タイトル:【大人】アルリシャの星図 キャラクター名:Sham・Lunarcus 職業:子供 年齢:14歳 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:153cm 体重: ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:82/91      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  12  14  13  16   9  17   6  14  14 成長等   6               6      7 他修正 =合計=  15  12  14  13  16  15  17  13  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     94%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》37%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 70%  ●《聞き耳》 70%  ●《忍び歩き》85%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  74% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》15%   《信用》    15%  ●《説得》66%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     7%    《オカルト》     5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》8%   ●《芸術(ヴァイオリン)》57%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》15%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》      36%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1% ●《歴史》     28%   《》         %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【プロフィール】 ▍名前:Sham・Lunarcus(シャム・ルナーカス) ▍生年月日:2/22 ▍血液型:型 ▍like:歌、星、読書 ▍dislike:狭い場所 ▍一人称:僕 二人称:君 ▍絵文字:🔪 ▍カラーコード: ▍Looks ▍𝐍𝐚𝐦𝐞:Sham・Lunarcus(シャム・ルナーカス) ▍𝐀𝐠𝐞:19 ▍𝐀𝐏𝐏:16 ▍𝐒𝐈𝐙:15(187cm) ▍𝐋𝐢𝐤𝐞:歌、星、読書 ▍𝐃𝐢𝐬 𝐋𝐢𝐤𝐞:狭い場所 __________________________ ❖誕生石 【カイヤナイト】 意味:穏やかな愛、十分な成果、団結 【アメジスト】 意味:誠実な愛、強い心、正しい直感 ------------------------------------------------------------------------------ ❖誕生花 【ムクゲ】 意味:信念、新しい美 【ローダンセ】 意味:変わらぬ想い、終わりのない友情 【ウスベニタチアオイ】 意味:恩恵、慈善 ----------------------------------------------------------------------------- ❖誕生星 【アルファ・トゥナカエ】 意味:甘え上手 ----------------------------------------------------------------------------- ❖誕生色 #FABF14 【鬱金色】感性・楽しい・芸術 意味:楽しく目新しさを追求する楽天家 __________________________ 【職業特記、又は特殊な設定】 ▍ミュージシャンベース 2015より 職業技能ポイント:【EDU*10+DEX*10】 職業特記:パフォーマンスを行い専門の[芸術]または[制作]に成功したら[言いくるめ]と[説得]に+10%のボーナス。ファンに対してはさらに10%のボーナス。 __________________________ 【特徴表】 ▍ __________________________ 【覚えている呪文、又は特殊な技能】 __________________________ 【経験シナリオ】 ・アルリシャの星図(予定) __________________________ 【RP】 __________________________ 【備考】 基本的な性格は温厚であり、誰にでも手を差し伸べるような優しさを持つ少年。レディファーストな為女の子には優しく声をかけるが、博愛主義という訳ではなく、しっかりと一人の女の子を好きになれるタイプ。フェミニストだが一途ではある。 現在は成長して身長がとても高くなり、身体も引き締まってきた為、より一層目を引くのかもしれない。 性格は幼少期と殆ど変わっていないが、更に面倒見は良くなった。また、自身の抱える問題にも深く悩むようになった為、単独行動をする事が増えただろう。 大人になってからは、皆に音楽を聴かせるのではなく、自身を落ち着かせるためだけに弾く事が多くなった。だが、心の底で音楽を愛しているという点は変わる事はない。 過去の経験から、悪意を持ち他人に害を与えてくる人間が非常に苦手である。 ⚠️以下ネタバレあり ※含まれるネタバレ要素 ・アルリシャの星図 HO月 ┏┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┓    『今度こそ、誰もこの手から零れ落とさないよ』 ┗┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┛ 一緒に過ごしてきたもうひとつの家族たちを巻き込まないように、守れるようにと、この五年間は皆が寝静まった頃に自身を鍛える事が多くなった。