タイトル:モモンガ(ヘビ) キャラクター名:尾尾 立月(おび たつき) 職業:囚人 年齢:27 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:160 体重: ■能力値■ HP:13 MP:18 SAN:87/87      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  15  18  12  10  11  12  19  13  18 成長等 他修正 =合計=   8  15  18  12  10  11  12  19  13  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      79%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《噛みつき》    80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  61%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     65%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》12%  ●《芸術(怪盗)》  85%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 86%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 噛みつき   80 1d8                     /                                / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 暗黒の祖先26 AF3:勤勉(Diligence):「紫の髪飾り」身に着けていると<夢見><夢の知識>にそれぞれ+10%。 歌唱力85 ・「旧き印」に触れるとやけどをする。触れるたびに HP-1。(使用できないというわけではない) ・半年に一度「調整剤」を投与しないと人間の姿を保てなくなり、正気も失う。 (PL 情報:きっちり半年を計算したりしなくてもいい。調整剤を飲まないと死ぬんだな、と思ってください) ・今後は「特殊能力」を 1 度使用するたびに<クトゥルフ神話技能>を+1%すること。 元怪盗の薬学研究者。 孤児院育ちの捨て子だったこともあり、注目と愛に飢えている。『なぜ自分が注目されないのか』に常に疑問を持ち、注目されている子の持つ持ち物や服や靴を奪っては叱られ、叱られたことで注目されたとダメな覚え方をして盗み癖がつく。 医療発展のために『他者の運動神経の情報を別人に学習させる薬』を研究し始めたが、それは表向きの理由で、裏の目的は『他人になれる薬』『他人をコピーできる薬』を作ること。 怪盗N'としてガラクタから貴重品まで数々のものを盗んでいたが、ある時から『他人のものを盗む』のではなく『他人を殺して成り替わる』ことを覚える。 順調に他人に成り代わっては飽き別人に成り替わることを続けていたが、うっかり格闘家に羨望の目を向けてしまったところ、殺す前に捻り倒される。あえなく逮捕に至り、強盗殺人の罪で投獄された。 反省は全くしていない様子で、他の囚人を羨んで成り代わりを考えている。 明るい根暗。 ★特殊能力★ [特殊能力①:毒牙] 使用コストは正気度-1 である。<噛みつき>技能に成功することが必須。 (このシナリオでの初期値は 10%)コストは噛みつき技能に成功した時点で消費することを推奨する。 噛みつき技能のダメージは 1D8+毒。 攻撃が命中すると対象に毒を注入できる。毒の POT はキミの CON と同値である。 対象は CON と POT を対抗ロールで競わせ、ロールに失敗した場合 毎ラウンドの終了時に追加で 1D6 のダメージを負う。 [特殊能力②:開示] キミはコストとして正気度を-1 することで対象の弱点などの情報を知ることができる。 [特殊能力③:嫉妬] キミは生き残るための術をいくつか心得ている。 シナリオ中三度まで、キミは以下の効果のうち一つを使用することができる。 (同じ場所にいない人物にも可能) 1.他人を身代わりにする…自分に当たった攻撃のダメージを他人に与える。※分割はできない 2.特定の人物の HP を奪い自分の HP を回復する…最大 5、気絶中でも使用可能。※一人からしか奪えない 神話生物名:スナカーヴィアン、絡め捕る罠 ヘビ人間(マレモン P.104)に似た変異種。 [特殊能力①:毒牙][特殊能力②:開示]…そのまま使用可能。 [特殊能力③:嫉妬]…各セッションで 1 度のみ。KP 判断優先。 ▶追加能力: [ 特殊能力④:先祖返り ] ・常に 1 ポイントの鱗による物理装甲をもつ。また、好きな呪文を二つ習得する。 →■身体部位の転移、■記憶を曇らせる ▶見た目の変化 体に鱗が生えている。鱗の程度は任意。 ■簡易用■ 尾尾 立月(おび たつき)(男) 職業:囚人 年齢:27 PL: STR:8  DEX:12  INT:12 アイデア:60 CON:15  APP:10  POW:18  幸 運:90 SIZ:11 SAN:87 EDU:19 知 識:95 H P:13  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]