タイトル:Argyros/アルギュロス キャラクター名:Argyros/アルギュロス 種族:リルドラケン [特徴:鱗の皮膚、尻尾が武器、剣の加護/風の翼] 生まれ:戦士 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:28歳(成人) 性別:- 髪の色:銀  / 瞳の色:金  / 肌の色:銀 身長:2m68.4cm 体重:238.2kg 経歴1:3-5:歳の離れた友人がいる 経歴2:3-2:何かの大会で優勝したことがある 経歴3:5-4:役に立たない特技がある 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    5     14      6    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   2   6  11  16   6  10 成長   1   2   6   2      2 →計:13 修正 =合計= 10  14  33  32  12  18 ボーナス  1   2   5   5   2   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  12  10  53  18 特技        30   0 修正 =合計= 12  10  83  18 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:7 Lv ファイター  7 Lv  / レンジャー 7 Lv エンハンサー 4 Lv  /        Lv ■戦闘特技・値■ [参照]  特技名 : 効果                                    : 前提 [p2122] タフネス : 最大HP+15                                 : ファイターLv.7 [p2122] 治癒適性 : Hpが回復する効果を受けるとき、その効果に自分だけ+1             : レンジャーLv.5 [p2123] 不屈   : HPが0以下になっても気絶しない                       : レンジャーLv.7 [p1-286]全力攻撃 : 次の1回の近接攻撃ダメージ+4:回避-2                    : [p1-286]斬り返し : 攻撃を回避されなかった場合、ダメージ+4。そうでない場合命中判定をやり直せる : 2H近接武器 [p1-288]なぎ払い : 3体までの敵(選択可)を同時攻撃。ただしダメージに-3             : 2H近接武器 [p1-279]頑強   : 最大HP+15                                 :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  14  42 修正 特技        0 =合計=  0   0  14m  42m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照]  特技名    : 効果      : 前提 [p2巻212]マッスルベアー : 筋力ボーナス+2 : [p2巻212]キャッツアイ  : 命中判定+1   : [p2巻212]ビートルスキン : 防護点+2    : [p2巻212]ガゼルフット  : 回避力+1    : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : 7   8  12   9 グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 640   2H  32   2  11  47  12  13 [メイスB] *銀と黄金のドラゴンモール+1 / (1-305p) -   2H片  15   1   9  30  12  12 [メイスB] *ヘビーメイス / (1-305p) 330  1H両  15   1   9  20  12  12 [メイスB] *ヘビーメイス / (1-305p) =価格合計= 970 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 15      5   520 スプリントアーマー / 盾 :              / 修正: = 合計 =    9   6   520 G (回避技能:ファイター) ・装飾品    価格   名称    / 効果 頭 :          / 耳 :          / 顔 :          / 首 :          / 背中:          / 右手:1000   怪力の腕輪 / 左手:13+1000 器用の腕輪 / +鉄製の腕輪(13G)も着けてる! 