ●《芸術(マジック)》15%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》20%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(ダンス)》 8%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 寄せ餌(D→50)、 失敗は発明の母 87cefa イメージCV.斉藤壮馬 ----------------------------------『膿み堕とし』HO伍秘匿---------------------------------- 両親:狩猟者。ライフルを教わった。家にはライフルや罠がある。 パス:miudaisuki 壱に嫌われたくないし、彼女と身体を重ねるという事が自分にとって至上の喜びであり特別なことなので、どうしても我慢できない時や特別な日以外は壱を気遣っている体で積極的には身体を重ねたがらない(誘われれば応じる)。あの動画での自慰行為は一日一回は必ずする。 スマホ持ってたら入れときたい(指紋認証)。 それにどちらかというとまた他人に強引に抱かれているところが見たい。NTR性癖の人?でも金が有り余ってたらそういう人間雇ってヤらせたりしそうではある。死んだ方がいい。 壮馬:鬱陶しいし話が通じなそうで嫌い。邪魔。死んでほしい。 篠目:俺なんかした?普通に疑問。もしかしたら家から逃げようとしてたのを戻しちゃったのかも?だとしたら申し訳ない。 好きな食べ物:かぼちゃの天ぷら…おいしい 嫌いな食べ物:イナゴ………………見た目が無理。虫系全般無理。 誕生日:7月15日(かに座) 【目覚めの儀の手順】 ①祭壇に、血肉となる贄を捧げる ②目覚め言葉を唱え続ける いあ いあ ばろっちゃ ごほかん いあ いあ すんやた あぎわめ あざとーす 非常時のために、眠りの儀の場合の言葉も下記に記しておく。 いあ いあ ぎゃんにえ わっすちょて いあ いあ ばめっか やこえたち <PL 情報> これは[INT*3]に成功することで覚えることができる。 もしくはこの手順書があれば、詠唱することが可能だ。 いずれも儀式に参加したものは、コストとして 1d10 の SAN 値の減少 また、儀式を行うにあたって、MP20 ポイントを支払うことによって、5%の確率で儀式が成功する。 更に、1MP ごとに 5%成功する確率が上がる。 1d100 のロールを行い、その%以下の数字であれば、儀式は成功となる。 ただし、39MP を支払って、成功確率が 100%であったとしても 100 が出た場合には失敗となる。 AF:古びたポラロイドカメラ 一枚だけフィルムが残った、彼女の遺品。探索者のSAN値が0になる時、一度だけSANを1回復する。 <魂の抽出> コスト:8MP 人間の魂を保護する目的で隠す呪文だ。この魔術には複雑な儀式を要する。土器に向かって直接呪文を掛けられた場合、対象の幸運次第ではどうにもならなく、対象は掛けられた呪文の効果を最大限に味わうこととなる。土器を破壊することで対象の魂は解放される。 <支配> コスト:1MP+1SAN 対象の意志を曲げて、呪文の使い手の意志の通りに行動させることが出来る呪文である。呪文をかける際、使い手と対象でPOWを競う必要がある。この抵抗ロールに使い手が勝った場合、次の戦闘ラウンドが終わるまで対象は使い手の傀儡となる。 留意しなければならないことは、『対象は使い手の10m以内にいること』『対象が理解出来る命令にすること』『対象の性格と矛盾する内容は呪文が破れる恐れがあるためなるべく避けること』である。 ・吸魂(基本ルルブp256) 呪文の使い手を若返らせるために対象生命を吸い取る呪文。 使い手のMPと対象のMPを競わせ、使い手が勝てば対象の体は老化が始まり最終的にその体は干からびて命を落とす ・平凡な見せかけ(基本ルルブp280) この呪文によって生物や無機物を見る者にとってありふれたものに見せる呪文。生物などへ効果を持続させるにはMPを持続させる必要があるが、無生物へ呪文を使用した場合は最初に呪文をかけるコストを支払えばそのあとは無期限に効果を継続させることが可能。この呪文を使用されたものに触れる頻度が多ければ多いほど違和感を感じることもある。 ・ヴールの印(基本ルルブp252) 2、3秒の手の動きで発動が可能。1MPと1正気度がコストとして必要だが呪文の成功率を5%上昇させることが可能。また見えないものを見えるようにする効果もあるとされている AF:《白いキューブ》 一個でMP5分の魔力を有している。 AF:《黄夢(よむ)の剣》 もう効力を失ったナイフ。相手の装甲を無視した攻撃が可能。 《ナイフに魔力を付与する》(基本p285)の呪文により魔力が付与されている。 ダメージ 1d4+2+db 耐久力15 ▮呪文 魂の抽出、支配、口づけの治癒、カーの分配、吸魂、平凡な見せかけ、ヴールの印 ■簡易用■ 源 一颯(みなもと いぶき)(男) 職業:大学一年 年齢:19 PL: STR:12  DEX:15  INT:13 アイデア:65 CON:16  APP:16  POW:17  幸 運:85 SIZ:13 SAN:96 EDU:13 知 識:65 H P:15  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]