タイトル:吾や3章 キャラクター名:烏丸(からすま) 職業:草(忍者) 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:14 MP:16 SAN:80/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  15  16  15  10  12  17  14  14  16 成長等 他修正 =合計=  13  15  16  15  10  12  17  14  14  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     40%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《クナイ》     80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 45%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  60%   《図書館》 25%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  61%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》77%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(舞踊)》  80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《修羅》     19%  ●《浄化》 71% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 クナイ     1d4+2+db                   / 手裏剣     1d4+1/2db                  / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 吾や、忘れじ久米の唄 第二章 ネタバレ ■通過シナリオ 2023.12.02 吾や、忘れじ久米の唄 end 輪:ヤオヨロズ卍討伐隊 両ロスト ■職業 比叡山炎上(p29) 忍者(細作)ベースで作成 性別:男 技能: ・隠れる ・聞き耳 ・忍び歩き→言いくるめに置き換え ・修羅 ・追跡→クナイに置き換え ・跳躍→目星に置き換え ・投擲 ・登攀 地位の上限:40 術:神道より「神剣の祓え(比叡山炎上p.47)」取得 ※1章生還報酬より無コストで取得 神話呪文:可 年収:地位×地位 装備:鎖かたびら、変装用装束、刀、脇差、手裏剣×10 付記:領主に仕えていたが、先立って攻め落とされており、今は宙ぶらりん ■人物 飄々とした性格の男 表向きは町で生活している草のもの 主に団子屋の看板娘をやっているが、必要に応じて流れの白拍子だったり、山伏だったり、好きに姿を変えている どこぞの領主に仕えていたが、戦乱の時代に一夜で城が攻め滅ぼされ、主人を失った さてこれからどうしようかな〜 ーーーーーーーーーー HO2: 流転する魂を持つヒト---二章HO 15〜18歳固定 貴方は、日本最古の神とされる伊邪那岐命、伊邪那美命夫妻の初めての子。 『蛭子』(恵比寿神)である。 貴方は「わが生める子良くあらず」と言われ幼い頃に葦の船に乗せられ捨てられた。 流れ着いた先で、鳥煉(KPC ) に拾われ、鳥煉(KPC )の父が束ねる「都知久母」一族の仲間として育てられる。 「蛭子」ではない現在の呼名をくれたのも鳥煉(KPC )だ。 貴方は体がとても柔らかく、芸の才能を持つ。 自身がカミである自覚が薄い貴方は、ただ流される儘に、ヒトでありたいと生きており、実際鳥煉(KPC )達も貴方を神ではなく人として接してくれている。 鳥煉(KPC )とは兄弟・姉妹の様な関係だ。 ■ステータス 舞踊(または芸術)技能 初期値+20 交渉技能 初期値+10 《事前情報》 貴方を拾った『都知久母』の一族は、その名の通り土の下に住んでいる。 族長であるダシャと彼らの神様『シュブニグラス様』の加護によって日が当たらずとも穀物が育つのだと言う。 貴方達『都知久母』一族はこの地を統べる『大和国』と対立しており、最近では争い事も増えている。 ■簡易用■ 烏丸(からすま)() 職業:草(忍者) 年齢: PL: STR:13  DEX:15  INT:17 アイデア:85 CON:15  APP:10  POW:16  幸 運:80 SIZ:12 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:14  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]