タイトル:大継 来和(おおつぐ こより) キャラクター名:大継 来和(おおつぐ こより) 職業:警察(警部補) 年齢:31歳 / 性別:女 出身:日本 髪の色:利休茶 / 瞳の色:梅鼠 / 肌の色:普通 身長:162cm 体重:普通 ■能力値■ HP:12 MP:15 SAN:58/67      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  14  15  12  11   9  16  16  12  15 成長等                        1 他修正 =合計=  10  14  15  12  11   9  16  17  12  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      79%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   94%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》39%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》29%  ●《追跡》  80%  《登攀》  40%  ●《図書館》 68%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》40%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》25%  ●《信用》     26%  ●《説得》80%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   70%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》32%  ●《芸術(演劇)》  15%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》50%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     55%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称           成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ミネベア ニューナンブM60     1d10     15m         5   10 / 故障ナンバー:00                                        /  ⇒替えの弾薬は10発持っている。リロードに1ラウンド消費する。 ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 携帯            1   0 警察手帳          1   0 財布            1   0 鍵             1   0 高カカオチョコレート    1   0   にっがいやつ ハンカチ・ティッシュ    1   0               1   0 所持可能時         1   0 銃             1   0   ニューナンブ 上記 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ○ルルブ2010 警察官ベース 制服を着ているか、警察手帳を提示すれば<信用>に+20%のボーナス。ただし、何らかの理由で警察に敵意を抱いている者に対してはその限りではない。 ○特徴表より  1-7 勉強家 あなたは日々学ぶことに清進している。EDU+1。また、EDUによる年齢の下限は適用されない。  4-6 寄せ餌(D) 人間以外の怪物に好かれやすい。誘拐されれば殺さずに監禁されるか、もっとひどい目に遭うこともある。  D特徴表の為、[1d6×10]の技能ポイントを得る  →60ポイント(1d6⇒6) ------------------------------------------- コヨシキリ:カッコウ(喚子鳥)の托卵の対象とされる。 ------------------------------------------- 「あー……どーも。大継っていいます、神有警察のものなんですが」「おああ……マジですか……」 「はーい すぐ行きまぁす」「センパイ、これなんですけど…」「う はーい……すぐに取り掛かりまーす……」 「(”死刑囚”とバディとか)」「……」「どー なるんだろうなこれ……」 神有警察所属の警部補。愛想はあまりよくないものの、仕事に対する姿勢は真面目で一生懸命。困っている所は放っておけない性格。 自頭はいい方だが知らないことを学ぶことは好きで、常々勉強を重ねている。 家の人間達が機械いじりやコンピューターなどの機械に強い人が多く、例に漏れず多少であれば機械いじりも出来る。 ドッグカフェに遊びに行ったり実家の犬に埋もれて愛でるのがストレス発散になっている。警察犬達も可愛いな~と思いながら訓練所を通りかかっていたり……大型犬が特にすき。キリっとした顔つきで少し抜けている所がかわいくて…… 代々主従関係のように喚子家に良いように使われている家の人間で、同じ警察に所属している白のことはとっても苦手。正直家絡みがなければ関わらないタイプの人種だと思っている。 ☪文字色 #a59564 一人称:わたし 二人称:貴方、きみ、~さん、役職等 すき:知らないことを知ること、仕事、苦いチョコレート、犬 にがて:人付き合い、炭酸飲料 ○通過シナリオ ・COLD MEMORY  KP:霧崎さん ※以下 『COLD MEMORY』HO1バレあり ■HO1:神有警察署の捜査一課の警察官(年齢:20代後半~30代後半) 指定:階級は警部補、もしくは警部。汚職警察官不可。 あなたは11年前に大切な人が何者かによって殺害されている。当時のことは事件のショックにより、あまり覚えていない。 ※大切な人との関係性は自由。KPと相談してください。 警察や医者から、その死因が明かされることは無く、葬儀は終わった。 この件がきっかけなのか、それとも元来の正義感故か。 あなたは警察官の職に就いた。 ※職務態度は多少不真面目でも構わないが、探索や調査には積極的に臨むこと。 だが6年前、この事件の犯人として一人の人間が逮捕された。 自分の上司であり、且つ当時神有警察署内でも優秀だと評価されていた「千明斗真(チアキ トウマ)」という男性だ。 千明は犯行について自白しており、罪を認めている。しかし、肝心なことについては黙秘を続けている。 2021年3月。あなたはとある事情により”死刑囚”とバディを組まされる。 このことを知っているのは自分と神有警察署長である市村と一部の人間だけだ。 あなたがこの決定にどう思うかは自由だが、何はともあれ”命令”だ。逆らうことはできない。 そしてあなたは拘置所へと向かうのであった。 ──────────────────────────────────── HOボーナス:〔追跡〕〔拳銃〕に+10%。 ※継続探索者の場合、ボーナス適用で90%を超えてしまう場合は採用しない 所持している拳銃の種類:ミネベア ニューナンブM60(2010/2015記載) 基本射程:15m 装弾数:5発 ダメージ:1d10 耐久力:10 故障ナンバー:00 替えの弾薬は10発持っている。リロードに1ラウンド消費する。 ──────────────────────────────────── □11年前の事件について  11年前に【幼馴染】の【日高見 亜藍(ひだかみ あらん)】という青年(当時20歳)を殺人事件で失っている。  事件当時の事はあやふやであまり覚えていないが、完全に忘れることがないように時折写真だとかを眺めたりしている。  元より警察官の職は目指していたが、この事件をきっかけにさらに警察という場所への所属を望むようになったとか。  日高見 亜藍⇒日高見 彗の兄   亜藍:アラン・ローラン彗星より ──────────────────────────────────── > HO2が取得していた技能の内1つ+10% ⇒芸術(演劇) > AF『お守り』:厄除けのお守り。一度だけSANCを自動成功にする。   その後は黒ずんでしまい、使えなくなる。 > 『銀色の弾丸』※1発のみ (通過後未使用保持のフレーバーAF:お守りがてらに…) 魔力が込められており、通常攻撃が通用しない相手にもダメージを与えられるものである。 >『「ネクロノミコン」についてのフィーリーの覚書き』  『クタート・アクアディンゲン(ゴート語版)』 ※シナリオ中習得した呪文は覚えている。 以下、習得呪文 ■簡易用■ 大継 来和(おおつぐ こより)(女) 職業:警察(警部補) 年齢:31歳 PL: STR:10  DEX:12  INT:16 アイデア:80 CON:14  APP:11  POW:15  幸 運:75 SIZ:9 SAN:67 EDU:17 知 識:85 H P:12  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:220) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]