タイトル:レゾンデートル キャラクター名:嵐田 翔太朗(あらしだ しょうたろう) 職業:刑事 年齢:26 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:173 体重:63 ■能力値■ HP:14 MP:16 SAN:79/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  15  16  12  10  13  15  12  14  16 成長等 他修正 =合計=  12  15  16  12  10  13  15  12  14  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%   《キック》  25%  ●《組み付き》   75%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》30%  ●《拳銃》   86%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     30%  ●《警棒》   75%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 55%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  50%  《登攀》  40%  ●《図書館》 40%  ●《目星》  53% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   61%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》20%   《信用》     15%  ●《説得》65%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》25%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     20%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称            単価 個数 価格 備考 財布               1   0 警察手帳             1   0 スマホ              1   0 友人からもらったネックレス    1   0 手袋               1   0 手錠               1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ●警察官 (2010) 職業技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星 +次の技能から1つ:運転(自動車・二輪車)、信用、組み付き、武道(柔道)、日本刀、拳銃○、杖 ----------------------------------------------------- 誕生日 3/15、AB型 ----------------------------------------------------- 【プロフィール】 一人称「俺」 他「あんた、お前、呼び捨て」 敬語はあまり使わない、~っす、すね~とかを敬語だと思っている。 能天気、明るい、感情的、感覚派、端的に行ってしまえば馬鹿、カッとなりやすいが機嫌もよくなりやすい、つまりちょろい 書類仕事はできないが、運動神経だけはピカイチ ただ人の事を疑うのが下手、刑事にしては新人であるためか信じやすい。かなりの人情派 直感からなんとなくで物事を導くことがままある。 精神的にも肉体的にも打たれず良く、根性があるため短期間での詰めで、試験も土壇場もそれで乗り越えてきた。 【経歴】 母子家庭、団地育ち。 母は強気な人で、現在も健在。 育児も生きてよそ様に迷惑かけすぎなければOKだとのことでかなり自由にほおられて育てられた、野生児に育つ。 現在まで母との仲も良好。 学生時代は友人が多く、やんちゃをして過ごしていた。 高校卒業後、そのまま警察学校へと進み、警察官を志す。 検挙率などはまああったらしく、本人の強い希望もあってなんとか刑事に進めた。おそらく運も強い 【友人】 名前:三由 慧(みよし けい) PCと同い年の幼馴染で親友 メガネ、努力家、秀才だが運動能力が低い 父が刑事。 父を見て、官僚として警察組織に関わりたいと思い、警察を志す。 『レゾンデートル症候群』にて死亡。 家が近所で二人は物事ついたときにはよく遊んでいた。 友人がいじめられて他の子と喧嘩になればPCが率先して喧嘩に突っ込んでいき守りに行くこともままあり、小さなころは気弱かつ引っ込み思案でPCの後ろによくついて回ってた印象がある。 また、PCが危ないところや夜遅くまで外で遊ぶと友人を連れまわしたことでおこられることもしばしば。 母子家庭のPCの家と、父が刑事であまり家に父がいない親友の家では、母親同士も仲が良く、家族ぐるみでの付き合いがあった。 刑事の父は、あまり家には帰ってこないけれどそれでも友人にとってあこがれだった。 PCもよく友人の父にかわいがってもらったし、友人の父の自慢話をよく聞いていた。 「仕事に行くお父さんはかっこよくてヒーローみたい!この前も事件の犯人つかまえてね... PCみたいな人だったらきっとああなれるんだろうな。それに比べて僕は全然だめだ...」 「お前なにいってんだよ! お前はおれより頭いいし、頭いいので勝負しろよ! つーかヒーローになるなら俺ら二人一緒でやろうぜ。 喧嘩つよいおれと、頭いいお前とで最強じゃん。」 「そっか...二人なら、僕もなれるかな。」 