タイトル:灰になってよかった キャラクター名:羽下 夕 (はした せき) 職業:ドライバー相当の配達人 年齢:20 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒髪 / 瞳の色:灰紫 / 肌の色:日本人色 身長:167 体重:52 ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:59/93      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  14  16  12  14  12  17  10  13  16 成長等 他修正 =合計=  14  14  16  12  14  12  17  10  13  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      28%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 30%  ●《聞き耳》 82%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》17%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   70%  ●《機械修理》35%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》66%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》63%  《値切り》  5%   ●《母国語(日本語)》66%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     18%  ●《オカルト》   40%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》6%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》81%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 固定:寄せ餌(D:出目4)※固定/平凡な容姿(隠れるに+20) ◆目鼻立ちは整っているが、印象に残りにくい青年。 ◆小学生低学年の頃、夫婦仲が冷え切っていた両親が離婚したのち、自分を置いていなくなってしまった。高校にもロクに通えていないままアルバイトなどをしていた。そのためEDUが低い。印象に残りにくい見た目らしく、施設で育つ間も強く叱られることも特別構われることもなくしかしながらそれなりに人の顔色を窺いながら(心理学)静かに育つ。妙な生き物を見ることもあったが(寄せ餌)誰も自分のいうことを信じなかったので謂うのをやめた。図書館ならいろんな本を読んで過ごせるのでお気に入りの場所である(図書館) 補助を得て取った免許で配達員をして生活費を稼いでいる。家を見つけるのは得意なつもり(目星) おいて行かれて、探しに来る人もいなくて、そういうものか、と誰も彼もいなくても、生きていける程度には心が強い(POW)――あるいは、すべて手を悟って諦めているのどちらか(INT17)あるいは両方。波風を立てなければ、生きていくに不足はない。 本を読んだり、ニュースを見たりするたび思う。 「誰かに必要とされる」というのはどういう感じなのだろうか。 「誘拐」というのは、その人を求めて必要としている際、 引き寄せるひとつの方法なのだろうか。 そうだというなら、それはなんだか、酷く甘美な気がした。 だから、夢想として誘拐されてみたいと考えて、 そんなことがあるはずもないとも思っている。だって理由がない。 羽下は端(はした)、はした金、とか、切り捨てられる側の名前。 タ(せき)タロウと書こうとしてやめたとかやめなかったとか。 ■簡易用■ 羽下 夕 (はした せき)(男) 職業:ドライバー相当の配達人 年齢:20 PL: STR:14  DEX:12  INT:17 アイデア:85 CON:14  APP:14  POW:16  幸 運:80 SIZ:12 SAN:93 EDU:10 知 識:50 H P:13  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:210) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]