タイトル:とある孤島の本の虫 キャラクター名:Noël Sullivan 職業:ディレッタント 年齢:17→18 / 性別:男 出身:孤島・矮星島 髪の色:ローズタンドル / 瞳の色:アイリス / 肌の色: 身長:161 体重: ■能力値■ HP:12 MP:20 SAN:45/46      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  11  14  11  16  12  15  20  12  20 成長等         6     -1         1 他修正 =合計=  11  11  20  11  15  12  15  21  12  20 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》55%  ●《頭突き》  14%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《砲》       10%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 30%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 20%  ●《精神分析》52%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 90%  ●《目星》  86% ●《瞑想》  80%  ●《夢見》  117%   《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》22%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》     5% ●《操縦(ヘリ)》14%   《跳躍》  25%   《電気修理》    10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《操縦(シャンタク)》88% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前    現在値 ●《言いくるめ》25%  ●《信用》    80%   《説得》   15% ●《値切り》  8%    《母国語(英語)》105%  ●《フランス語》76% ●《日本語》  50%  ●《言語を書く》 95%  ●《ナアカル語》6% ●《食屍鬼語》 7%   ●《暗号》    15%   《》     % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前    現在値 ●《医学》     10%  ●《オカルト》   64%   《化学》   1% ●《クトゥルフ神話》53%  ●《芸術(製本)》  30%   《経理》   10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》  80% ●《人類学》    11%   《生物学》    1%    《地質学》  1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》  10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》   1% ●《歴史》     75%  ●《芸術(演劇)》  20%  ●《芸術(服飾)》16% ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称              単価 個数 価格 備考 筆記用具               1   0   文具いっぱい!シャーペンは無い!ガラスペンに夕焼け色のインクに分厚いノート! 本                  1   0   3D10冊は持ってる。常に?そう、常に…… 日常生活に役に立たないものたち    1   0   小瓶に詰めた鳥の羽、水晶さざれ、欠けたビー玉!! 岩                  1   0   りえとかいう人から貰った気がする…… 水晶のペンダント           1   0   学友がお土産にくれたもの。                    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ノエル・サリヴァン (Noël Sullivan)  またはVagabuntia(ヴァガブンティア)  #e6afcf 職業   …… ガスライトの職業:ディレッタントで取得。信用+個人的興味の他の技能6つ。         