タイトル:C2EBEB キャラクター名:Mam=Shroom・nono(マム=シュルーム・ノノ) 職業:料理人 年齢:23 / 性別:女 出身: 髪の色:白 / 瞳の色:白 / 肌の色:白 身長:140 体重: ■能力値■ HP:11 MP:13 SAN:81/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  11  13  10  16  10  15  14  11  13 成長等 他修正 =合計=  15  11  13  10  16  10  15  14  11  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     50%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   93% ●《ナイフ》     85%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 86%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前          現在値  《言いくるめ》5%    《信用》    15%   《説得》         15%  《値切り》  5%   ●《母国語(英語)》75%  ●《ほかの言語(フランス語)》72% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%  ●《オカルト》   10%  ●《化学》 30% ●《クトゥルフ神話》2%   ●《芸術(料理)》  80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 30%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称                成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 30口径レバー・アクション・カービン   76 2d6     50m     1    6    8 / 故障ナンバー98 肉切り包丁               75 1d6+db  タッチ     1       12 / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◆特徴表:2-5 鋭い洞察力 優れた感覚の持ち主であるため、<目星>に+30%。 ◆HO特徴:暗殺の専門家 を<医学>、<薬学>、<化学>に割り振ることが出来る  └EDU14×5=70    医学に30、薬学に20、化学に20 ◆探索者の創造:オリジナル <料理人>をベースに探索者らしい技能を取ってきました! ✤HO特記:<狙撃(ライフル)>に+20%のボーナス ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▣ Dear Hyde,Is Dr.Jekyll happy?  HO2:料理人   ヒューイット伯爵家の全ての食事、及び使用人の食事の管理を任されている。   執事長の目を盗んで厨房によく顔を出す坊ちゃんからメニューのリクエストを聞くのがあなたの楽しみでもある。  最近はフランス料理の研究に凝っている。 「キッチンは女の戦場なのだよ!ふふん…」 「お、坊ちゃん!今日もいらっしゃいませなのだよ。んふふ、今晩のリクエストはあるかい?」 「ン〜…、だんな様、あたしをからかうのがなかなか上手なのよう…」 「"nono"はくだらない失敗なんてしないのよ」 「あたくしにとって、戦場はキッチンだけじゃあないのだよ」 白い髪に白い肌、白い瞳の料理人。 ちいさな身体で毎日厨房を走り回っている! 名前が長いので、マシュとかマムとかシュルとかノノとか、なんか呼びやすいように呼んでください❗️ 一人称:あたし、あたくし、ノノ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✿バックグラウンド✿ 犯罪組織『ホワイトアウト』に所属していた元アサシン。 真っ白な姿と整った容姿、得意なライフルを弓に例え、命の核を射止めるその腕から"ホワイトアウトの天使"と呼ばれていた。 生まれは貴族(男)と使用人(女)の間。望まれない妾の子。 貴族は使用人との関係を表沙汰にしないため、ホワイトアウトに使用人の殺害を依頼。 権力で簡単に潰すことは出来たが、貴族は女を愛していないわけでは無かった。 "女は主を庇って命を落とした"という名誉を命と引き換えに、最期の価値を与えた。 貴族は依頼料として、金、そして残った娘を「自分に見えないところで好きにしてくれ」という名目で組織に払った。 ホワイトアウトは娘を必要としなかったが、組織の物好きの男がそれを引き取り、アサシンとして育て上げた。 ノノはその物好きを親として育つ。 組織への忠誠心というより、自分を育ててくれた父親がいるから、という理由でホワイトアウトに在籍。 ノノは父親を慕っているのだ! ある日、ノノの親は失敗して死んだ。 葬式は行われない。裏の人間で、戸籍すらなかったのだから仕方がないことだ。 ノノはホワイトアウトにいる理由が無くなった。仕方ないことだとしても、父親に眠る場所すら与えてくれないこの場所に居たくもなかった。 父親が失敗した依頼を代理で引き受け、無事遂行。依頼料はノノに流れ、受け取ったその日のうちに姿を消した。ノノに失うものなどもう無かった。 組織に足を付けられても困る。厄介だから。 もらった資金はもちろん全額でなく一部だけ。いずれ底をつく。 己の姿が目立たず死人を出さない方法として、盗みを選択。世間のことなどたいして知らぬまま、大きな屋敷に足を伸ばす。