タイトル:京極 紗夜 キャラクター名:京極 紗夜(きょうごく さよ) 職業:小学生(自宅警備員ベース) 年齢:外見8(➠10)(中身110) / 性別:女 出身:日本 髪の色:白銀(紺メッシュ) / 瞳の色:蒼と水色 / 肌の色:白 身長:125.3㎝ 体重:平均 ■能力値■ HP:8 MP:18 SAN:49/79      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   3  10  18  15  16   6  18  15   8  18 成長等 他修正 =合計=   3  10  18  15  16   6  18  15   8  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 50%  ●《聞き耳》 80%  ●《忍び歩き》50%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前          現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》      5%    《信用》     15%   《説得》      15%  《値切り》        5%    《母国語(日本語)》75%  ●《その他言語(英語)》80% ●《その他言語(イタリア語)》80%   《》       %    《》        % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     52%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》20%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:-1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ ある9月7日に施設に拾われ、その日が暫定の誕生日となっている女の子。施設での誕生日は3月23日。 施設で過ごす子供たちと共に明るく元気に育ってきた。興味のある事には目を輝かせて一生懸命理解しようとするし関わろうとする。 同じ年の子達より少し小柄で非力。子供でも持てる様な重い物もあまり長時間持てない。 アジア系の血を引いているらしいが、珍しい髪色と目の色をしている。その事に関しては特に気にしていない。 目の色は青空みたいで好き!きれいだよね!と思ってるぐらい。 施設ではよく遊び、よく寝、よく学ぶ子。閃く力が強く、土壇場で正解に近しい言葉を告げる事がある。 外国語も気になる、興味がある為施設の職員にお強請りして簡単な教材の様なものを貰って勉強中。 家族に対して強い憧れがある。 施設の皆も家族だ、と職員から言われているし、何かと優しくしてもらって、温かい気持ちを貰ってる。が、それは皆のものでもある。 自分だけの、そう。自分だけの家族が、欲しい。自分だけを見てくれる、抱き締めてくれる、愛してくれる、そんな家族が。 物心ついた時から施設暮らしの為、本当の両親がどんな人かは分からないけど、望んでも良いのであればその人達に会いたいし、家族だ、と言いたい。 でも、職員達は難しい話を理解できないからか、自分がまだ小さいからか、両親の話はしてくれない。でも、それでもいい。 知りたいから、教えてくれないなら自分で頑張って知るぞ!の強い気持ちを抱いている。 時々、頭が痛くなる時がある。その時は、痛いだけじゃなくて風景みたいなものをフラッシュバックする。男の人と女の人。 女の人はお腹が大きくて、男の人が大きなお腹に耳を当ててたり。パパとママなのかな?と思うが、詳細には覚えてないし思い出せない為分からず仕舞い。 いいな、あの人達が自分のパパとママなのかな。だったら、いいな。探しに行きたいけど、自分はまだ小さいし、夜遅くまで起きる事も出来ない。 だからこそ、知れる事があるなら。会える事があるのなら。切っ掛けを大事にして、家族を探したいし、家族を得たい。 自分の、自分だけの。大事な、大切な、大好きな、かぞくを。 ______________________________________________________________________ 痛い、いたい、痛い、いたい、イタイ、いたい、いたい、いたい。 肩口が、太腿が、焼ける様に痛い、熱い。目の前には信じられない光景。でも、パパもママも嬉しそう。これが、幸せになる事? 痛くて、怖くて、嫌なのに。思う事はパパとママの、今までの記憶。優しくしてくれた、愛して、くれた記憶。 きっと、きっとアレまで嘘な訳が無い。だって、だって、嫌いなら、嫌なら、自分なんて冷たくしてれば良かったのに。 だから、だからそう。優しい表情も、愛しい表情も、本物。そうだよね、パパ、ママ。 理不尽な状況は自分の介入すら許さず進む。そして、残されたのは自分だけ。