タイトル:囚人 キャラクター名:常葉 依鞠(とこは いまり) 職業:犯罪者 年齢:19 / 性別:女 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:154 体重: ■能力値■ HP:11 MP:18 SAN:86/86      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  12  18  11  12  10  12  12  11  18 成長等 他修正 =合計=  15  12  18  11  12  10  12  12  11  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      82%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》94%  ●《頭突き》  70%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》71%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 30%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  60%   《図書館》 25%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  27%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》13%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 こぶし   85 1d3+db  タッチ     1         / 頭突き   70 1d4+db  タッチ     1         / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: マツバギク(松葉菊)の花言葉:「怠惰」「怠け者」「のんびり気分」 「松」:常緑で樹齢が長い。長寿の象徴。 「依」:よりすがる。頼る。従う。 「鞠」:長い糸を使って作られることから、「縁を結ぶ」という意味を持つ。また、「きく」の読みもする。 ▼ HO4:BEAR-堕とす手 キミはマイペースだ。毎日ゴロゴロして過ごしている。周囲への興味がない。 【秘匿 HO】 推奨:<戦闘技能><高 POW>など 上限:DEX の最大値は 12 とする。 投獄された理由は自由に決めてよい。キミはこの監獄に対して大きな不満は抱いていない。 やるべきことも適度にサボりつつ、自由に眠り続けることができるのだから。 キミがこの監獄に収容されてからしばらくして、眠っている時に何者かから助言を受けることがあった。 一番最近の言葉は以下の通りだった。 『お前は私の偶像だ』 『お前に祈るということは、私に祈るということなのだ』 『信仰を集めよ』『贄を集めよ』 この言葉を真に受けるか否かはキミ次第だ。 ▼ 特殊能力①:怪力 キミは正気度を-3 するごとに一度、ダメージボーナスを+2D6 して攻撃が行える。 この効果は継続しない、また重ね掛けは不可能。 ※発動タイミングはダメージロールの瞬間でOK。 ▼ 特殊能力②:怠惰 キミは「誰かの願いをかなえる」ことができる。 キミに祈りを捧げる者が、キミに願いを告げた後、贄を君に捧げる。 そうしてキミが承諾することで願いはかなえられる。 ・贄 ここではその人物のステータス(STR や POW など)を指す。 祈る人物の任意でどれかのステータスを 1、永久的に贄として捧げる。 ※捧げられたステータスはキミのものにはならない。  (キミのステータスに追加されるわけではないということだ。) 捧げられたステータスは「贄」の数としてシナリオ中計算しておくこと。 ▌ 𝗽𝗿𝗼𝗳𝗶𝗹𝗲  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 眠たげな眼にアイマスク、のんびりとした話し方から受ける印象そのままの女の子。 ぐうたらすることが好き。寝ることが好き。何もしないことが好き。 アニマルコンセプトカフェ「どり~みん☆あにまるず」の元店員。 なんやかんやあり現在は大監獄アクロポエナに収容されている。囚人番号780806。 自分がどうして監獄に入れられたかはよく分かっていない。まあでもいっぱい寝れるしいいか、の気持ち。 謎の声に応じて得た特殊能力についてはめんどうだなあ・・・という気持ちが大きいが、 生きる上でやらなきゃいけないならしょうがないかあ・・・とも思っている。 ・一人称:いま/あたし └二人称:フルネームから2~3文字+さん・くん・ちゃん/きみ ・好きな食べ物:サーモン/お肉  嫌いな食べ物:生魚 ▌ 𝗯𝗮𝗰𝗸𝗴𝗿𝗼𝘂𝗻𝗱 𝗮𝗻𝗱 𝗯𝗮𝗰𝗸𝗯𝗼𝗻𝗲  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「どり~みん☆あにまるず」は外から金を集める手段としてのシノギで、元締めは米系マフィア。 