タイトル:塾講師 キャラクター名:不死川ヨハン 職業:塾講師 年齢:32 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:184 体重: ■能力値■ HP:14 MP:17 SAN:39/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  13  17  15   9  14  16  16  14  17 成長等 他修正 =合計=  14  13  17  15   9  14  16  16  14  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%  ●《頭突き》  60%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》51%  ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》1%    《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 ●《言いくるめ》11%   《信用》     15%  ●《説得》     55%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《他の言語<英語>》62% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   75%  ●《化学》 71%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    66%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    66%   《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     24%   《芸術(祓魔)》  85%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称          成功率 ダメージ         射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 <戦闘技能>+<霊能技能>     <戦闘技能の通常ダメ>+1d6                  / 頭突き             1d4+db                           /                                               / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 十字架        1   0 科学の教科書     1   0 かわいいシール    1   0   生徒にあげる            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◆ 情報  [ シナズガワ・Johan ]  ベース職業:ゴーストハンター(サプリ2015) / 職業P =EDU*10+DEX*10 /  変更:<写真術><機械修理><電気修理>→<他の言語><戦闘技能> / 特記:改変した為、なし  一人称:オレ / 二人称:オマエ・呼び捨て 正義感と慈悲の精神に溢れる科学の塾講師。正義感から変な方向へ暴走することもある。 エクソシスト(祓魔師)の家系に生まれ、幼少期より悪魔祓いを叩き込まれた。 怪異にまつわるお悩み相談やお祓いといった人助け(副業)をしているが、あくまで悪魔専門なので物理攻撃が効かない霊は苦手。 遭遇した場合、"白目を剥き一瞬気絶する"が子供達を守るために退治はする。 女子高生にはかなり甘い。塾講師を始めたのも”女子高生にモテたかったから”である。 (教師は副業禁止だった為、塾講師になった。) 不死川ギゼルという厨二病の弟がいる。  --- ◆ 特徴  4-2 方向音痴(D) : <ナビゲート>の基本成功率1%、成長も不可。  3-7 俊敏     : <回避>の基本成功率  --- ◆ 通過シナリオ 2023/04/19-00 ➡【 自分の血(ケツ)は自分で拭え 】 HO弐 あなたは霊能力を持った塾講師だ  --- ◆ 以下ネタバレ  --- ◆ 「自分の血(ケツ)は自分で拭え」 - HO弐【あなたは霊能力を持った塾講師だ】 あなたが働いている【歩決指導学習塾(ほけつしどうがくしゅうじゅく)】は、 4階建てのビルの1~4Fまですべてを使い、下は幼稚園、上は高校生までの ありとあらゆる子供たちに勉強を教えている超大型の、都内でも有名な受験特化の学習塾だ。 講師たちは専門分野の授業とは他に、担当のクラスを受け持つことになっている。 生徒とのコミュニケーションを増やし、進路指導なども含め万全の学習環境を整えるというのが、 塾の方針であり、PCも担当教科の授業のほかに、担当のクラスを持っている。 しかし塾長の【禿 画定(かむろ かくさだ)】は生徒たちの進学率と保護者の面子しか気にしない人物で、 ここの生徒たちは常にピリピリとしており、笑顔は少ない。 それでも進学率はかなり良いため、この塾の人気は高く、入塾する生徒は後を絶たない。 ◇ 物語の始まりは8月。世間は楽しい夏休みであるが、 あなたはもちろん、生徒達にもそんなものは存在しない。 毎日朝から晩まで塾長が決めた分刻みのスケジュール、モンスターペアレンツや嫌味な同僚などをいなしながら、 地獄の【夏期講習】をなんとかこなしていた。 そんな忙しい中、あなたはさらに頭を悩ませていることがある。 担当しているクラス内でいじめが起こっているようなのだ。しかもその全容はまだ把握しきれていない。 夏期講習、嫌な上司、そしていじめ。PCが考えることは山ほどある。 ◇ 事件の始まりは8/10、あなたのクラスの生徒、【伊藤 優一(イトウユウイチ)】の母親が亡くなり、 通夜に参列することになった。 夕方の蝉時雨のなか、静かに始まる通夜の式。 なにもかもが夏の蜃気楼のようにはっきりとした輪郭をもたないまま、どんどんと問題が重なっていく。 しかし、受験は待ってはくれない。晶はもちろん、他の生徒達の未来もあなたの腕にかかっているのだ。 井野も母親の事件があったにも関わらず、次の日からきちんと夏期講習に出席している。 うだるような昼の嫌な暑さだけが残る夕暮れ、鯨幕の中で涙一つ流さない井野の顔が忘れられないうちに、 あなたは日常に戻ることになる。 はずだった。 ◆霊能力ルール シナリオ内において、POW×5の値を霊能力技能として使用することが出来る。 使用タイミングはシナリオ内で指定する。 そのほかでも、なにか怪しい場所などで霊能力技能を使用したりなどはKPの裁量に任せる。 霊能力者としてシナリオが破綻しないようにうまく活用してほしい。 シナリオ内では戦闘技能としてもこの霊能力を使用する。 通常の攻撃技能と組み合わせロールをすれば、この世ならざるものにも通常通りダメージを入れることが出来る。 霊能力技能を組み合わせた場合は、+1d6の追加ダメージが発生する。 その際にどのように霊能力を使用するか、PLとすり合わせておくと描写の時に役に立つだろう。  --- ◇不定 破壊衝動 - 6ヶ月(6シナリオ) ◇関係(KPC/NPC) 伊藤 優一 - ユウイチ。教え子。 平和戸 光子 - ミツコ先生。 ■簡易用■ 不死川ヨハン(男) 職業:塾講師 年齢:32 PL: STR:14  DEX:15  INT:16 アイデア:80 CON:13  APP:9  POW:17  幸 運:85 SIZ:14 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:310 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]