タイトル:邑崎 五花(むらさき・いつか) キャラクター名:邑崎 五花(むらさき・いつか) 職業:高校生 年齢:18歳 / 性別:女 出身:日本 髪の色:ミルクティーブラウン / 瞳の色:ライラック / 肌の色: 身長:166cm 体重:平均より少し重い ■能力値■ HP:13 MP:10 SAN:21/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  12  10  16  13  14  12  12  13  10 成長等 他修正 =合計=  11  12  10  16  13  14  12  12  13  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      46%  ●《キック》  50%  ●《組み付き》   50%  《こぶし(パンチ)》50%  ●《頭突き》  50%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 50%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》 1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(押し花)》40%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》  10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》      % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》60%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術(絵画)》  66%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%   ●《生物学》    40%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》55%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 スマホ          1   0 筆記用具         1   0   様々な硬さの鉛筆が入っている。 ノート          1   0 文庫本・押し花の栞    1   0   自作の栞を挟んでいる。読んでいるのはおそらく恋愛小説。 スケッチブック      1   0   思いついたアイディアをメモしたり、野草を挟んだりする。 ハンカチ・絆創膏     1   0 財布           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▶邑崎 五花(むらさき・いつか)  ❖出身シナリオ:少女庭園  ❖モチーフ  :🪻  ❖カラーコード:#d1bada(ライラック) ---------------------------------------- ▶職業 ・職業ベース:芸術家(2015) ・職業技能P:EDU×10+DEX×10 ・職業特記 :専門とする分野の芸術or製作技能に+10%のボーナス。 ・職業技能 :説得、芸術(絵画)、心理学、目星、博物学、        写真術、生物学、製作(押し花) ・関心技能 :聞き耳、図書館 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ◇ チェックリスト |推奨技能 :基本探索技能、RP |公開HO  :HO2 / Lilac        貴方はHO3と幼馴染である ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▶特徴表 ・3-06:格闘センスの持ち主 →幼い時から道場で鍛えられてきた。  素手の戦闘技能3つ(<キック>、<組みつき>、<頭突き>)の  基本成功率が50%となる。 ・4-03:異性が苦手(D:デメリットの為技能ポイント+30pt) →どうしても異性とうまく話ができない。  異性に対する交渉技能は-10%。 ---------------------------------------- ▼人物▼ ▶表の顔 ・芸術科専攻であり、「水彩画」を中心に勉強している。  自分の名前に「花」が入っていることから、  野草や花に興味があり、植物をモチーフとした作品を描くことが多い。  透き通るような色合いで、植物のもつ涼やかさを描けたらうれしい。 ・真面目でしっかり者。ボーイッシュでスラリとしているが、  実際は押し花作りや、少女小説を読むのが趣味という  いわゆる女の子らしい感性を持っている。  甘いものがすきだし、異性と話すのは少し怖い。  アリアとは好きな作品を勧め合ったりしているかも。 ・しかし、見た目とイメージが合わないと思われるのが嫌で、  そのような一面については隠したがる。  少女小説や恋愛ものの作品に興味があることは、  ルームメイトのアリアに、他の人に言わないように口止めしているし、  女の子らしい一面については親友の二人の前でしか見せられない。 ・柔道道場の一人娘で、小さい頃は父の指導の元、  柔道を習っていたが、小学校卒業を機に辞めている。  男っぽいとか、男より強いとか言われるのが嫌だったから。  当時は気にしていたが、  今は誰かを守るための手段を持っているのかもと  少しだけ前向きに捉えられているといいな。 ・髪の毛を短くしているのも、癖毛であることと、  絵を描くときに邪魔になるからが理由で、  本当はふわふわ靡くような長い髪の毛に憧れている。 ▶裏の顔(秘匿関連) ・小さな頃から密かに絵本の中のお姫様に憧れていた。  しかし、柔道を習っていたこと、髪の毛が短かったこと、  周りの子よりも身長が大きかったことから、  「男の子みたい」と揶揄われることが多く、  そのうち自分は「お姫様」になれないことに気づいた。  (おっとりふんわりの紗良ちゃんが一緒だったから尚更……) ・元々恋愛小説や少女小説(マリみてみたいな作品)を  読むことが好きだったが、次第にヒロインと己を重ねるのではなく、  ヒロインを守りたいと思いを寄せるヒーローに感情移入したり、  少女の禁断の恋の描写に目がいくようになってしまった。 ・HO1に対して、自分の憧れる女の子像のようなものを  感じているのかもしれない。  美しく、周囲から慕われている姿をつい目で追ってしまう。  彼女こそが物語の「お姫様」「ヒロイン」にふさわしい。  自分の憧れるものを全て持った彼女を、  自分の手の中に納めてみたい……のかも? ▶小ネタ ・誕生日  :6月12日(恋人の日) ・誕生花  :ライラック(=「恋の芽生え」「初恋」) ・血液型  :A型 ・好きなもの:紅茶、キャラメル、少女漫画・小説 ・苦手なもの:異性と話すこと、熱いもの(猫舌) ・趣味/特技:油絵、押し花を作ること/植物に詳しい ・喫煙/飲酒:未成年! ・恋愛対象 :わからない…… ・童貞/処女:童貞/処女 ・癖/特徴 :ロマンチストで、夢みがちな人間だが、        自分のキャラに似合わないと思って隠している ・身長   :166cm ・イメソン :『生まれてみたい』『一角獣』 ・モチーフ :ライラック、王子様、絵本 ・名前の由来:「むらさき」→邑崎→紫の花        「いつか」→“いつか“私の元にも王子様は来るのかしら、        5つに分かれた花弁は「ハッピーライラック」        └見つけたことを誰にも言わずにその花を飲み込むと         愛する人と永遠に幸せに過ごせるらしい ▶呼称   一人称:わたし   二人称:きみ   三人称:◯◯さん(親しい子は呼びすて) ▶おおよその口調 「今日も素敵だね。髪の毛長いと弄りがいあっていいな」 「愛想ないから、あんまり伝わらないかもしれないけど、心配してるんだからね」 「……こういう、少女漫画とか好きなの……内緒にしててね」 ---------------------------------------- ▼履歴(通過シナリオ) ・少女庭園(KP:てんさん/エンド:) ▼不定・後遺症 ---------------------------------------- ◤家族構成 □父  └柔道の師範であり、指導をしている。   小さい頃は娘にも習わせていたが、今は無理強いしていない。   身長や体の丈夫さ、運動神経はおそらく父譲り。 □母  └元々美術大学で絵画を学んでいた。   穏やかでふわふわした性格で、ロマンチスト。   趣味や美術センスはおそらく母譲り。 □犬:芝犬の『リラ』  └外で走り回るのがすき。   昔は五花が、今は父が散歩に付き合っている。 ◤知人 □少女庭園HO1 □少女庭園HO3/灰子紗良(さら)/まどさんPC  └幼馴染。家庭科所属。 ◤アーティファクト・呪文 ---------------------------------------- ◤秘匿 ---------------------------------------------- HO2 / Lilac ---------------------------------------------- 貴方はHO1に特別な感情を抱いている。 それはまるで初恋のようなものだ。淡く清らかで甘酸っぱい、少女の夢のような。 しかし自分がなぜそのような感情を抱いているのか、理由やキッカケは何一つ思い出せない。 また、HO3と幼馴染である。 ・貴方は処女である。 ・貴方には仲の良し悪しを問わず、帰る家庭がある。 ・貴方は18歳であり、至って健康体だ。 ●事前情報 季節は 12 月、冬。貴方たちは私立百合園高等女子学園の 3 年生である。 『私立百合園高等女子学園』 全寮制の女学校。街や駅からは離れた土地に建っており、設立して 10 年にも満たない新しい学校。 自然溢れる環境と自由な校風が特徴だ。 普通科だけでなく芸術、家庭科があり、探索者たちがどの科に所属しているかは選んでもらって構わない。 同じクラスでも別クラスでも、貴方達 3 人は常に学園生活を共にする一番の友人だ。 生徒が過ごす寮は 2 人で 1 部屋になっている。それぞれルームメイトがおり、関係性は良好だろう。 施設は生徒が過ごす本棟、寮、食堂、先生や関係者が使う桜棟がある。 現生徒会長は「百合園みさと」、学園長の娘だ。 ---------------------------------------------- ■ 成本 アリア / 芸術科 ---------------------------------------------- HO2のルームメイト。華道の勉強をしている帰国子女のお嬢様。 はっきりした物言いをするが、実はロマンチストの乙女志向。 ウェーブのかかった鮮やかな金髪に、睫毛が長く吊り上がった青い目が特徴。 好きなものはドラマチックな恋愛。 部屋には恋愛物のDVD、少女漫画が大量に置かれてある。PC達とは別クラス。 ■簡易用■ 邑崎 五花(むらさき・いつか)(女) 職業:高校生 年齢:18歳 PL: STR:11  DEX:16  INT:12 アイデア:60 CON:12  APP:13  POW:10  幸 運:50 SIZ:14 SAN:94 EDU:12 知 識:60 H P:13  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]