依鞠は日本に支部を置く一派の構成員。依鞠が所属していた派閥は全員若い女で構成されていた。 そもそも依鞠がマフィアに籍を置くようになった経緯だが、本人は流されるままに生きていたらこうなっただけなのでよく覚えていない。 小さい頃は親のような存在がいたような気がしなくもないし、ずっと汚くて暗くて臭い場所にいたような気がしなくもない。 ただずっと寝ていたら、大人の人たちの声がして、目を開けたら違う場所にいた。 そこで言われるがままの生活をしていたら、いつの間にか人を殺していた。 「どり~みん☆あにまるず」の店員は全員マフィアに所属するメンバー。 店員はひよこ組・うさぎ組・ねずみ組・くま組・らいおん組でクラス分けされているが、これがそのままマフィア内での担当分けになっている。 ひよこ組は金貸し、うさぎ組は取引・交渉、ねずみ組は麻薬取引、くま組は暗殺・殺人、らいおん組は左記を取りまとめる役割を担う。 依鞠はくま組に属し、昼は言われるままにオムライスにケチャップをかけ、夜は言われるままに血を浴びた。 メンバー内では年少組だったので、妹のように可愛がられて過ごしていた。本人はほとんど寝て過ごしていたが。 特に不満もなく生活していたが、とある事件でうっかり警察に捕まり、監獄に入れられた(多分仕事終わりに寝ていた)。 ◤𝗰𝗵𝗿𝗼𝗻𝗼𝗹𝗼𝗴𝘆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▌ 𝗿𝗲𝗹𝗮𝘁𝗶𝗼𝗻𝘀𝗵𝗶𝗽  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◤ ▌ 𝘀𝗰𝗲𝗻𝗮𝗿𝗶𝗼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◤MANIKISS ENDA □後遺症:暗黒の祖先(4) □キミたちは「人工神格」だ。今後も HO 記載の特殊能力を行使することができる。 ※特殊能力の使用については参加するセッション、シナリオ、KP 判断によるルールの方が優先される。 ※必ず使用前に KP に相談し、許可を貰ってから使用すること。 □共通のデメリット ・「旧き印」に触れるとやけどをする。触れるたびに HP-1。(使用できないというわけではない) ・半年に一度「調整剤」を投与しないと人間の姿を保てなくなり、正気も失う。 ・今後は「特殊能力」を 1 度使用するたびに<クトゥルフ神話技能>を+1%すること。 □HO4:BEARTHPHER 神話生物名:ビースファー、堕とす手 ストゥード(幻夢境 P.141)に似た変異種。 [特殊能力①:怪力]…そのまま使用できる。 [特殊能力②:怠惰]…今までの『祈り』によって得た『贄』の数だけ探索者の寿命が減っている。寿命が何年か、いつまで生きられるかはわからない。 かわりに、本シナリオで得た贄の数と同じだけのポイントを「予備ステータス」として確保していい。これからは祈りを捧げるたびに『自分のステータス』を贄として捧げることになる。誰の祈りに対しても、願いをかなえるならば自分のステータスを犠牲にする必要がある。 かなえられる願いの基準は HO 配布時とほぼ変化はないが、時間にまつわる願い(時間を戻す、起きたことを無かったことにする系)は KP が OK を出しても禁止とする。全て KP 裁量を優先すること。 ※例えば誰かを生き返らせたいという願いは「彼が死ぬ前に戻して」ではなく「死んだ彼を復活させて」でないといけない。 ▶予備ステータス これは探索者が今後シナリオでステータスが減少した場合に追加で回復できるステータスポイントの事である。現時点で特定のステータスに割り振ることはできず、例えばシナリオで「POW を永久に 1」消費といった処理があった場合、シナリオ終了後に予備ステータスを 1 消費し POW の値を+1 回復できる。この予備ステータスは「祈り」によって減ったステータスにも使用できる。※この予備ステータスは今後増えることはない。 ▶追加能力[特殊能力③:惰眠] キミはセッション終了後、リアルタイムで 1 か月(30 日)の間睡眠することで正気度を最大まで回復することができる。 ▶見た目の変化:特になし。 □AF:忠義(Loyalty)からの支給 「金の耳飾り」身に着けていると 24 時間に 1 度だけ、戦闘中自分以外のすべての存在を行動不能(1D3R)にする ■簡易用■ 常葉 依鞠(とこは いまり)(女) 職業:犯罪者 年齢:19 PL: STR:15  DEX:11  INT:12 アイデア:60 CON:12  APP:12  POW:18  幸 運:90 SIZ:10 SAN:86 EDU:12 知 識:60 H P:11  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]