タイトル:みがみおび キャラクター名:它神 尾尾(みがみ おび) 職業:抗神組織エージェント 年齢:27 / 性別:女 出身:日本 髪の色:黒/緑 / 瞳の色:緑/赤 / 肌の色:黄色 身長:178 体重:標準 ■能力値■ HP:14 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  12  15  11   7  15  16  14  14  15 成長等 他修正 =合計=  10  12  15  11   7  15  16  14  14  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      72%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《大型ナイフ》   65%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  70%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   50%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前             現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》          70%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(スケートボードトリック)》25%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》       1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》           1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》           1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》            5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》              %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 大型ナイフ   65 1d8    タッチ            20 /                                 / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 必需品        1   0   携帯/財布/身分証明書(免許証系)/筆記用具(メモ帳とボールペン) スケートボード    1   0   移動用。歩くのだるくね?有事の際にはこれ振りかぶって殴ります            1   0            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■プロフ 一人称:僕 二人称:あんた、君、お前など状況と相手次第 カラー:暗緑色(あんりょくしょく) #005133 みがみ おび 27歳 / 178cm(SIZ15) / APP7 PL:鴨跖ノ縹 ■ステータス 一括ダイス/POWとAPP入れ替え ■特徴表 6-6《急速な回復力》新陳代謝能力にすぐれている。耐久値を回復するロールの結果に+1 3-2《プロ・ドライバー》小さい頃から乗り物で遊んでいた。あらゆる〈運転〉技能の基本成功率は50%である。 ■技能値 職業:回避、キック、大型ナイフ、追跡、目星、オカルト/自由とのことだったので、それっぽい雰囲気で取得 《回避》昔から怪我をしても治るのが早かった(特徴表由来)ので、他者からの攻撃に対して避けることをしてこなかったが、さすがに神話生物相手じゃワンパン死があり得るので訓練で身に着けた。《キック》元々足癖が悪いところはあったものの、自己防衛及び攻撃手段として、就職後にきちんと格闘技術を学び直した。《大型ナイフ》生身だけでは心もとないのと、普通に触れるとやばそうなものも居るだろうってことで武器類の扱いを学んだ。色々試した結果、手に馴染んだのがマチェットナイフだった。《追跡・目星》対象を探すのに必要だろうなと思って。見つけて追っかけて殲滅します。《オカルト》変な職場だし、変な奴を相手にしなきゃなんないしで、国内外のそれっぽい伝承とか果てには陰謀論なんかも積極的に調べて頭に詰め込んでる。たまにオカ板とか眺めて暇つぶししてる。 興味:キック、応急手当、聞き耳、図書館、芸術(スケートボードトリック) 《キック》足癖の悪さ。売られた喧嘩は基本的に買うスタンスの10代を生きた証(?)《応急手当》怪我の治りが早いといっても、手当は普通に大事なので。自分のことは自分でちゃんと面倒見られるようにしとかなきゃならん。《聞き耳》若干、過敏性のきらいが幼少の頃からあったので、小さな物音でもつい耳で拾ってその音の正体を判別しようとしてしまう。《図書館》本というよりはネット記事や掲示板を読むことが多い。人間の汚ねぇものが詰まってる感じがするので、参加することは一切ないが、レスバとかしてるのを見るのが趣味。《芸術》よく移動手段にスケボーを愛用しており、なんとなく足癖の悪さの延長で遊んでたら数回に一回の割合でそれなりのトリックができるようになった。 ■メモ 兄がふたりいて、親戚もだいたい男児ばかりな男家系で生まれ育った。本人の生まれ持っての体格の良さ(SIZ15)や気丈な性格(POW15)も相まって、幼少の頃から見てくれや言動が男っぽい。まぁ当然そのことを揶揄われたりされることもあったが、その度に売られた喧嘩はすべて買っていった。もちろん兄妹喧嘩も日常茶飯事である。(※普通に仲良しではある)10歳の誕生日にスケートボードを買ってもらってからこれをかなり気に入って、どこへ行くにもスケボーを持参する。特にやりたい仕事も思いつかないままに適当な大学に入って適当に過ごし、いざ就職先をどうしようかと悩んでいたとき、親戚に紹介される形で今の組織を知った。まぁ別にここでもいっかという流れで、下っ端下請け組織のエージェントに。しかし実際に仕事が始まってからは、割の悪いことばかりではあるものの毎回楽しんでいる。命の危機に瀕したり精神的ストレスや負荷を受けると、本能が刺激されて高揚感が得られるのがクセになっちまったんだと思われる。なのでハリウッドさながらな神話生物との戦闘も楽しんじゃうし、和製ホラーのようなじわじわと追いつめられる感じも楽しんじゃう。そういう状況に置かれれば置かれるほど、生を実感できて気分が良いって感じ。死に急ぎではないが、生き急ぎな印象をPLは受けている。まぁこういう仕事には向いてるのかもしれないし、天職なのではないだろうか。こういう仕事に就いちゃったからこうなったって可能性もでかいが。 ■関係のある人物 NPC道明寺哲也と、同卓探索者とは友人関係。一緒に飯でも食いに行く位の仲だったと思う。哲也のことは友人として悲しいし寂しいとも思うが、こういう仕事だもんなぁと割り切ってるところもでかい。自身はもちろんのこと、まわりに居る人物にいつなんどき不幸が降り掛かるかは分からないし、覚悟はしているつもり。 ■簡易用■ 它神 尾尾(みがみ おび)(女) 職業:抗神組織エージェント 年齢:27 PL: STR:10  DEX:11  INT:16 アイデア:80 CON:12  APP:7  POW:15  幸 運:75 SIZ:15 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:14  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]