「うん!じゃあ~~おれも刑事なる~!!!おりゃーーーー!!!」 ある日、「これもっててよ!」とネックレスをもらう。 それは友人の名前が入った文字が刻めるシンプルなネックレスだった。 「夢の誓いってか、じゃあ俺の名前もお前が付けててくれよ」 と、互いの夢のためにお互いの名前が入ったネックレスを交換した。 成長するにつれ、友人は小さなころのような引っ込み思案ではなくなる。 現実的な夢を考えるうちに、PCは現場の刑事として中から、友人はキャリアとして警察組織に上から犯罪をなくせるように、というように変わっていった。 通う学校が変わり、生活や周囲が変化して、帰宅時にたまに顔を合わせるくらいになったがそれでも大切な親友だった。 昔はPCの方が守ってたのにすっかりすごい人物として頑張っている友人を思いながら、PCも必ず親友に見合う刑事になってやる、とやる気を燃やして警察官になる。 刑事の研修が終わり、あとは空きができて呼ばれれば目標の刑事になることができる、と友人に報告したときに、 友人は相談を持ち掛けてきた。 その言葉に疑問を思ったものの、止めはしなかった。 正直知ったときはショックだったし、この事件には何かがあると思っている。 普通ならそこで警察官の業務に集中できないところを、レゾンデートル症候群の関連事件へ執着することによって無理やり切り替えた。 ネックレスは、夢の誓いではなくなった。 だって夢は二人でいなきゃ果たされないんだから。 それでもこれを肌身離さず身に着けている。 【葛南 東】 呼び方:あずま よく雑がらみする。 【渡刈 世那】 呼び方:せなさん 死神、って気になる。 かっこいいあだ名だけど、使い方は嫌な方向っぽいのはなんなんだろう。 HO2となんかあったんだろうなぁ 【噂】 オカルトか?くだらねえ~!! ------------------------------------------------------ ▼HO1:新人刑事 あなたは最近、刑事部捜査二課に配属され、 <HO2>とバディを組むこととなった あなたはバディを信頼している。 あなたは今日も己の正義を貫くのだ。 ▼HO1新人警察官 HO『意思強き者』 あなたは自分の生きる意味を、存在理由を明確に持っている。 何故なら、貴方はつい最近、友人を『レゾンデートル症候群』で亡くしたのだ。 その時に言われた。 いや、以前に相談されたはずだ 『生きる意味を探すんだ』と その言葉に、貴方は足が出なかった、手が出なかった。 その時に止められなかった。 後に貴方に知らされた友人の死 しかし、後悔はしていない。 それによって、自分の生きる意味がはっきりとわかったからだ。 終わらせるのだ。この惨事を。 市民の為の警察官? そんなことはもはやどうでもいいのだ。 亡くなった友人の為にも、 早く終わらせるのだ。 だから、あなたは狂わない。 そんな病気に負けない。負けるわけがないのだ。 生きる意味をしっかりと持っているのだ。 だから己の正義を貫くのだ。 秘匿 HO ボーナス CON15 固定 貴方には断固とした意思があるからだ。 警察官の取れる戦闘系、行動系技能の初期値が回避を含め、全て30%。 しかし、回避の技能上限は 65%までとする。 また、貴方は事務仕事があまり得意ではない。 探索系、知識系技能(法律を除く)の技能上限を 50%までとする。 アーティファクト:<友人のネックレス>を所有。 友情の証として友人に買ってもらった品。 忘れない、忘れてはいけない。 任意のタイミングで一度だけ技能の失敗を成功に変える。 ※友人の名前は自由に設定して構わない(出来ればフルネーム) しかし、友人の性別は男固定となる ▼貴方の重要な人 葛南 東(かつな あずま) 26 歳 B 型 気だるげな見た目と性格が印象的。 貴方が捜査二課にやってきた際の自己紹介で、同期だと知った。 デスクが近いということもあり、事務仕事が苦手な貴方は、彼に頼ることが多々あった。 彼の少し気だるげな性格でありながら、しっかりとした判断をとれる彼を信頼し、いい友人としてよく話す仲である。 渡刈 世那(とがり せな) 34 歳 AB 型 ちゃらついた見た目と性格が印象的。 だが、見た目と反してかなり優秀な警察官であるらしい。 貴方が捜査二課にやってくるまで、HO2 の相棒であったが、彼自らが貴方にその座を譲った。 貴方だけは知っている。そんな彼は「死神」と呼ばれていることを 何故そう呼ばれているのかは知らない。 またこのことを貴方は<HO2>には言わずにいる。 ▼黄昏時の悲劇(たそがれどきのひげき) 一人の男が警察への私怨を理由に人質をとり、立てこもり事件を起こした。 捜査一課がその事件を担当し、現場に乗り込んだが、致命的な判断ミスを犯し犯人が乱射した銃により、人質、捜査班は壊滅。 唯一生き残った一人が犯人をその場で射殺し、事件は終息を迎えた。 時刻は 17:00 をすぎたころだったらしい。 夕日が綺麗なたそがれ市にて起きた最大の事件ともいえる。 貴方はこの事件についてここまでの事しか知りません。 またシナリオ中で調べようとしても、これ以上の情報は、貴方の権限では得ることが出来ない。 ▼死神について 貴方は耳にしたことがある。 この警察署には死神が憑りついているという話を 貴方はその噂をあまりよく思っていないかもしれない。 ■簡易用■ 嵐田 翔太朗(あらしだ しょうたろう)(男) 職業:刑事 年齢:26 PL: STR:12  DEX:12  INT:15 アイデア:75 CON:15  APP:10  POW:16  幸 運:80 SIZ:13 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:14  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]