タイトル:都 詞香月【インビジブルの慟哭】 キャラクター名:都 詞香月(みやこ の ふみかづ) 職業:科学捜査研究員 年齢:32歳 / 性別:男性 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色:白 身長:187cm 体重:73kg ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  11  15  16   9  15  18  21  13  15 成長等 他修正 =合計=  12  11  15  16   9  15  18  21  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      77%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 80%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》1%    《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》       15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》105%  ●《その他の言語(英語)》61% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     73%   《オカルト》   5%   ●《化学》 61%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》61%  ●《心理学》70% ●《人類学》    71%  ●《生物学》    71%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     30%  ●《薬学》 51%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【概要】 インビジブルの慟哭 HO2:科学捜査研究員 あなたは科学捜査研究員だ。 都 詞香月(みやこ の ふみかづ) 『はーい!ご到着したよ〜30分ほど遅れて申し訳な〜い 道に迷ってました!』 『うん、ここ何処だろ』 『』 【一人称】…僕、私(対上司など) 【二人称】…キミ、アンタ _________________________ 胡散臭い高身長の男性。 性格は基本的に人懐っこく、陽気。そして図太い。 何かを調べる事が幼い頃から大好きなのでかなり高い知識量がある。 【家族構成】 ・父、兄弟がいる。多分自分含めて3人兄弟 母親は子供の頃に病気で他界。 【仕事】 主に法医学(生物科学)分野の研究員。 防犯カメラの映像、画像鑑定が得意ではあるが、大体パソコンに向かい合って椅子に座って甘いもの食べながらやるこの仕事が楽チンだったりするためよくやってる。 他にも解剖、血液型鑑定やDNA型鑑定もしっかり熟しており、他分野なら心理学分野の方にも顔を出し、プロファイリングしてることも。 _________________________ 【特徴表】 ・『前職』   以前は別の職に就いていたか、幼少期に何か得難い体験をしている。  <EDU×3>を前職としてPLが決めた職業上の技能に割り振ることが出来る。 └医療研究者を志望してた…❏生物学 ❏医学 ・『方向音痴(D)』…50P興味ポイントを付与  <ナビゲート>の初期値が1%になる。加えて、経験ロールで成長させることは出来ない。 _________________________ 【職業技能】 ❏目星 ❏聞き耳 ❏図書館 ❏写真術 ❏その他の言語(英語) ❏医学 ❏化学 ❏コンピューター ❏人類学 ❏薬学 【趣味技能】 ❏回避 ❏その他の言語(英語) ❏法律 ❏医学 ❏化学 ❏心理学 ❏人類学 ❏生物学 _________________________ 初めに依式は頭脳と器用さ(足の速さ)を創造した。 イン慟HO2は全体的に知的、胡散臭い、目隠し、インテリ、ご愉快、依式のテンションはブチあがった。ルン♪ 時はほんの数分流れ、「特徴表振っとくか…」と特徴表を振った。すると方向音痴が出た(デメリット) 知的うさんくさ男が途端に方向音痴になって依式はグチャグチャした。 本編で地図を逆さまにし、人に道を聞いては指示された道とは逆方向へ歩くだろう(予言) HO2のナビゲーターは、HO1だ。よってほいちの仕事を増やしかねない、科捜研の最悪な愉快お兄さんである。 _________________________ 【共通認識】 ――2月29日。 都内某所、 大通りに面した広場に、 異様なものが鎮座していた。 『それ』 はとても美しかった。 巨大な円柱状の水槽の中で展示されているのは、 マゼンダやコバルトブルーで着色された人骨の標本だ。 