動けるのは、自分だけ。静寂だけが、そこにあった。 怖い。ヒトリは厭だ。だけど、誰も応えてはくれない。誰も、何も動かない。体温すら感じない。ねぇ、だれか。 良く知らない、数百年ともいえる長い長い時間を独り彷徨い果てた先。見知らぬ、自分以外に動く人物が、自分を抱き上げた。 その人が告げた、単語。そして、やっと動き始めた時間。自分だけ、中だけが成長した歪な状態。自分が先に進んでしまったのに、置いてかれた様な感覚。 先生からパパとママの顛末を聞く。……怖い目には確かにあった。でも、あの人達は悪い人じゃなかった。悪い事はしてたけど。 パパとママが何をしようとしてたかも、分からないなりにパパの書物を読んである程度は分かっている。 神様を呼ぼうとした。…どうしてかまでは、分からなかったけど。神様に縋りたい事が、あったのかな。 パパとママが、したかった事。自分の、したい事。 本当のママを見付ける為に。一人、施設からの大脱走を決行した。 自分の知りたい事を、知る為に。見付ける為に。 ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 「さよ、きょーごくさよっていうの!よろしく、お願いしますっ!」 「さよね、パパとママがね、いないの。……パパとママって、どんなの?かっこいい?優しい?」 「いいなぁ…!さよ、さよもね、さよのパパとママがね、欲しいの!」 「“かぞく”って、あったかいのかな?施設のみんなもね、さよの事ぎゅ~ってしてくれるの!」 「…さよね、さよだけの“かぞく”がね、ほしいなって…ぎゅーって、してくれるパパとママがね、欲しいなって、思うの」 「ほんとうのパパとママじゃなくっても、いいの!……期待、してもいいなら、ほんとのパパとママがいい、けど…」 「さよ、さよだけの、パパとママがね、一緒にいてほしいの!」 「ひとりぼっちは、嫌だよ…」 「パパもママも、悪い人じゃなかったんだよ……本当、なんだよ」 「さよ、パパとママに“家族”として受け入れてもらえて…本当に嬉しかったの。……本当は、ちがったとしても」 「パパとママのためなら、さよも頑張るって…いたいの嫌だけど、いいよって…思ったから」 「………………でも、さよが家族ほしいって思ったから、あんなこと、なっちゃったのか、な」 「ママ………ママ……、さよのママ、お願い、さよの事……私の事、むかえに来て、」 「ひとりは、さみしいよぉ……」 「パパとママを悪く言わないで!それでもさよを、さよと、家族になってくれた人たちなの!」 「…さよはね、きっとみんなのことふこうにする悪い子なのよ」 ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 【口調】 一人称:さよ、私 二人称:~さん、~お兄ちゃん、~お姉ちゃん 三人称:おじちゃん、おばちゃん、お姉ちゃん、お兄ちゃん、あなた ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 【嗜好】 好きなもの:施設の皆、新しい事、楽しい事、綺麗なもの 嫌いなもの:ピーマン、怖い事、痛い事、独りぼっち ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 【チャパレ用】 CCB<= 【】 CCB<= 【SANC】 CCB<=90 【アイデア】 CCB<=90 【幸運】 CCB<=75 【知識】 CCB<=60 【回避】 CCB<=50 【隠れる】 CCB<=80 【聞き耳】 CCB<=50 【忍び歩き】 CCB<=80 【図書館】 CCB<=80 【目星】 CCB<=75 【母国語(日本語)】 CCB<=80 【その他言語(英語)】 CCB<=80 【その他言語(イタリア語)】 CCB<=52 【医学】 CCB<=10 【クトゥルフ神話】 ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 【関係/呼び方/PL(NPC)】 HO2➠織衣 一夜(いりい いちよ)/織衣お姉ちゃん/舞里さん HO3➠シズカ/シズカお兄ちゃん/つかさ HO4➠アデル/アデルお兄ちゃん/梓杏さん ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 【不定】 ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 【誕生花】 (9月7日) 《オレンジ(花)》「純粋」「愛らしさ」「花嫁の喜び」 《クロユリ》「恋」「呪い」 《ハマナス》「悲しくそして美しく」 (3月23日) 《タンポポ》「愛の神託」「神託」「真心の愛」「別離」 《デルフィニウム》「清明」 《グラジオラス》「密会」「用心」「思い出」「忘却」「勝利」 《スイートアリッサム》「優美」「美しさに優る価値」 《ヒマラヤユキノシタ》「秘めた感情」「順応」 ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 【特徴表】(設定付けの為に取得中) 《夜に弱い》夜にはすぐ眠くなる体質である。