と言うのも、幼少期にファムという家族を失ってしまったのが強く心に響いてしまったのだ。あの時は子供で、太刀打ちできる方法等何もなくて、ただ立ち尽くす事しか出来なかった。 また、似たような状況が来てしまった時の為に、同じことは繰り返さないと己に誓ったのだ。 そして、幼少期から抱え続けている悩みである家族を助け出す方法も、またこの五年間で模索していた。 両親は生きてはいるが、とても酷な生活を強いられていると知り、一刻も早くこの生活に終止符を打たねばと考えていたのだ。両親は叔父と和解したいと言っており、争いを好まない自分でも普段なら頷いていただろうが、今回の叔父に至ってはしかるべき罰を受けさせるべき、と強く思っている。それ程、自分も本気なのだ。 変わらず星図と海図を絶対に手に入れ、両親を助け出し爵位を何としてでも取り戻す。その為に、今まで頑張ってきたのだから。 ファムに対して 過ごした時間は誰よりも短かったけれど、それでも大切な家族の一人であった。 気難しいところもあったが、自分にとってはそれすら相手の良いところだと思っており、互いに趣味の話をして盛り上がる時間が何よりも楽しかった。 実際死んでしまった所は目にしていない為、心の何処かで生きているのではないかと思う事はある。だが、現実を受け入れる余裕はあるし、しっかりと覚悟は持っている。 マザーに対して ずっと育ててくれた恩義があり、本当に母親替わりのような人であった。 だが、マザーの本当の心情を知って、可哀想という感情よりも恐ろしいという感情の方が勝ってしまった。もう既に自分の手の届かない場所に行ってしまったんだなと心の底で感じている。 マークに対して 現在は自分達に勉強を教えてくれる先生。 学ぶ事が好きなので、マークと一緒に勉強する時間は個人的にはかなり好き。何かの研究をしてるようなので、好奇心含め何か手伝える事があったら手伝いたいなあという気持ちが強い。 いざという時に、誰かを助けられるようなマークみたいな人間をこっそり目指していたりする。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▍  𝐂𝐚𝐥𝐥 𝐨𝐟 𝐂𝐭𝐡𝐮𝐥𝐡𝐮  ━━━━━━━━━ ┊𝐊𝐏 ▸ ┊︎𝐏𝐋 //   𝗛𝗢𝟭 ▸   𝗛𝗢𝟮 ▸   𝗛𝗢𝟯 ▸ ※敬称略 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▍ ▍不定 ▍罪 ❖第1話 【ナイフ】 (1D100<=75) > 4 > 決定的成功/スペシャル 【説得】 (1D100<=55) > 96 > 致命的失敗 【SANチェック】 (1D100<=70) > 97 > 致命的失敗 【幸運】(1D100<=70) > 99 > 致命的失敗 【アイデア】 (1D100<=85) > 100 > 致命的失敗 ❖第2話 【目星】 (1D100<=65) > 1 > 決定的成功/スペシャル 【DEX】 (1D100<=65) > 1 > 決定的成功/スペシャル 【幸運】 (1D100<=40) > 2 > 決定的成功/スペシャル 【回避】 (1D100<=71) > 4 > 決定的成功/スペシャル 【医学】 (1D100<=5) > 99 > 致命的失敗 【DEX】 (1D100<=65) > 100 > 致命的失敗 【SANチェック】 (1D100<=74) > 100 > 致命的失敗 ❖第3話 【SANチェック】 (1D100<=82) > 1 > 決定的成功/スペシャル 【目星】 (1D100<=72) > 4 > 決定的成功/スペシャル 【目星】 (1D100<=72) > 99 > 致命的失敗 ▍後遺症 ▍AF _________________________ 【秘匿】 ❚ HO月 五年の間、あなたは元の生活に戻る方法を模索していた。 今では両親達は自由の身となったが、元貴族とは思えない程惨めな生活を強いられている。 たまに手紙を送れば返事は返ってくるが、共に過ごすことは未だ叶わない。 そして数日前、あなたは風の噂で「アルデバランには子供がおり、その子供が星図を持っている」こと、「とある貴族が海図と星図を欲し懸賞金をかけている」ことを知る。 その貴族はあなたの叔父であり、両親を陥れた張本人であった。 彼は家宝とされる宝石を海図や星図を見つけたものに譲ると豪語しているらしく、その宝石は代々当主に伝わるブローチにはめられている。 ブローチの本当の所有者はあなたの父親だ。 即ち、それは叔父があなたの家を乗っ取った挙句、赤の他人に家宝を譲り渡そうとしているということだ。 あなたの目的は『レグルスの海図・アルデバランの星図を手に入れ、爵位を取り戻す』ことだ。 サブ目的(こちらは達成できずとも直接の影響はない) 自分にとって何が一番大切か、答えを出す。``` | HO月追加情報 〇秘密の邸の舞踏会 あなたはこの時期、ロンドンに住む宴会好きのとある男爵が各地の貴族に招待状を配り舞踏会を開催するのを知っている。 あなたも過去に一度両親に連れられ参加したことがあるが、主催のカートレット男爵は各地から集めた宝石等をひけらかす傲慢な男で、魔術的な類に傾倒しているという噂も相まってあなたの苦手としている人物だ。 確か彼は叔父と親交が厚く、両親よりも彼の館に招かれていた。 〇温かい家族 あなたには家族と呼べる存在が二つある。 一つは本当の両親、もう一つは共に育ってきた仲間達だ。 両親は手紙をくれるたび「共に暮らせなくて申し訳ない」「辛い思いをさせてしまった」と綴った。 両親は叔父に対して和解をしたいと望んでいるようだが、あなたは知っている。 最後に見た叔父の姿は、人間の皮を被った化け物。 醜悪な本性を曝け出した悪魔であると。``` ■簡易用■ Sham・Lunarcus(男) 職業:子供 年齢:14歳 PL: STR:15  DEX:13  INT:17 アイデア:85 CON:12  APP:16  POW:14  幸 運:70 SIZ:15 SAN:91 EDU:13 知 識:65 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:189) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]