タイトル:Alega N Square キャラクター名:アレガ・ナツノ・スクエア 職業:UMA 年齢:22 / 性別:男 出身:アメリカ 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:186 体重:88 ■能力値■ HP:14 MP:18 SAN:60/64      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  11  18  18  12  16  18  19  14  18 成長等            1 他修正 =合計=  17  11  18  19  12  16  18  19  14  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前        現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》       92%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》 50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     80%  《マーシャルアーツ》 1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》   30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《芸術:(近接武器)》88%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》80%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》80%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   62%  ●《機械修理》40%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  80%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%    《信用》    15%   《説得》      15%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》95%  ●《他の言語(日本語)》41% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   60%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》35%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%   ●《地質学》2%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《適用感知》   90%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ナイフ   35 2d4+1+  タッチ     1    0   11 / コスト3: ナイフなど/魔力付与された状態 槍     35 2d8+3+  タッチ     1    0   20 / コスト7: 槍など/魔力付与された状態 剣     35 2d8+4+  タッチ     1    0   28 / コスト9: 剣や太刀など/魔力付与された状態 刀     35 2d8+4+  タッチ     1    0   44 / コスト9: 剣や太刀など/魔力付与された状態/捨てられてたのを拾った ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 日用品     1   0   スマホ、ハンカチ、メモ帳 バイク     1   0   愛車/南極には持って行けないだろうなとPLは思う。 各種武器    1   0   魔力に反応して刃が肥大化する仕様の武器。紫色の光を放つ。 |_       1   0   貫通未付与のためシナリオ開始時に付与すること。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: <職業> UMA <特徴表>(採用なしでしたら適用させません。) 4-5不思議ちゃん 興味技能Pt+50% 6-2投擲の才能 投擲のダメージボーナスに通常のダメージボーナスが適用される <不定> 健忘症/6ヶ月 <後遺症> ★HO2 神殺し ・STR、CON、DEX のうちどれか 1 種のステータスを 1 補正で増やす→DEX ・貴方は”神格”に対してのみ攻撃に追加で固定ダメージ+5を得る  このダメージは物理装甲・特殊装甲を貫通する ・貴方は神話生物と対峙した際に自分の意志で”逃走”することができない  あなたは誰よりも神話生物を殺す運命にある <シナリオでの能力> ♢緊急回避/回避に 90 まで振れる ♢適用感知/初めて扱う近接武器であっても【INT×5】に成功すれば使用法を習得する ♢習得呪文 ・【エンチャント】 武器・肉体に魔力付与を行う 6MP 他者にも行える ・【デュラブル】 武器の耐久力を任意に引き上げる 3 耐久につき 1MP ・【ペネトレーション】 武器に貫通効果 ( 物理装甲無視 ) を付与する 8MP ♢戦闘バリエーション ・【投擲】/効果:飛行対象に命中させる事が可能:ダメージ:+db1/2(▶ルルブ参照) 射程:投擲ルール   投擲した武器は 1 ラウンドかけ、武器に付与された魔力により手元に回収できる。   自身が取りに行く必要はないため、次ターンは別の行動や他の武器での攻撃が可能 ・【芸術:近接武器】×【跳躍】/効果:飛行対象に命中させる事が可能:ダメージ:+2d3 射程:2m ・【芸術:近接武器】× 【芸術:近接武器】/効果:近接相手には 2 つの武器の判定を入れる事が可能:ダメージ:各武器参照 射程:タッチ <通過シナリオ> <PCについて> Alega Natsuno Square/アレガ・N・スクエア/あれが・なつの・すくえあ 両親の名前はアルタイルとデネブ 幼少期の経験から心を塞ぎ込んでしまい、堅い機械のような性格になった男性。 命令には忠実に従うが、融通が効かないところもしばしば。基本受け身姿勢。 幼少期の頃よりは、機械のような雰囲気はベガのおかげか無くなってきてはいる。 休日は体を鍛えたり、PCが使っているバイクのメンテナンスをよくしている。 唯一、彼が受け身ではなく、自ら望んで選んだことがある。 それはなぜ両親は、ベガは、ラムダグレイに所属していたのか。何のために所属していたのか。 その理由が知りたくて、彼らの背を追って、行方不明になった師を追って、この機関に所属した。 人を守ることで、両親がしたかったことの理由がわかるのかもしれない、と所属こそしているものの、PCの中で答えは出ていない。 感謝をされたかったわけでもないだろうし、ベガは戦いたかったのかもしれないが、両親はそうとは思えない。なら、なぜ。 どうして、両親は命を落とさなければならなかったのか。その理由が、ただ知りたい。 師匠にもまだ、教えてもらっていないことだから、行方不明になられては困る。 //神話生物に対して 恨みだとか仇だとかそういった感情はない。この地球にはそういった生物が存在する、程度に思っている。 //技能の理由 運転二輪車/機械修理:趣味、とも言えるバイクいじりに使うものとツーリング用。主にベガに連れてかれてる時に使う。本人が自発的に使うことはない。            機械修理は使用する武器がなかったり、壊れてしまった時に即席で補強や作成するために取得。 オカルト/クトゥルフ神話:他にも神話生物と呼べる存在がいるのかを調査していくうちに身についた。 //セリフなど 「…オレはアレガ。……これ以上語ることはない。他に話をしろ、と命令はされていない。」 「オレは、ただ知りたいだけだ。なぜ、この組織や、あの機関に所属していたのか。何を守りたかったのか。両親がしたかったことは何なのか。」 「人を守る、それは、ただの美徳の話だろう。理想の話ではなく、どうしてそのように心が動いたのかが、知りたい。」 ■簡易用■ アレガ・ナツノ・スクエア(男) 職業:UMA 年齢:22 PL: STR:17  DEX:19  INT:18 アイデア:90 CON:11  APP:12  POW:18  幸 運:90 SIZ:16 SAN:64 EDU:19 知 識:95 H P:14  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]