肉であろう部分を透明化させて内部の骨格を露出させているので、 レントゲン写真のように生物としての構造がよくわかった。 最初は驚いた人々も、 精巧なつくりの 『それ』 に吸い寄せられるように自ら近づき、携帯電話で撮影した画像を SNSへアップロードする者が続出した。 誰もが 『それ』 をよくできた芸術作品だと信じて疑わなかったのだ。 警官が駆けつけて、 大通りを封鎖するまでは。 この日、 人々はパニックに陥った。 現場にいた通行人だけではなく、 インターネットという媒体を通して大勢の人々が本物の遺体を目撃したからだ。 犯行は繰り返され、 透明骨格標本にされた被害者の遺体はショッピングモールや駅前などに展示され、 人々を恐怖に陥れた。 人間を透明骨格標本へ加工するという前代未聞の猟奇殺人に日本中が注目する。 かくしてこれらの事件は 『人間標本事件』 と呼ばれるようになった。 ※以下より『インビジブルの慟哭』HO2の秘匿ネタバレ有り あなたには大切な親友がいる。 あなたは親友である彼女のように大学で研究を続けたかったが、 何らかの理由で挫折して科学捜査研究員になった。 あなたは画像解析のプロである。 〈写真術〉 の初期値は50%とする。 ※挫折した理由は自由に決めてよい ※NPCとの関係性は 『幼なじみ』 『元恋人』 などへ変更してもよい -------------------------------------✄------------------------------------- 【NPC】 ・ PC2の親友 (名前は自由) 年齢は30代前後。 優しくおっとりとした女性。 帝都大学で若くして生物学の准教授を務める才女だったが、 二年前の結婚を機に退職した。 昨年、 最愛の夫を事故で亡くしてからは塞ぎ込んでいる。 _________________________ 『よーし、ちょっと気晴らしにそこら辺ブラブラしたら〜?ほら、コンビニのスイーツ買っちゃって二人で食べようよ〜』 『好きだったんだ… でもね、結婚式でアイツを見られるんだろうなって思ったら諦めることできたんだよ。なんでだろ~?』 『…なんで花嫁置いて死んじゃうかなぁ』 _________________________ 【前職】 以前は医療研究者の志望をしていた。 過去、母が病にかかって自分が小学生の頃に亡くなった。 それ以降、それを期に医療関係の研究を夢としていた。 が、いざなってはみたものの研究費用だのなんだのとボヤく上司にあまりやる気のない職場環境に嫌気が差す。 そんな中で科捜研主体の刑事ドラマを見て、少し研究という事から離れようと思い、そっちの道へ進む。 【親友について】 幼馴染であり、初恋の人でもあった。 幼少期は方向音痴な自分と一緒に色んな場所に出掛けたり、学校へ通った。 母親が亡くなった時も一緒にいてくれたりしたかも。 互いに行く学校も同じで、大学も同じ出だった。 _________________________ 【イメソン】 ・『シャルル/バルーン』 https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/35243.amp ・「熱異常/いよわ」 https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/49584.amp 【イメージBGM】 【イメージCV】…前野/智昭 _________________________ 【元ネタ】 ・『都 良香』 平安時代前期の官人であり文人。 初名は都言道(みやこ の ことみち)。 漢詩に秀で、知識人として知られる。 菅原道真の受けた「対策」の試験監督、「問答博士」であり、また師でも有った為、菅原道真と一緒に登場する説話・逸話が見られる。 逸話の一つ、羅城門の前で良香の漢詩が誦されたところ、門の鬼(茨木童子としばしば同一視される)が詩句に感心したというものがある。 内容は『気霽れては風、新柳の髪を梳る』と漢詩を詠むと、鬼は『氷消えては波、旧苔の鬚を洗ふ』と返ってきた。 良香がこの詩のことを菅原道真に語ると「下句は鬼の詞だ」と言ったというエピソードが十訓抄にて語られている。 他にも大江匡房の『本朝神仙伝』によると、彼が官職を辞して100年後、ある人が大峰山にて良香に遭った所、彼は仙人となっており容貌は昔と変わらなかった、という話もある。 ■簡易用■ 都 詞香月(みやこ の ふみかづ)(男性) 職業:科学捜査研究員 年齢:32歳 PL: STR:12  DEX:16  INT:18 アイデア:90 CON:11  APP:9  POW:15  幸 運:75 SIZ:15 SAN:99 EDU:21 知 識:99 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:230) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]