タイトル:春夏冬/アキナシ キャラクター名:春夏冬/アキナシ 職業:役員 年齢:34 / 性別:女 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:肌色 身長:152 体重: ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  14  14  12  13  10  13  17  12  14 成長等 他修正 =合計=  16  14  14  12  13  10  13  17  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      83%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     89%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》49%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  71% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     60%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   75%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 春夏冬/あきなし 「お前さんが言わずとも、それくらい分かってらァ。俺も立派な役員だ、最低限のこたァできる。舐めるんじゃないよ」 「………俺ァな。幽霊に育てられた事があンだよ。相当昔の話だがな」 【性別】女 【年齢】34歳 【誕生日】6月23日 【性格】 男勝りな性格をしており、花より団子を体現したような性質を持っている。故に、ショッピングよりも鍛錬が好きだったり、花を愛でるより自身の愛刀を愛でる方が好きだったり、女としては変わった性格をしているとも言える。女としての自覚はあるにはあるが、本人的には殆ど男のようなものなのだと割り切っているのだとか。その為、物心ついてから女性としての振る舞いは殆どしたことが無い。 【経歴】 ・生まれた時の記録も戸籍も何も無い為、彼女が物心着く前の経歴と言うのは不明である ┗しかし1つ分かっていることがあり、彼女の中に鮮明に残っているのは【まだほんの赤ん坊だった頃、自身は幽霊に育てられた】という記憶。 ┗物心着く前からとある路地裏に捨てられていたらしいのだが、この置き去りについては未だに不明なところが多い。 ┗しかし、春夏冬が幽霊に育てられたと言ったことを証明するかのように、彼女が発見される前にその路地裏には幽霊が住み着いているという噂が絶えず、自殺スポットとしても有名であったことからその近辺に済む住人はそこに近寄ることさえ恐れていたらしい。 ┗更に、彼女が捨てられていた付近には彼女を捨てた時に置かれたのであろうタオルと段ボールがあったのだが、その段ボールの大きさはおおよそ1ヶ月に満たない子供が入るか入らないかくらいのもので、彼女が見つかった時の彼女の大きさからすると到底入れないようなものであった ┗更に、その近辺の住人の証言によると、その路地裏は彼女の泣き声が響くこともあり、誰ひとりとして近づくことは無かったという ┗しかし、そんな幽霊の噂を聞いて赴いてきた都市伝説課の職員が路地裏にて見たものは、ガリガリに痩せているのではなく、キチンと年相応に育っていた少女の姿であった ┗近くに食べ物や飲み物があった形跡もない。この事から、春夏冬は都市伝説課の中でも“訳アリ子”として扱われる事となった。 ・春夏冬に物心がつき、思い出がキチンと記憶として残るようになった頃には既に都市伝説課に保護されていた ┗その為、都市伝説課に拾われる前の記憶は【幽霊に育てられた】というぼんやりしたものしかない。 ┗そういった事情から、彼女が都市伝説課に来る前に何があったのかということは未だに判明されていない模様 ・それから都市伝説課の面々に助けられながら、学校は公の学校に行くと色々面倒なことが多いため家庭教師や通信制といった場所を活用して勉学面の知識をつけていった ┗同年代とのコミュニケーション能力等に関しては、都市伝説課は市役所の役員であるからしてそう言った関連の仕事等が舞い込んでくるため、その一環として事情持ちの子供たちや地域の学校の子供たちとの交流する場に放り投げられた為年相応に鍛えられている ・そのまま知識を十分につけてから都市伝説課の一員として正式に働くようになる ┗元からここ以外に行く場所も無いと考えていたため対した不満もなかった ・幽霊に育てられたおかげか、本人に怪異に対する耐性がかなり高く、仕事は出来るため特に不自由なく過ごしていた ・そんな中でHO2と出会う ┗昔の自分を思い出すようで気にかけていたのだが、ついに死んでいるところを発見してしまうことに ┗立場上、他人から好かれる事を何よりも大切に扱ってきており、さらに優しかった彼女はその現場に対し思わず「生きて、共に居られれば良かったのに」と“願って”しまった。それがHO2の呪いになってしまったと気づいたのは、HO2が怪異のように生きるようになってからのことであった。 【その他】 ・きさらぎさんの事は兄のように思っている ┗本編で会話してみて、雰囲気的に合う感じがあれば尊敬しているのだと思う。RP次第で対応が変わりそう ┗昔の呼び方を「きぃ」か「きー兄」かで悩んでる。そもそも昔から「きさらぎ」呼びでもいいのかもしれない。要検討。 ・身内が何より大事であり、更に年下にはかなり甘い ┗年下からのお願いは限度を超えない限りのある程度まで許容している ・たまに琴線に触れるとブチギレる。ブチギレると手が付けられない為、その時はそっとしておくといい。 ・よく飲む。煙草も吸うけど後輩の前ではあまり吸いすぎないように努めている(吸わないとは言えない) ┗酔い方は感情が普段より出るようになる、くらい。かなり強いため滅多に酔わない ・他人を愛称で呼ぶことは滅多に無く、どれだけ親しくなっても基本苗字呼びをしている。そもそも苗字を呼ぶ機会は無いに等しいが。 ■簡易用■ 春夏冬/アキナシ(女) 職業:役員 年齢:34 PL: STR:16  DEX:12  INT:13 アイデア:65 CON:14  APP:13  POW:14  幸 運:70 SIZ:10 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]