腰 :          / 足 :          / 他 :500   敏捷の指輪 / =合計=1500 G ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 冒険者セット     100  1   100  背負い袋、水袋、毛布、たいまつ6本、火口袋、ロープ10m、小型ナイフ 着替えセット     10  1   10  1週間分の着替え 羽根ペン       2   2   4   ※不器用で偶に折ってしまうので複数持ち インク        3   1   3 白紙の本       30  1   30  20ページ 救命草        30  3   90  HPを回復「威力10」 ヒーリングポーション 100  1   100 アウェイクポーション 100  1   100 カイトシールド       1   0 器用の指輪         1   0 =所持品合計=    437 G =装備合計=     2990 G = 価格総計 =    3427 G 所持金   -2227G 預金・借金    G ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     ○ - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、ドラゴン語 技能習得言語: ■名誉アイテム■ 点数 名称  50 武器の専用化(器用+2) 所持名誉点: 209 点 合計名誉点: 259 点 ■その他■ 経験点:1370点 (使用経験点:26500点、獲得経験点:24870点) セッション回数:13回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 敏捷度   1110点(1000 / 110 / 回) 2- 筋力    1470点(1000 / 420 / 1回) 3- 筋力    1470点(1000 / 370 / 2回) 4- 精神力   1610点(1000 / 560 / 1回) 5- 精神力   1720点(1000 / 570 / 3回) 6- 敏捷度   1650点(1000 / 550 / 2回) 7- 生命力   1740点(1000 / 740 / 0回) 8- 生命力   3550点(1000 /2550 / 0回) 9- 筋力    1990点(1000 / 940 / 1回) 10- 筋力    2200点(1000 /1050 / 3回) 11- 筋力    3010点(1000 /2010 / 0回) 12- 器用度   1990点(1000 / 890 / 2回) 13- 筋力    1360点(1000 / 360 / 回) メモ: ✧名前____________ Argyros/アルギュロス 意味:ラテン語で「銀」 ✧経歴____________ 【3-5:歳の離れた友人がいる】 千年前の共同孵化場で、孵化する前の卵だった自分に話しかけてくれた人物がいた気がする。 「__お前たちは僕の弟だ__」 「__元気に孵化しろよ__」 「__生まれるのが楽しみだ__」 牙の隙間から漏れるような声はドラゴン語なのだろう。この記憶のおかげで、生まれながらにドラゴン語を会得している。 記憶の中の存在に対して強い親しみを覚えており、そのこともあり、兄的存在なニオの事は大層慕っていた。 【3-2:何かの大会で優勝したことがある】 街の力自慢大会で優勝した。 脱皮前なので未成年部門。 優勝品の魔晶石は毎年増え、育ての親である祖母の家で燦然と輝いている。 【5-4:役に立たない特技がある】 料理が上手!にした ✧冒険に出た理由____________ 【見聞を広めるため】 見聞を広め、「時の卵」を見つけるため。 ✧見た目____________ ・容姿 銀のたてがみと銀の鱗を持つリルドラケン。 角や爪まで銀なので、全身が白い。 体格が良く、力自慢。 ・服装 頭にトレードマークのゴーグルつけている。 育ての親に貰った物で、体が大きくなるたびに自分で新調している。 今のは3代目。 オシャレが好きで、鱗や角はいつもピカピカに磨いてから外出する。 派手な装いはしないが、ワンポイントに洒落た装飾が付いているような服を好んで来ている。 ・その他 美的感覚は人間(及び人型の種族)寄り。 ガチもんの美人の幼馴染たちを揶揄うため「俺ってカッコいいからな~」などと言っているが、 実際自分をハンサムだとかイケメンだとか思っているわけではない。 ……とは言っても育ての親と自身の気質により自己肯定感はめちゃくちゃ高いので、自身の容姿が嫌いなわけでは決してない。 村の皆と違いちょっとばかり厳めしくてデカい容姿だがそれなりに気に入っているし、自分の良さは容姿ではないのだ。 ✧性格____________ 陽気でちょっとお調子者。 行動的だけれど、いざというときは臆病。 ・その他 ドラゴンなので美しいモノや金銀財宝に目がない。 