技能ポイントの分配方法 【一つを90%までにする代わりにその他が80%まで】 社会階級 …… 中流から上流 特徴   …… 5.3 【権力/階級/事業主の地位】d100の値がデカいほど権力もデカい。(1d100→92!クソデカだ!!信用+25%)         3.6 【快楽主義者】目先の快楽に抗うことをやめた。資産と収入を[1d4+2→6]*10%減少。60%!?!?!?!!??                 ↑また、幸運判定に失敗したので、かなり退廃的な生活を送っていることになった。APP-1。         2.4 【聴覚に障害(D)】聞き耳を[1d4*5]→10%減少。興味ptに+40。                 これはセッション中に得たやつ。心因性のものっぽいので、一部の使用人以外には隠している。 ・【悪戯】……2024年12月13日まで。独り言が増える。 ・【XXX】……2024年1月2日まで。■■■との対話を上手く行えず、記憶に空白が生まれることがある。生活に支障も出るだろう。        それでも“嘘つき”だからSOSはどこにも出さない、治療を行うつもりもない。口からするすると嘘がこぼれるから。 ・【XXX】……2024年1月2日まで。“おりこうさん”で居るのは存在を揺るがされない為の生存戦略である。 ・【傷跡】……右腕に容赦なく抉ったような、ちょっとグロめの傷痕。2023年中は残ったまま。 ・【もふもふ】…2024年2月7日まで。もふられたい。  ▼ノエル・サリヴァンって?  孤島に住む少年魔術師。魔術師界隈で1d100→92相当の権力を持つサリヴァン家の当主。  17の夏までとある国立の学校に通っていたが、中退。学校には「九条ノエル」名義で通っていた。  技術の発展により使われなくなった灯台を書斎として改装し、そこを自分だけの領域として、  可能な限り塔から一歩も出ず、ひたすら物語の世界に没頭している。  物語を集めることが生き甲斐なので、珍しい本を求めて島の外に出ることもある。  人格にやや難がある。嘘を愛しすぎるあまり虚言癖。  ほんとうのことを語り続けるとうっすら背筋が冷えてくる。  ▼サリヴァン家って?  サリヴァン家が何をやって大きくなった一族なのかは諸説あり、  真相は先代の当主である父(※現在療養中)と一部の使用人以外は把握していないが、  現代日本静岡にも理解ある魔術師の家系なので、たぶん魔術絡み、のはず。必要悪の一族。  家業は魔術に関係するすべて。AFや魔導書の管理、回収、解析、詠唱代行、儀式に必要な人員の手配、  神話的事象に触れすぎてしまった者に対する精神的なケア、後遺症の相談……等々、めちゃくちゃ多岐に渡るし、  顧客のカテゴリも熟練探索者だったり、教団関係者だったり、財政界のすごい人だったり、  同じような魔術師の方々であったり、ただ人生相談しに来ただけの一般人だったりと、様々である。  ▼矮星島って?  通称サリヴァン島。島丸ごとサリヴァン家の所有物。  殺人事件が起きそうな大きい洋館、骨董品や美術品やAFを管理している別館(通称「博物館」)、  用途のよく分からない離れの小屋、よく手入れされた庭園、ヘリポート、浜辺、灯台(通称「灯台図書館」)などがある。  孤島×洋館ミステリあるあるは一通りやった歴史がある。大泥棒に入られたこともある。  電話線はなぜか切られがち。その点インターネットは安定して繋がる。  ヘリ/船舶担当の使用人曰く「1時間ほどヘリ/船を飛ばせば日本に付くくらいの距離」らしいが、  空中、あるいは海上に設置された門の使用込みでの1時間である。一体どこにあるんだサリヴァン島……  ▼【嘘つきとおりこうさん】について、補足  多重人格者。セッション中に魔法と怠惰を嫌う人格が表に出てくる事がある。  こちらは“おりこうさん”と呼ばれ、真面目で、嘘をつくことが苦手で、怒りっぽく、快楽に流されにくい人格である。  人格間における記憶の共有は不完全なため、持ち歩いているノートに出来事を記録して情報共有しているが、これも完全ではない。  “嘘つき“は探索者としての記憶のほとんどを、“おりこうさん”はそれ以前の記憶のすべてを有している。  ▼通過シナリオ  01.Jeter un Sort ─ジェテ・アン・ソール─   ぼくはこの嘘を愛している。  02.毒入りスープ   最善、だって。  03.頭蓋とつがい   あなたのせい。  04.そこは微睡む甘い国   完璧だと証明された。  05.if∞   最低で最悪なイタズラをあげる。  06.   全部嘘で、夢だったりして。  07.夜行   ……じゃあ、それがいいな。  08.玻璃の庭   幽霊はきみに懐いたみたい。  09.チャーリとチョコレート興行   忘れてごめんって。  10.注文の多いティーパーティ   いつか。  11.無限百均地獄   無限百均地獄って何?  12.