深夜0時を過ぎても活動しようとすれば、《アイデア》及び《知識》の成功の範囲がそれぞれ1/2となる。       ただし、早起きは得意である。 《珍しい技能》探索者は《INT×5》%の、日常生活には役立たないが特定の人を感心させる様な技能を一つ、KPと相談した上で持つ事が出来る。        (例:《製作(プラモデル)》、《芸術(対戦格闘ゲーム)》、《他の言語(インターネット・スラング)》等) ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 【イメージ曲】 《ハロー・ニューワールド》 n.k 「へとへとでも快調! キミの声を聞いたら 元気になるさ 口笛を吹いて歩いて行こう」 「ドキドキです 隊長! ミラクルで不思議な 気持ちになるよ 手を叩こう 幸せのメロディ」 《アドベンチャー》 YOASOBI 「いつもの一日から抜け出して 目が覚めるような冒険の舞台へ 回る地球儀を目印に さあ今会いに行こう 特別な一日に」 「こんなんじゃない 妄想した理想と真反対に 淡々と過ぎる毎日 でもやっと会えるね 想像と現実が交わって 高鳴る胸押さえられない」 「約束の場所は 夢見ていた場所 忘れられない一日が 今始まる」 ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 【使用モチーフ】 オリジナル ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 【カラーコード】 #4B5EAA 燕子花色(花言葉:「幸運は必ず訪れる」) ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ 【参加シナリオ】 2023/7/24.30 「静かなるテロリスタ」 3生還1ロスト HO1 (敬称略) KP:ずんだこ PL:私、舞里、つかさ、梓杏 ◆────────────────────────────────────────────────────────────────────◆ ─────────────────────────以下、秘匿情報記載故現未閲覧厳禁──────────────── 《HO童子》 あなたは少年、もしくは少女だ。 《秘匿情報》 あなたは父と母の顔や名前も知らず、物心ついた時から児童養護施設で育ってきた。 それでも施設の職員や子供たちには心優しい者が多く、よく気にかけられている。 一方、両親について職員に尋ねたこともあるが、あなたが幼いからか明確な回答は得られていない。 また、あなたは時折、頭痛と共にある情景が頭の中をフラッシュバックのように駆け巡ることがある。 それは仲睦まじい男女の情景。常に女側からの視点で進行していく。 女の腹部は目に見えて膨らんではいないようだったが、男側がふざけて耳を当てる素振りをすることがあり、 二人の関係が恋人同士か夫婦に近い関係であることは想像に難くはなかった。そんな情景を見た後はすぐにあなたの両親が頭をよぎるが、 その男女の容姿や特徴といったものはすぐに忘れてしまうので、これといった手がかりは未だに掴めていないのが現状だ。 そして、あなたは8才の誕生日を迎えた。その日、あなたは職員に呼び出され、ある吉報を受けることとなる。 個別導入はここからはじまる。 《探索者設定》 ・アジア系の血を引いており、日本の施設で育った。 ・個別導入時での年齢は8才。本編はその二年後のことで10才となっている。また、STR、SIZは2d6でロールし、EDUは4と設定すること。 ・姓名を自由に決定すること。ただし、それらを命名したのは戸籍法に基づきこの町の町長とされている。 ・職業は学生を選択する。ただし、職業技能はこれまでの経験によって自由に設定してもよい。 ・両親について知りたいと考えている。また、理由はどのようなものであれ、家族がほしいとも考えている。 《推奨技能》 童子:使命 - 今日 22:50 あなたの使命は「二年前の真相を暴く」、 そして「母の行方を探る」だ。 これまでの百年間の経験が あなたの糧となる EDUが4d6だけ成長する(上限なし)⇒9(15) ■簡易用■ 京極 紗夜(きょうごく さよ)(女) 職業:小学生(自宅警備員ベース) 年齢:外見8(➠10)(中身110) PL: STR:3  DEX:15  INT:18 アイデア:90 CON:10  APP:16  POW:18  幸 運:90 SIZ:6 SAN:79 EDU:15 知 識:75 H P:8  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:-1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]