そこがヒューイット家だった。 ヒューイット家に盗みに入った際、当主であるアルバートに見つかってしまう。 "あ、終わりか"。その程度だった。持ってきていたナイフを振るう気力もない。好きにすればいい。 慌てもせず武器も出さない。アルバートは、なんの抵抗も見せないとはいえ素性の知れないノノに優しく声をかけ、話を聞いてくれた。 今までのことを聞いた上で、アルバートはノノにここで働かないかと提案をしてくれた。 行く場所のない、何人も人を殺してただ汚れきった価値のない命を、彼は拾ってくれたのだ! 娘という価値をくれた父親、そして使用人という価値をくれたアルバート及びヒューイット家。 自分が慕い、ついていくべきはここなのだと認識した。 また、使用人として人と関わるようになり、今まで感じることのなかった感情を得ていく。愛情だったり信頼だったり、友情だったりその他様々。色がついていくみたいだ! 自分に全てを与えてくれたこの場所を、ひとを、感情を、何があっても守り抜く。 屋敷に仕えるようになって、今の名前を名乗るように。 nonoは父親が名乗っていたコードネームから拝借している。 ※妾の子であるという事実自体は認識しているが、親にあたるのがどの貴族や市民なのか、どんな名前だったかまでは認知していない。 ✤ドクツルタケを基盤に創造。 欧米では死の天使、破壊の天使、殺しの天使と呼ばれ、 日本ではテッポウタケとも呼ばれる致死毒を持つキノコだ! 男性らしい口調はnonoの真似をしている為。 ヒューイット家に勤めて、ある程度の正しい英語は使用出来るが、それでもこの失礼極まりない口調をやめない。 他人は基本的に呼び捨て。咄嗟な場面では、自分より身分が高い人物でも敬称をつけ忘れることがある。 たった12年ぽっちだが、幼少から性格、精神の形成をするのに充分な時間をホワイトアウトで過ごしたため、正常な倫理観は持ち合わせていない。 また、荒れた環境で育ったため、大人の今でも少々子供じみたところが見られるかもしれない。 アルバートに拾われて色々な感情を得たことにより、多少は穴埋めされている。自分には必要ない、贅沢で勿体ないものだと感じているが、どうも大切で捨てきれない。 名前はない。容姿からホワイトだとかガキだとか、ノノのチビとか、呼ばれ方はバラバラだった。 業績から天使と呼ばれるまでの話だが。 料理人として雇われて、初めて料理を作った。 最初は全然うまくできなかったけど、足りない身長に台座を出してもらって、根気よくたくさん教えてもらって、人殺し以外に初めて人並みにできるようになった。 自分の手でなにかを生みだして、美味しいって言ってもらえて。なんだか、なんとなく、嬉しかった。 命をいただく行為だと、自身の手で生き物を捌くようになって気付いた。 人間も家畜も簡単に死ぬくせに、立派になにかを繋ぐのだな。 料理は、多分、好きだ。 ──────── ep.1後 ・だんな様との時間を思い出すのに猟に足を運ぶ。不本意な誘われ方だったがあの時間は嫌いではなかった。 ・人間の死体は見慣れている。何人もこの手で殺してきたのだ。感情に揺さぶられてはいけない、その権利は己には無い。常に冷静に動けるようにしておくべきだ。 ・暫く使用人はたった5人、あの一夜での生き残りだ。副分野は誰にも頼れない。得意な知識とその周りを固め、伸ばしていくべきだ。 ・ああ、まだ未熟だった!8年も勤めているのに!本当に心を許していいのは一体誰だ?何よりも、アルバートが死してなお守ろうとしたリアムを、命にかえても守らねばならない。改めて、失うものができた人間は弱い。なんの皮肉でもなく、自分のことだ。自分にできるのだろうか。 ──────── ep.2後 ・リズが人間でいる間に殺すべきだった。人の命を奪う行為は久しいが、忘れることのない技術だ。「たすけて」、と言った時、自我があったことは明白だった。あんなに苦しんで、悲痛に叫ばせて。挙句10になったばかりの小さな女の子に、悪魔の烙印を押してしまった。  あたしの方が悪魔だ。おまえと比べ物にならないくらい人を殺したよ。なのに天使なんて笑わせてくれるわね。 ・ケイトに手料理を振る舞いたかった。自分はずっと黙ってたのに、それでも認識してくれていた。すごく優しい人だった。あ̶た̶し̶も̶あ̶ん̶な̶お̶母̶さ̶ん̶が̶ほ̶し̶か̶っ̶た̶。̶余計なことを考えるな。 ・落ち着いて、なにも見落としてはいけない。冷静でいることが、己の唯一出来ること。何度も何度も飲み込む。nonoはそうだった。これは父親の受け売りだ。果たして、できていただろうか。 ・いつもあと一歩足りないのは、まだ、まだ、まだ未熟だからだ。気をつけているつもりなんて、気を付けていないのと同じ。もう一度繰り返すの?今まで奪った命のツケが来ている。 ・やだ!あたしだって怖いし、好意的な印象を持っていたひとが死ぬのなんて見たくないに決まってる。ヒューイット家で働くようになってから、自分が弱くなっている、甘えてる。でもそんなダメなところは絶対見せない。あたしなんかより、リアムの方がもっと苦しい。あたしはちゃんと"mam"で居る。害をなす命はあたしが狩るし、目の前で血肉が弾けようとも思考を止めない。物静かに、冷たく状況を見るのだ。心のない人間よ、全然辛そうに見えないでしょ? 当たり前だ。辛くなんてないのだよ。あたしは大人だからね。 ■簡易用■ Mam=Shroom・nono(マム=シュルーム・ノノ)(女) 職業:料理人 年齢:23 PL: STR:15  DEX:10  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:16  POW:13  幸 運:65 SIZ:10 SAN:97 EDU:14 知 識:70 H P:11  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]