珈琲と猫   案外、言葉にしなければ伝わらないもので。  13.   なんて、エゴかな。  14.OPERAN-TOY-BOX   箱をひっくり返した。  15.Candyberg-ISLAND   シナリオクリアだよ。おめでとう。  16.Cold Tower   知りたくなかった。  17.鏡迷館瞑々   全然。  18.ああ、CDよ何故君はこんなにもコンパクトディスク   ごめんね、素直じゃなくて。  19.USAみっくホラー   ァ  20.凍る花の街   見えたり見えなかったり。  21.空からの空   この物語はフィクションです。  22.(仮題)TSして学生になって放課後遊んで帰るだけのシナリオ   日常に紛れ込む魔法について。  23.the hog game   憑かれないようにね。  24.なんか蕎麦食べるやつ(仮)   うん!  25.   絶島にて夢を見る。  26.熱逮夜   どうか、限界を知らないままでいて。  28.いきつく   やあ、久しぶりだね。  28.いきつく   やあ、久しぶりだね。 以下、あらゆるネタバレを含む。 ────────────────────────  ▼追記(2024.05)  この世界のどこかに魔術学園・ユニヴェV3を作った。  校長の仕事を■■■に任せ、ノエル本人は理事長として楽しく関わっている。 生徒として学園に居た頃の評価は「本を読むのが好きな、勉強しない奴」。 積極的に他者に関わる人間でもなかったから、 同じ教室で学んだみんなのことはよく知らないまま、学び舎を去った。 以下、ジェテアン通過時その他メモ ──────────────────────── ▼九条ノエルって?  クソデカ権力一族の家(島)に生まれた。クリスマスに生まれたことを理由に、別に長兄でもないのに実家のあらゆる権力を手に入れた。  願えば大抵のことは叶うので「じゃあモラトリアムが欲しい」で剣と魔法の世界に飛び込んだ、とか、そんな感じだと思う。  重要なのは生い立ちでも過去でもなくこれからどこへ向かうかなので、過去はあまり語りたがらない。(そもそもよく覚えていない)  刹那主義で快楽主義。今が楽しければそれでいい。虚言癖のケがある。  学園の男の子をよく食ってる。自分への評判はあまり気にせず、APPが下がっても自堕落めに生きているぞ。  現代日本静岡では「九条ノエル」だけど、それ以外の場所だったら「ノエル・サリヴァン(Noël Sullivan)」かも。 ▼リオリム語/riorim (ちょっとフワついてる いつか整備する) ・美しい嘘を並べるための言葉であり、この言語で表現された文は曖昧な意味になりがち。 ・この言語を使って、本当のことを言うのは好ましくないという前提があるため、翻訳する場合は意味をひっくり返すと良い。  たとえば「私は早着替えが得意よ!」って意味の文を、「俺は着替えに時間がかかるぞ!」って解釈する必要がある、みたいな。  「独りでいさせて」だったら「傍に居て」と訳される、みたいな……。 ・「リオリム」という言葉はリオリム語で「真実」という意味。 ・男性名刺と女性名詞の区別はなさそう。単語に性別を求めるのってナンセンスじゃない? ▼その他 ・きょうだいが6人いる 血は繋がっていたり繋がってなかったり ・左の鎖骨の下に黒き母の印のタトゥーが入っている。 ・受け攻めについてはボカしておくんだけど、そもそもコミュニケーションがあまり得意では、ない……!  「得意でない=やらない」ではないし、快楽主義者なので非童貞非処女だし、  性別もタチネコも問わないし、目先の快楽を何よりも優先しがちでは、ある。 ▼---  口にした瞬間、紙に書き出した瞬間、それを誰かに伝えた瞬間、  その言葉の意味は、ほんとうからは遠く離れてしまうから、真実の言葉はどこにもない。  ならばぼくは、美しい嘘こそ好きだと言おう。 STR:16 CON:11 POW:9 DEX:13 APP:11 SIZ:10 INT:15 EDU:20 SAN:45 幸運:45 IDA:75 知識:100 耐久:11 MP:9 職P:400 趣P:150 DB:+1D4 STR↔APP入れ替え。POWを振り直して9→14に。DEX→SIZに2点移動。 https://cthuwebdice.com/ 20230802 聴覚障害を得る。D分の興味ポイントを主にオカルトに分配。 20230817 聴覚もっと下げてえ!と思ったので聞き耳の興味ポイントを10ポイント減少し、芸術・製本に再分配。 20240514 擬態CSの作成。人格が2つあるので、CSが二枚あっても別に不自然じゃないし。       同時更新を心がけてはいるけれど、PLのうっかりで片方のSCしか更新されなかった時、       彼ら同士の間で意思疎通のエラーが起こっているのだと思う。 20240529 卓後成長で伸ばした《制作・暗号》について。