見目麗しい幼馴染への親愛の中にドラゴンらしいその気質が0.00005割くらい混じっているが、本人は気が付いていない。 村の数少ないドラゴンやリルドラケンに関する記載にはそんなこと書かれていなかったからだ__! ✧生まれ____________ 1000年前、孵化専門施設で他の卵と共に温められ、あと少しで孵化できる!というところで不運にもそこから転がり出てしまう。 卵に銀色の模様が入っており、それを卵型の置物と勘違いした冒険者たちによって拾われて、卵のまま各地を転々とすることになる。 200年前、行商人の手によって隠されたオアシス「マカブ」へ持ち込まれる。 27年前、年寄りの人間のおばあちゃんがゆで卵を作ろうと間違えて家の戸棚に飾っていた卵をお湯の中につけた所で孵化して生まれた。 卵から動物が生まれた!と生後1〜2年は偶然生まれたペットとしてリードに繋がれてお散歩されてた。 その後、町のエルフに「いやその子リルドラケンだよ!おばあちゃん!」って気がついて貰った後からは人族として育てられた。 ✧家族構成____________ 生みの親:? 育ての親:マカブに住む人間のおばあちゃん(92歳) ✧その他____________ ・翼について 10歳くらいの時に「翼があるんだから、俺飛べると思うんだよね」と幼馴染たちに相談した後、オアシスにある高い崖からえーい!って飛び降りたら綺麗に墜落した。 そのことがトラウマになり「もう二度飛びたくない。俺のこの翼は飾りなんだ。じゃあなんで生えてるだよ…!勘違いしちゃったじゃんか……」と飛ぶことは諦めた。 戦いの時に少しくらい開くことは良いけれど、正直怖い。自分、タンク役だけじゃダメですか? ・逆鱗について 逆鱗がある所は秘密。 ツンってされるとめちゃくちゃくすぐったいので。 討伐すると宝玉の次に高く売れるらしい(モンスターハンター) 一番キラキラしてる! ✧台詞____________ 「俺は銀の鱗のアルギュロス。んで、こっちが幼馴染の**に、○○。ツンケンした奴らだが、良い奴なんだ。よろしく頼むよ」 「ばあちゃーん、薪割っといたけど、ここ置いとくよー!」 「いやほんとあれはマジでトラウマもんだって。こんなでかい翼が自分に生えてたら、普通飛べると思うだろ。」 ✧セッション内でやりたいこと____________ ・脱皮したい! 28歳の誕生日付近(秋/9月)に脱皮したい。祝・成人! ✧チャパレ____________ 1d 2d 【平目】 //-----冒険者判定 2d++(/6) 【真偽判定】【聞き込み判定】 2d++(/6) 【跳躍判定】【水泳判定】 2d++(/6) 【登攀判定】【腕力判定】 //-----レンジャー 2d++(/6) 【レンジャー技巧判定】応急手当/隠蔽/解除*/罠設置* (*は自然環境のみ) 2d++(/6) 【レンジャー運動判定】受け身/隠密/軽業/登攀/尾行 2d++(/6) 【レンジャー観察判定】病気知識/薬品学/足跡追跡/異常感知*/聞き耳/危険感知/探索*/天候予測/罠回避*/地図作製* (*は自然環境のみ) k10++(/6)@13 【救命草】 k0++(/6)@13 【魔香草】 k20++(/6)@13 【ヒーリングポーション】 //-----戦闘準備 //-----宣言・補助 :MP-3 ▶▶【マッスルベアー】3Rの間、筋力ボーナス+2 :マッスルベアー=3 バフ使用時。 :マッスルベアー-1 バフカウント用。 :攻撃+2 :防護点-1 ▶▶【盾を投げ捨てて武器を両手持ちにする】 :風の翼-1 ▶▶【風の翼】1日に6Rの間、飛行し、近接攻撃への命中・回避+1。 :命中+1 :回避+1 💬《全力攻撃Ⅰ》次の1回の近接攻撃ダメージ+4:回避-2 💬《薙ぎ払いⅠ》3体までの任意の対象に近接攻撃。ダメージ-3。 💬《斬り返しⅠ》2H限定。攻撃が回避された場合、もう一度、回避された対象に命中力判定を行える。 //-----ドラゴンモール 2d++(/6)+1+ 【命中力判定】黄金のドラゴンモール k44++(/6)+@12 【威力】両手持ち/黄金のドラゴンモール k44++(/6)++4@12 【威力】両手持ち/黄金のドラゴンモール/💬《全力攻撃Ⅰ》 3 k44++(/6)+-3@12 【威力】両手持ち/黄金のドラゴンモール/💬《薙ぎ払いⅠ》 【瞬撃の呪刻】ダメージ決定後、[呪刻点]分、追加ダメージを上昇させ、即座に減少表を1回振る。 //-----回避・盾あり 2d++(/6)++1 【回避力判定】盾 2d++(/6)++1-2 【回避力判定】盾/💬《全力攻撃Ⅰ》 //-----回避・盾なし 2d++(/6)+ 【回避力判定】盾なし 2d++(/6)+-2 【回避力判定】盾なし/💬《全力攻撃Ⅰ》 //-----抵抗力 1d>=4 【貫通回避】 2d++(/6)+ 【生命抵抗力判定】 2d++(/6)+ 【精神抵抗力判定】 2d++(/6)83 【生死判定】 ---計算--- :HP-()++ 【残HP(物理)】 :HP-()+ 【残HP(魔法)】 :HP+() 【HP回復】 2d 【戦利品判定】 GR 【成長】