タイトル:ふじした ちあり キャラクター名:藤下 智有 職業:看護学生 年齢:22歳 / 性別:男 出身: 髪の色:深緑 / 瞳の色:青緑 / 肌の色:ふつう 身長:167cm 体重:54kg ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:78/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  13  16  14  13  13  15  16  13  16 成長等 他修正 =合計=   8  13  16  14  13  13  15  16  13  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》53%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》21%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  35%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     40%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     52%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%   ●《生物学》    50%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 50%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 包帯          1   0   ぐるぐる! 救急セット       1   0   絆創膏とか 消毒駅とか お薬とか。 スマホ         1   0   うさぎのプリントがしてある緑のカバー 貴重品         1   0   鍵とかお財布とか 肩掛けカバン      1   0   こういうの、ポシェットっていうんだっけ? うさぎのヘアピン    1   0   うさぎさん なんか小さい頃からつけてる リボン         2   0   横髪のとこに巻いてる ぐるりん =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 藤下 智有(ふじした ちあり/Fujishita Chiari) 22歳。 ▼カラーコード/#6B998D ▼職業ベース/看護師(2015) 改変。  ▽変更技能/〈化学〉→〈医学〉  ▽特記/〈信用〉に+10%のボーナス。患者に対する〈説得〉に+10%のボーナス。 ▼モチーフ/チモシー+アルケミラモリス+アメリカン・ファジー・ロップ  ▽チモシー(オオアワガエリ)の花言葉/「忍耐」「努力」「生命力」  ▽アルケミラモリスの花言葉/「輝き」「献身的な愛」「初恋」 怪我が多いこと以外は、至って平凡な男子看護学生。 手先が不器用なわけではないし、とろくさい訳でもないのだが、何故か怪我が多い。 多分動物たちに好かれている以上に、なんだか良くないものにも好かれてしまうのだ。 そんなわけで、小さな頃から擦り傷、切り傷、なんだかよくわからない痣とかが絶えなかった。 痛いけど、耐えられないわけじゃない。 耐えられないわけじゃないから、これは別に痛くない。 そんなこんなで、すこし痛みに鈍い身体になってしまった。 でも平気だ。ぼくの怪我はそんな酷いものでも無いから。 耐えていればそのうち治るし。怖い思いもなんだか慣れてしまった。 だけど、誰かが痛い思いや怖い思いをするのは、嫌だ。 だから看護師を目指すのは……至極真っ当、といえば真っ当だったのかもしれない。 無茶しないで。痛いことを隠さないで。ぼくにはお見通しだよ。怖いことがあったなら、ぼくにお話聞かせて? 誰かを救いたいから、ぼくはここにいるんだ。 ----- 献身的で他人のことを思いやるのが好きな青年。 そのかわり、自分の怪我や傷には疎い。まあ〜大丈夫だよ!これくらい慣れっこだから!で乗り切ろうとする。 明るくて元気ではあるが、あまり自分に自信はない。 コミュニケーション能力自体は高いのだが、いつも話しながら「幻滅されたくないなあ〜…」と思っている。 ので、人と話したあとはどっと疲れてしまう。自分を作って話すのってしんどいよ〜…… 「たはは…、そんな顔しないでよ。ぼく平気だから。ほら!」 「ねえ、見せて。怪我してる。……ダメだよ!ちゃんと手当しないと」 「ちあり、って女の子みたいな名前だよねえ〜。ちょっとコンプレックスなんだよね。たはは」 一人称:ぼく 二人称:きみ、○○くん/さん 好きなもの/葉野菜、たまねぎ、どうぶつたち 苦手なもの/誰かが怪我をすること、心配されること、肉料理(ステーキとか…) ★特徴表 5-1 動物に好かれる 独特のたたずまいのおかげか、たいていの動物がなついてくる。 4-6 寄せ餌(D) 人間以外の怪物に好かれやすい。誘拐されれば殺されずに監禁されるか、もっと酷い目に遭う事もある。 デメリット特徴。1d6×10P分の興味ポイントを獲得できる。 →50p獲得。 ----- ■簡易用■ 藤下 智有(男) 職業:看護学生 年齢:22歳 PL: STR:8  DEX:14  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:13  POW:16  幸 運:80 SIZ:13 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:200) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]