タイトル:偶像は四季に祈る秋 キャラクター名:穂高 明広(ほだか あきひろ) 職業:自衛官 年齢:23 / 性別:男 出身:? 髪の色:黒 / 瞳の色:オレンジ寄りの茶 / 肌の色:日焼けしている 身長:170 体重:筋トレ中 ■能力値■ HP:14 MP:12 SAN:56/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  15  12  14   7  13  12  15  14  12 成長等 他修正 =合計=  11  15  12  14   7  13  12  15  14  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      53%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   75%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  70%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  74% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前        現在値 ●《運転》   75%  ●《機械修理》60%  ●《重機械操作》    26%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作(カレーライス)》5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  43%   《電気修理》     10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》         % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》40%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%  ●《芸術(ピアノ)》 7%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 自衛官。児童養護施設から高校に通い、卒業後は某A大(学費がかからず、給与が出る、自衛官を養成する大学)に進学した。そのため、同窓会等には全く顔を出していなかった。 非常に真面目で、困っている人を放っておけない性格。それは高校時代から変わらない。高校3年間でただ一回だけ遅刻をしたのは、登校中に道端で具合の悪くなった妊婦を見つけ、助けた日のことであった。 高校時代は陸上部で長距離をやっていた。陸上部の部員とはたまにふざけて遊ぶこともあったが、クラスではおとなしく目立たないタイプ。文化祭の準備など、学校行事には協力的だった。 自分でバリカンをしていたため、陸上部なのに坊主だった。 お盆が近づき、同僚たちが帰省の話をする中、夜市の招待を受け取った。自分にとっては例えばこれが帰省のようなものだろうか、と考えながら夜市へと向かう。 夏目先生と話していたこと 施設での生活について。進路について。警察官になりたかったが自分の境遇を考え断念し(警察官になるには家族の情報を提出しなければならなかったりするので)、ちょっと荒んでいた彼に対し、某A大への進学を提案してくれたのも先生だった。 家族というものがどのようなものなのか知りたくて、何度か先生の家族について尋ねたことがあるが、いつもはぐらかされるので、先生にも何か事情があるのかと思い、聞くのをやめた。 今になって振り返ると、先生を父親のかわりにしていたような気がして申し訳ない。夜市で会えたら、自立した姿を見せたいと思っている。 秋篠への接し方 自分とは全然違う(?)性格の秋篠に対し、似た身の上でこうも性格が変わるものなのかと半ば感心している。 異性でしかも未成年なので、あくまで友人のていで深入りしないようにはしているが、もし仮にバーで何かあった場合に保護者として名乗りを上げるのは彼だろう。 芸術(ピアノ)は、秋篠に少ーしだけ教わった。 偶像は四季に祈る 侵色(KPレスver.) ■簡易用■ 穂高 明広(ほだか あきひろ)(男) 職業:自衛官 年齢:23 PL: STR:11  DEX:14  INT:12 アイデア:60 CON:15  APP:7  POW:12  幸 運:60 SIZ:13 SAN:89 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]