大学サプリに《暗号》の記載があるようのでそちらに合わせました。       それに伴い、成長値分はそのままに初期値を5→1%に変更。カテゴリはわからんけど恐らく交渉だろう。そのうち大学サプリ買います。 ──────────── ■特殊技能 ・技能《言語を書く》 この技能は本来のクトゥルフ神話TRPGで使われる「言語を書く」とは違った意図で使われる。 貴方はオリジナルの言語(リオリム語/riorim)を持っている。 ・技能《瞑想》 この技能は通常のクトゥルフ神話TRPGで使われる「瞑想」とは違い、 己が発狂した時や、日を跨ぐときに使用可能。 発狂解除、または1d3のSANとMP回復を行うことが出来る。 ──────────── ■その他 ・お呪い 対象の正気度減少免除。肉体的損傷の30R分の延命。ダメージボーナスの追加1d6。 この効果は満たされている人間には唱えることは叶わず。また満たされている人間へ掛けることは叶わない。 尚、正気度減少とダメージボーナスの効果は、一階層ごとに消える為、かけ直さなくてはならない。 ・熱狂的な研究法 斜め読みの速度を二倍にし、研究時間も二倍にすることが出来る。 通常の4倍の行動が可能となるが<POW×3>に失敗すると、正気度を1/1d3を行い続けなくてはならない。 この方法で正気度を5失うと、脅迫観念に駆られる。<CON×3>に失敗するとHP1d3-1を失っていく。 しかし自然治癒で1d3は毎週回復するだろう。 それでもリラックスをするのも難しく、ただ、研究に没頭することになる。 ──────────── ■呪文 ・呪文『癒やしの手』 コスト:1d6MP or 1d4SAN PC1名の体力を1d6+1回復する。 ・呪文『治癒』(基本P272) コスト:12MP+1SAN 傷(欠損を含む)、病気、毒による症状がただちに2d6耐久力分回復する。 ・呪文『石の呪い』 コスト:1d10SAN + 9MP 呪文を掛けるために2Rの時間が必要である。 対象のMPと自身のMPを競わせて勝つ必要がある。負ければ呪文は失敗する。 呪文を使う為には石の牌が必要であり、そこにMP4を投入しておくことが大事である。 成功したら対象は1d4のSANを失い、幻覚の為にPOW×1を出すまで間違った選択肢を選び続ける。 ・呪文『復活』 コスト:3MP+1d10SAN 死体を青き灰色の粉に分解する呪文。逆方向に唱えれば死体の蘇生が可能。 かつては拷問により使われていた呪文だが、最近では人のエゴにより蘇生を行う例も多い。 ・呪文『忘却の波』 コスト:30MP + 1d8SAN 呪文の使い手に強力な海の波が押し寄せてくる呪文。使い手も水に触れている必要がある。 海水が多く必要で、帆船程度ならば巻き込む力がある。 ・呪文『クトゥグァの招来/退散』 コスト:任意のMP 呪文の使い手が掲げる炎の場所へクトゥグアを呼び寄せる呪文である。 呪文は複数人でも行う事が可能で、MPを合算させることも可能。 ただし、呪文の使い手本人は1d10の正気度喪失が起きる。 招来には<オカルト>や<クトゥルフ神話>を使用し、ドリームランドのスピリットに力を貸してもらう事が出来る。 本来ならば自ら使用したMPが招来の確率となるだろう。 そして神格の到着時に追加で目視した者には正気度減少が発生する。 呪文の使い手はたいまつやカンテラなど、炎を手にしていなければならない。 ニャルラトホテプはこの神格を忌み嫌っている。 尚、この神格の退散には28MP消費させれば99%の確立で成功する。 ・呪文『狂えるクトゥルフの従者の撃退』 コスト:SAN1d6+任意のMP 呪肉眼で見える範囲の従者たちを帰還させるか、本来の主人への攻撃へと転じさせる。 ・呪文『シュブ=ニグラスの招来/退散』基本P262 コスト:SAN1d10+任意のMP 清めた石の祭壇へシュブ=ニグラスを呼び寄せる呪文。 新月のときにしかかけることができず、大量の血液を必要とする。 ・呪文『長方形の障壁』 コスト:8MPと1SAN ドリームランドの呪文。呪文を掛けるためには2ラウンドの時間を要する。 効果は10R。3m四方の形の障壁があらわれ、どんな攻撃も阻止することが出来る。 ──────────── ■読んだことのある魔導書 『ルルイエ異本』 『屍食教典儀』 『エイボンの書』 ■簡易用■ Noël Sullivan(男) 職業:ディレッタント 年齢:17→18 PL: STR:11  DEX:11  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:15  POW:20  幸 運:105 SIZ:12 SAN:46 EDU:21 知 識:99 H P:12  M P:20  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]