タイトル:甲薬 乙毒 キャラクター名:甲薬 乙毒 職業:殺し屋 年齢:26 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:173cm 体重: ■能力値■ HP:15 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  16  15  13  14  11  14  11  15  15 成長等 他修正      3 =合計=  11  19  15  13  14  11  14  11  15  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      76%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 60%  ●《聞き耳》 55%  ●《忍び歩き》20%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  50%  ●《図書館》 45%  ●《目星》  55% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》30%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  25%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(清掃)》  80%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》71%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 51%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ:   名前 ⌇ 甲薬 乙毒 (かんやく イド)   年齢 ⌇ 26歳   身長 ⌇ 173cm   職業 ⌇ 殺し屋  シナリオ⌇ サイレン清掃会社 一人称:オレ 二人称:あんた 三人称:あんたたち 年上でも全員呼び捨て 能力値 : SIZとDEXを入れ替えています! 職業  : 民間軍事会社メンバーベース       火器技能→芸術<清掃>に置き換え ✧ 共通HO情報 君達は殺しに慣れている、相手の急所を見抜く事に長けているだろう。 <目星>に成功した場合、部位狙いのマイナス補正が入らない。 <芸術:清掃>初期値は50%になる HO1は長年この会社に勤めており、HO2はHO1の次に長い、HO3は数年前から働いている。 去年HO4がリーダーの紹介で入社してきた。班員の個人情報は全てリーダーが保管している。 ✧ 公開HO情報 HO4 掘出し物 君は逃げている 君は様々な薬物を取り扱う事ができる。 君は掘り出し物だ。 ✧ キャラシ詳細 昨年ウロボロス清掃に入社した新人。 少し会話が噛み合わないことがあるが、薬品を扱う腕は確かである。いつも自分で調合した蛍光色の薬品を味見しては泡を吹いて倒れている。 自分の興味を最優先するため、自身/他者に危険が降りかかろうがあまり気にしない。でも死んでしまっては困るので一定の良識は備えている。 やや常識外れなところはあるが謎に生活力が高く、掃除もうまければ料理の腕も良い。 料理はめちゃくちゃうまいけど普段の薬品を作るテンションで作るので、あまりみんな食べてくれない。かなしい。 (名前は”甲の薬は乙の毒”から) ┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅ 以下秘匿 ┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅ HO4:君は掘り出し物だ。 POT対抗が発生する毒物で人を殺すことに長けている殺し屋だ、後処理の掃除も手際が良い。 君は人間のようなモノである、邪神と呼ばれる人間とは違う存在であったが現在は人間として生きていける見た目、価値観、身体能力をしている。 何故人間の姿でしか生きていけないのか覚えてはいない。 また、過去に君は「山海経工業」という組織に属していたが何かの理由で今の組織に移っている、何故やめたのかは記憶にない。 ただ最後に「おつかれさまでした」と言われたことは覚えている。 ▼技能ボーナス ・薬学+50 ・コンピューター+30 ・CON+3(超過可能) ▼個別推奨技能 ・アイデア 特記・君は〈アイデア〉に成功すれば相手の生物的弱点を即座に理解する事ができる、しかしそれが冒涜的対象であればSAN値-1d6される。これによる発狂はない。 ▼山海経工業について 神話的事象を孕んだ建造物や生き物を作成する組織で関係者は全員人間ではない。外の世界から生まれし者達と呼ばれており、世間に受け入れられない特徴を持っているからか人間相手の商談には悪意を持って仕事をすることもしばしばある危険な組織である。 しかし不思議と彼らの外見を思い出す事ができない。 ▼PC作成 普通の探索者作成ルールに沿って作成する、神話生物としてのボーナスは付かない。 参考にした神話生物の特性を持っているが力として使うことはできないただの人間である。 PLは好きに神話生物を決められる、SAN値チェック最大で1d20までの神話生物を選択しKPにステータスや詳細を送る、わからない場合はKPに相談する事。SAN値チェックが入らない神話生物でも構わない。 ✧ 秘匿HOについて 人間として生きる前は、『ロビクス』と呼ばれる旧神、ローマ神話の一柱であった。 ドリームランドの菌類の森に住み、社交的な性格。自身の宮殿に人間が訪れ宴に参加することを何よりの楽しみにしていた。訪れた客には恩恵を与え、無碍にするものはキノコに変えてしまう。 自身がロビクスであったことは覚えているが、その神話的特徴をきれいさっぱり失ってしまっているため困っている。自身の宮殿に帰りたいが、その術も失ってしまっているところをリーダーに拾われた。 最初はキノコの持つ毒しか知らなかったし興味がなかったが、世界にはキノコ以外にも毒を持ち美しいものが多く存在すると知り、感動。綺麗に調合できた薬品や、興味を引かれるものがあったらすぐ食べたり飲んだりしてみてしまう。 しかしただの人間にすぎないので、白目を剥いてよくぶっ倒れている。カジュアルにぶっ倒れる。 神話的特性を取り戻すため、おそらく関係があると思われる山海経工業について詳しく調べたいと思っている。 また、自らの毒への耐性の低さに驚き、この脆い”生物”というもの全体への興味も持ち始めた。 結果的に殺し屋をやっているが、拾われたのがウロボロス清掃であったこと、また薬物を摂取した生物がどのような反応を示すのか知りたいことが幸いしているだけなので、人を積極的に殺めている意識はない。 殺せないものがいたとして、自らの調合した薬品に耐えた!すごい!おもしろい!もっと見せて!ってなる ■簡易用■ 甲薬 乙毒(男) 職業:殺し屋 年齢:26 PL: STR:11  DEX:13  INT:14 アイデア:70 CON:19  APP:14  POW:15  幸 運:75 SIZ:11 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:15  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]