タイトル:としでんせつか キャラクター名:鏡水 職業:都市伝説課職員 年齢:28 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:177cm 体重: ■能力値■ HP:14 MP:17 SAN:98/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  13  17  12  12  14  15  15  14  17 成長等 他修正 =合計=  14  13  17  12  12  14  15  15  14  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     93%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》61%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》68%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  81% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   81%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀   85 1d10+1d4                  /                               / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 日本刀      1   0 救急セット    1   0 酒        1   0 スマホ      1   0 財布       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 都市伝説課 HO1 ◆特徴表 ・3-4 戦士 周囲の物は全て武器だと考えている。あらゆる〈近接戦闘武器(肉体を使った技能は除く)〉技能の基本成功率が50%となる。 ・3-7 俊敏 どんな時でも鋭く素早く状況を把握できる。〈回避〉の基本成功率がDEX×2ではなくDEX×5となる。 ◆呼び名:鏡水(きょうすい) └意味:清く澄んだ水面。 ◆性格など 一言で言えばちゃらんぽらん。ノリが軽く、基本的にヘラヘラしている。かなりの酒飲みで、昔酔っ払って川に落っこちそうになったことがある。 楽しいことが好きな楽観主義で「大体のことはまあ何とかなる」と思って生きている。 しかし無責任というわけではなく、責任感は寧ろかなりある方だし、感情より論理を優先させなければならない場面ではしっかりそうすることができる。 ◆HO2について 庇護欲と罪悪感を抱いている。 再会して、最初は死んだはずの彼女が生きていることに驚き、喜んだ。生きていて欲しかったと願っていたからだ。 しかし、現状を把握して自分がしてしまったことを理解すると、罪悪感を抱き始めた。 救いたかったという気持ちが傲慢であることを理解しているし、こうして本人の意思と関係なく、幼い少女の形を歪めてまで生かしてしまった自己の愚かさを自覚している。 それでも花嵐に消えて欲しくないし、ずっと笑っていてほしい。 親の愛を知らないくせに、不器用にも父性のようなものを抱いている。鏡水の中で花嵐はいつまでも小さな少女に見えているのかもしれない。 ◆モチーフ 泉鏡花及び彼の著書である「化鳥」。 呼び名は泉鏡花の「鏡」から。また化鳥には川が出てくるため、澄んだ水面を意味する「鏡水」にしました。 「化鳥」は主人公・廉が川に落ちて溺れてしまったところを羽の生えた美しいお姉さん(母)に助けられ、その後そのお姉さんを探している内に人間から鳥へと変貌してしまいそうになった廉を母が抱きしめて引き留めるという話です。 HO1に母はいませんが、HO2をせめて人の形のままここに留めておきたいと願う構図は少しだけ化鳥に登場する母に似ているかもしれない。でも母モチーフというよりは「化鳥」という作品全体をモチーフにしています。 これは余談ですが、酔っ払って川に落ちそうになったエピソードは川で溺れた廉を意識して付けました。 【AF:日本刀(白尾)】 <日本刀>で扱うことのできる武器。 ダメージは「1D10+1+DB」、耐久力は「20」。 この刀、および「特殊効果:鬼火」の使用については KPとの相談次第で可能です。 ■簡易用■ 鏡水(男) 職業:都市伝説課職員 年齢:28 PL: STR:14  DEX:12  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:12  POW:17  幸 運:85 SIZ:14 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]